goo blogサービス終了との事で今後ど~しようかと思ってたのですが、
拙い内容とは言え十数年続けたblogを消滅させるのも勿体ないような
気がして『 はてなblog 』に移行する事にしました。
暫定ではありますが 当分はgoo blogとはてなblogに併載します。
先週 天気が良くなる予報に乗せられ蔵王に登ってきました。
インナー&シャツ&内装外した冬ジャケという今の時期としては
極めて薄着です。
気温が上がる・・・という予報だったので

宮城蔵王側の鳥居。
ココでクルマがどれ位走って行くか確認し走り出しました。
平日なのに関東ナンバーのクルマが多かったです。
距離を取っては追付き 距離を取っては追付き・・・の繰り返しですね。

私の雪壁の定点観測地になりますが、もう壁とは呼べませんね。
それも当然で3週間程度遅いですから。
壁を見るんだったら5月の連休中かな!?
でも連休中は混むようで・・・特に海外の人達は何処にでもクルマを停めて
写真撮ってるのを見たことあるので要注意。

お釜リフト乗り場の駐車場で休憩。
風はありませんが空気が冷たい。
バイクもクルマも入ってきては直ぐ出ていきました。

椅子を出して休憩してたのですが手が冷たい!
少し熱めになったクランクケースに手をピタピタ!
・・・オニギリ 温まるんじゃ・・・
ビニールが溶けるような温度じゃないのを確認して乗せてみました。
時間が短かったからか・・・表面がホンノリ温まった様な・・・。

山形蔵王スキー場のロープウェイ乗り場にやって来ました。
青空が広がって日差しがあり暖かい!
雪のない平日にココに来る人は殆ど居ないですね。
ですが 週末と言えど今の時期何が有る?

県53 西蔵王高原ラインを走って西蔵王公園着。
公園南側の入口に有る駐車場ですが見ての通りの絶景。
見えてるのは山辺町? 山は月山でしょうか?

山形道 関沢IC~笹谷IC(160円) 1区間だけ使って帰ってきました。
自動車道を走った後はエンジンの回転が良くなった様に感じるのは私だけ?
街に近付くと制限速度以下で走り続けるクルマが現れた。
GPS測定のスピードも見てる私としては・・・精度は判らないけど・・・
お そ い!
拙い内容とは言え十数年続けたblogを消滅させるのも勿体ないような
気がして『 はてなblog 』に移行する事にしました。
暫定ではありますが 当分はgoo blogとはてなblogに併載します。
先週 天気が良くなる予報に乗せられ蔵王に登ってきました。
インナー&シャツ&内装外した冬ジャケという今の時期としては
極めて薄着です。
気温が上がる・・・という予報だったので


宮城蔵王側の鳥居。
ココでクルマがどれ位走って行くか確認し走り出しました。
平日なのに関東ナンバーのクルマが多かったです。
距離を取っては追付き 距離を取っては追付き・・・の繰り返しですね。

私の雪壁の定点観測地になりますが、もう壁とは呼べませんね。
それも当然で3週間程度遅いですから。
壁を見るんだったら5月の連休中かな!?
でも連休中は混むようで・・・特に海外の人達は何処にでもクルマを停めて
写真撮ってるのを見たことあるので要注意。

お釜リフト乗り場の駐車場で休憩。
風はありませんが空気が冷たい。
バイクもクルマも入ってきては直ぐ出ていきました。

椅子を出して休憩してたのですが手が冷たい!
少し熱めになったクランクケースに手をピタピタ!
・・・オニギリ 温まるんじゃ・・・

ビニールが溶けるような温度じゃないのを確認して乗せてみました。
時間が短かったからか・・・表面がホンノリ温まった様な・・・。

山形蔵王スキー場のロープウェイ乗り場にやって来ました。
青空が広がって日差しがあり暖かい!
雪のない平日にココに来る人は殆ど居ないですね。
ですが 週末と言えど今の時期何が有る?

県53 西蔵王高原ラインを走って西蔵王公園着。
公園南側の入口に有る駐車場ですが見ての通りの絶景。
見えてるのは山辺町? 山は月山でしょうか?

山形道 関沢IC~笹谷IC(160円) 1区間だけ使って帰ってきました。
自動車道を走った後はエンジンの回転が良くなった様に感じるのは私だけ?
街に近付くと制限速度以下で走り続けるクルマが現れた。
GPS測定のスピードも見てる私としては・・・精度は判らないけど・・・
お そ い!
