goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤツGETツー

2025-06-11 21:00:41 | BIKE
梅雨入り前の貴重な晴れ!?の月曜日。
日本海を見に行くか!と気合を入れて前日にチェーン・メンテまでしてたのですが、
早く眼は覚めたものの・・・ナンだか気分が盛り上がらない。
っというのも 湿気が多くドンヨリした空色のせい?
でも 雨が降らない予報というだけでもマシと思い近場を走って来ることに。



通勤渋滞を少しでも避けようと8:30近くに出発したのですが余り解消してませんでした。
いつもだったら『止めた!』『目的地変更!』となる状況ですが今日は時間が有ります。
渋滞の列に大人しく並んで・・・ 気が長くなったな~ ← ウソ


 

R347・県156交差点に有るコンビニで小休止。
ルート上では宮城側最後のコンビニとなります。


 

漆沢ダムに寄ってみました。
いつの間にか近くには風車が立ってたんですね。
ざっと数えて10基ほど見えましたがダムに風車・・・違和感がありました。
ダムの奥に進んでみましたが熊らしき糞が道に有りましたので引き返しました。
ツキノワグマ生息地ですから危機管理は重要。


 

県境に有る宝栄牧場。
未だ時期が早いのか放牧牛は見えませんでしたね。
写真を撮ってたら山形ナンバーのバイクが2台、下から上がってきましたが
銀山温泉からでも来たのでしょうか?


 

山形側の入口で右にR347鍋越トンネルがみえます。
写真は有りませんが宮城側もトンネルの入口傍から分岐道があります。
どちらにも看板が有るので間違えることは無いでしょう。
ただ・・・牧場に行っても・・・何もありません! 


 

徳良湖で小休止。
ま~ったりした景色が良い(そばで草刈機のエンジン音が響いてましたが)。


 

平日ですがキャンパーが居ました。
テント 昔に比べて大きくなって複雑な形になりましたね。
建てるのも撤収も家族全員一丸とならないと親は大変です。


 

今日の目的地 最上川千本だんご 買ったぞ~~!!

去年は平日でも大変混んでたのですが意外と空いてました。
っが、行列は大したことないのに中々進まない。
何故かと思ったら・・・従業員がチョッと少ない?
いや~ 手際が悪いんじゃないかな?
それにしても 高くなったな~と思うのは私だけ?


 
 

定番の東根・大ケヤキにも寄りました。
12:30過ぎくらいだったので子供たちが校庭に居るかな?と思いましたが
1人も居ませんでした。
校舎内に子供たちの声は響いてましたよ。
なので 不審者に間違われない様に・・・と思ってましたが遠慮なく動き回れました。


 

バイクに乗ってると最近は殆ど昼飯抜きです。
ですが 今日は腹が減って・・・暑いけどラーメン食べるか~!っと。
竜上海東根店・赤湯からみそラーメン 950円
外は強烈な暑さですが店内はエアコンが効いて涼しく、熱く辛いラーメンはGood!


外に出ると強烈な熱波再び。
メッシュジャケを抜ける風が涼しい・・・否 抜ける空気が熱い! 


15:00チョッと前帰宅。
オヤツの時間に間に合ったのでした 
中途半端に食べた団子のせいで晩飯の時間になっても腹減んね~ 


blog移行先はコチラ(はてなblog)から

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蔵王 これでも雪壁? | トップ | 鳥海山 Part 1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

BIKE」カテゴリの最新記事