ティコ・ブラーエ


パパとママの視点から
子供と建築探訪
こどものおやつから考える体にやさしいレシピ

胡麻とお芋のロールケーキ

2010-11-27 | こどものおやつ


ロールケーキにはまり中のママ。
昨日買った焼き芋を使って、今回は和風のロールケーキを作ってみよう!
生地には胡麻をたっぷりと、クリームは豆乳クリームとさつまいもクリームの2種をまいて、甘さ控えめ、子供も大人も頂けます!

生地 
全卵 4個
すり胡麻(白) 50g
てんさい糖 70g
豆乳 大さじ2
国産薄力粉 50g
煎り胡麻(黒) 大さじ2
 
豆乳クリーム
豆乳生クリーム 100ml
てんさい糖 大さじ3分の2
蜂蜜 適量

さつまいもクリーム
焼き芋 150g(正味)
豆乳 50ml
はちみつ 適量(焼き芋の甘みで加減してください)

生地
①卵とすり胡麻と砂糖をボウルにいれ、泡だて器でまぜる。
②ある程度混ざったら60度くらいの湯せんにかけ、全体が白っぽくもったりするまで、しっかり混ぜる。(3倍量くらいになるまで)
③角がたつくらいになったら、豆乳を加えてまぜ、さらに粉をいれて、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
④最後に煎り胡麻を加え、混ぜ合わせる。
⑤オーブンシートをひいた鉄板に流し込み、190度に温めたオーブンで10分焼く。
⑥荒熱が取れたら、シートをはがし、ケーキクーラーなどで冷やす。

クリーム 
・生クリームと砂糖をボウルに入れ、角がたつくらいに泡立てる。(ホイップ)
・フードプロセッサーに焼き芋と豆乳、蜂蜜をいれ、滑らかになるまで混ぜる。

⑦生地が冷めたら、豆乳クリームを全体にぬり、さつまいもクリームを端から3センチくらいの場所に棒状にのせ、乗せた側から巻いていく。

濃厚なさつまいもクリームがさっぱり豆乳クリームと混ざり合い、さらに胡麻の風味が口いっぱいに広がります。
今日は煎り胡麻は白胡麻を入れたけど、あれば黒胡麻のほうが香りもよく、見た目もきれいになりそうです。
すり胡麻は白のほうがいいかな。
うん、美味しくできました!!

渉くん、おねんね起きたら食べようね~。



最新の画像もっと見る