天皇賞・秋 3枠(5・6)と5枠(9・10) 金曜発売(23:00) ※勝負AC【1枠2番1.6】仮 最強牝馬アーモンドアイの秋初戦。断トツの2人気に皐月賞馬の3歳牡馬サートゥルナーリア(4.0)。この2強で決まるかどうかが焦点。当ブログの結論は決まらない。相手は3人気以下のほどほどの人気薄のどれか。最低5点以上(馬連ベース)は流す必要。3連勝はアーモンドの2着軸しかない。その場合、アーモンドの前にいて早目抜け出しの出来る馬に限る。
今日はあいにく雨の一日でした。秋の冷たい雨です。夜7時になって完全に降り止んだのに合わせて、近所のドラッグストアなどに買出しに出掛けます。その前に【リラクゼーション】と【マインドフルネス】を実施したいと思います。現在、頭上にはエアコンが暖かい風を部屋中に振り撒いています。この柔らかな風の音に心を合わせます。・・ワタシハイマトテモリラックスシテイマス。ダイスキナアタタカイカゼノオトデス。コレカラ秋ノ雨ノヤンダスキトオッタ空気にアイニユキマス。ワタシハイマトテモシアワセデス。コレカラモットモットシアワセニナルコトデショウ。・・・《続く》
鈴木杏奈 カバー 『A SONG FOR ××』(原曲 浜崎あゆみ)
ブラウンカンに何も映らず秋の雨 まほろば 最新作 即興
今日は朝から激しい雨が降り続いていますが、夕刻までにはピタッと止むはずです。明日の土曜は久々に25度に戻り、空っと晴れ上がるdしょう。あいにく日曜は重要な業務があり、前日はあまり動けませんが、近隣の【秋麗】【秋の日】【秋の声】などの様子をジックリと見届けておきたいものです。ところで、今秋は世界陸上やラグビーやバレーボールのワールドカップで賑やかでしたが、決して忘れてはならないのが国内外の野球です。パリーグの福岡ソフトバンク・ホークスがリーグ優勝が出来なかったにも関わらず、プレーオフでリーグ優勝した埼玉西武ライオンズを破り、日本シリーズに駒を進めて来ました。そして、セリーグの東京読売ジャイアンツに4連勝(7戦中初戦より無敗)して3連覇を飾りました。さらに注目されるのは田中・前健・ダルビッシュなどの日本人選手が活躍している米メジャーリーグです。こちらは大激戦の上、意外な展開になっています。・・・《続く》
約束の地とあり天空に星流れ まほろば 最新作 即興
このところ日中20度止まり、朝晩は10度台前半の実に秋らしい日が続いています。おまけに小降りながら冷たい雨が降っています。新暦でもほぼ一月遅れの【仲秋】と言っていいでしょう。晩秋はもう少し経ってからで、11月の【紅葉】の本格化と合わせて始まると見ればシックリ来ます。10月は9月末からの【台風】に明け暮れました。そんな中、一連の新天皇の【即位の礼】は心の和むひと時でした。来月は【晩秋】の訪れと共に、天皇即位のクライマックス【大嘗祭】が行われます。これは伊勢神道の最高秘儀とされ、新天皇が神霊とその年の新穀を共食し、一晩を明かすもので、オリエント・中央アジア由来の中国北方からモンゴル・満州・古代朝鮮に及ぶ北斗七星(天狼・オリオン)=天帝信仰を継承するもので、秦の始皇帝から中国の道教・陰陽道そして日本神道として体系化されて来ました。私たち日本国民は、戦後文化に踊らされてばかりいずに、もっと誇りに思うべきでしょう。・・・《続く》
廃校のグラウンド秋光の渦巻けり まほろば 最新作 即興(要推敲)
今日は23度快晴の【晩秋】の一日となっています。但し、それはあくまでも旧暦の話です。11月の前半までは【仲秋】つまり《秋の中心》に全てが呑み込まれ、日本にしかない光輝に満ちた大自然の坩堝に私たち一人ひとりが身を置いています。誠に感慨深い日々を送ることが叶えられています。昨日、天皇陛下の【即位の礼】の一連の行事が始まりました。今上陛下が三種の神器(レプリカの草薙の剣と勾玉)や国璽と共にお入りになって即位を宣言された【大御蔵】は、来月一般公開されるとのことです。現在、上野国立東京博物館で開催中の【ゴッホ展】共々ぜひ観覧しておきたいものです。さて、今日はこれから近隣を歩き、日本という普遍性の一端に想いを馳せてみたいと思っています。・・・《続く》