このblogを訪れる人の中には『JOG ヘッドライト交換』をキーワードに
来る人がいます。
そういう人達はタブン『2006.9.13 JOGメンテ(ヘッドライト交換)』
を見るのかもしれませんが、この記事では何も判らないんですよね。
マァ 少々期待ハズレをさせてしまっているわけですね。
っで、この間 又してもヘッドライトが昇天しまして、バルブを交換
してきました。
バイク屋さんの作業を改めてシッカリ見てきましたので、忘れないうちに
私が作業し直して手順をUPします。
素材は 2003年式 JOG です。
アッ こういう話の恒例で『失敗しても自己責任』をお忘れなく。
最初にココを外します。
一見 (+)ネジの様に見えますが、プッシュリターンリベットと言うものです。
ドライバで左に回すと中心が浮き上がってきますので、ツバの様な所を
摘んで引き抜きます。
反対側にも有りますので外しておきます。
両側に有る(+)ネジを外します。
これでヘッドライトカバーがガクガク動く様になりますが、マダ 外れません。
判り難いかもしれませんがプラスティックの丸い切り欠きの中にカバーの
爪が引っかかってます。
簡単に外れそうに見えますがプラスティックはそんなに軟らかくはありません。
写真の様な感じで合わせ目に鉄片を差込み前記写真の爪を外します。
この写真の鉄片はダイソーブランドの25mmのスクレーバーを使ってます。
もう少し幅の狭い物のほうがイイかもしれません。
べつにスクレーバーじゃなくても程々に強くて薄い物で有ればイイと思います。
既にカバーが外れた写真ですが爪はココにも有ります。
右側にも同じ位置に有ります。
窪みを利用してスクレーバーを差込み外しました。
カバーの爪の様子です。
引っかかっているのは先程の4ヶ所だけですが、爪の写真を見て判るとおり、
スクレバー(私の場合)をグイッと持ち上げて隙間を大きく作ろうとすると、
カバーから出ている爪が折れます。
必要最低限の隙間で引っかかっている爪を外す必要が有りますので
注意が必要です。
シート側から見た写真。
フロント側から見た写真。
ヘッドライトのコネクタを押しながら左回しに回してコネクタを外します。
ここは ベースに切り欠きが有るので見たら判ります。
メデタク バルブが外せました~
こういう話の恒例で、後は今までの逆に作業して完了
丸い切り欠きに入っている爪は裏側からやったり、窪みを上手く利用すれば
(-)ドライバでも作業できるかもしれません。
イズレにしてもチャレンジする人は自己責任で頑張ってみて下さい。
あ~ なお バイク屋さんのお話では・・・、
寒いとプラスティックが硬いしキッチリ作っていて余裕が無いから
爪が折れやすいんだよね~。
スクーターは慎重に作業しないといけないから大変だよ~ だ そうです。
来る人がいます。
そういう人達はタブン『2006.9.13 JOGメンテ(ヘッドライト交換)』
を見るのかもしれませんが、この記事では何も判らないんですよね。
マァ 少々期待ハズレをさせてしまっているわけですね。
っで、この間 又してもヘッドライトが昇天しまして、バルブを交換
してきました。
バイク屋さんの作業を改めてシッカリ見てきましたので、忘れないうちに
私が作業し直して手順をUPします。
素材は 2003年式 JOG です。
アッ こういう話の恒例で『失敗しても自己責任』をお忘れなく。
最初にココを外します。
一見 (+)ネジの様に見えますが、プッシュリターンリベットと言うものです。
ドライバで左に回すと中心が浮き上がってきますので、ツバの様な所を
摘んで引き抜きます。
反対側にも有りますので外しておきます。
両側に有る(+)ネジを外します。
これでヘッドライトカバーがガクガク動く様になりますが、マダ 外れません。
判り難いかもしれませんがプラスティックの丸い切り欠きの中にカバーの
爪が引っかかってます。
簡単に外れそうに見えますがプラスティックはそんなに軟らかくはありません。
写真の様な感じで合わせ目に鉄片を差込み前記写真の爪を外します。
この写真の鉄片はダイソーブランドの25mmのスクレーバーを使ってます。
もう少し幅の狭い物のほうがイイかもしれません。
べつにスクレーバーじゃなくても程々に強くて薄い物で有ればイイと思います。
既にカバーが外れた写真ですが爪はココにも有ります。
右側にも同じ位置に有ります。
窪みを利用してスクレーバーを差込み外しました。
カバーの爪の様子です。
引っかかっているのは先程の4ヶ所だけですが、爪の写真を見て判るとおり、
スクレバー(私の場合)をグイッと持ち上げて隙間を大きく作ろうとすると、
カバーから出ている爪が折れます。
必要最低限の隙間で引っかかっている爪を外す必要が有りますので
注意が必要です。
シート側から見た写真。
フロント側から見た写真。
ヘッドライトのコネクタを押しながら左回しに回してコネクタを外します。
ここは ベースに切り欠きが有るので見たら判ります。
メデタク バルブが外せました~
こういう話の恒例で、後は今までの逆に作業して完了
丸い切り欠きに入っている爪は裏側からやったり、窪みを上手く利用すれば
(-)ドライバでも作業できるかもしれません。
イズレにしてもチャレンジする人は自己責任で頑張ってみて下さい。
あ~ なお バイク屋さんのお話では・・・、
寒いとプラスティックが硬いしキッチリ作っていて余裕が無いから
爪が折れやすいんだよね~。
スクーターは慎重に作業しないといけないから大変だよ~ だ そうです。