晴れ!?時々マンホール探偵

はまっているマンホールの画像と日々の雑感を不定期に紹介します。
今夜も思い出しだし、薀蓄も含蓄もなし

温泉トラフグ旅行2

2015年09月21日 | 旅行
大和から飯坂まで高速は通行止め。通行止め解除を待ちながら長者原サービスエリアで仮眠のはずが宮城県は記録的な大雨!
大崎市からの避難勧告のメールにより何度も目をさますことに。
当初の予定では初日は鬼平江戸処で朝食。長者原を5時に出発したいところですが通行止めはなかなか解除になりません。高速の通行止めは長者原の北の築館まで拡大し、平行して走る国道4号も同様に通行止め!下道を走って行くことも戻ることもできず宿に11 日中に着くのも無理?と思い始めた午前10時に通行止め解除。
長者原は目的地の栃木市までのほぼ中間であと約300㎞。まっすぐ行っても着くのは午後3時。栃木市の避難指示は解除されていないようなので逆回りのコースを取ることに。
この日堤防が決壊した大崎市の渋井川を横目に高速を南下。
国見でいったん高速を下り農協の直売所で桃を大量にゲット。飯坂から再び高速に入り昼食は安積PAで。
ウルトラヒーローが出迎えてくれます。

ナビに導かれる矢吹で下り矢祭に向かうことに。矢祭はあばれる君の出身地ですが探偵的には住基ネットに接続しない宣言をしている?町と「もったいない図書館」

※今回は写メしなかったので以前掲載の「もったいない図書館」の画像を再利用。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする