goo blog サービス終了のお知らせ 

空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

工事

2008-10-20 13:33:50 | つぶやき
先週なかごろから近所で下水道工事をしている。
ちゃんと事前にお断り&ご挨拶はいただいていて
「かなりうるさいと思いますが、申し訳ありません」といわれている。

でもって。
連日の「ががががが・・・!!!!!!!!」な音なわけで。

今日は何か若干腹痛なので、響くなぁ・・・・。

うちももちろんご迷惑を近所にかけて工事したわけだけれど
掘るのは半日くらいだった気がする。
それはわりと新しく建てた家だったから、建てる時に
「そのうち下水道完備になるだろうから、配管をそれ対応にしておくね」
ってなことをしてもらったおかげなんだろうな。
古くからあるお宅は大変なことになっているらしい。


この音に便乗してリコーダー吹きまくってやろうかしら。
「ががが」な音にかき消されて、ご近所にはきこえまい
はっはっは。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リコーダー吹こう | トップ | 答え合わせ その1 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいわぁ~。 (千里)
2008-10-20 17:18:14
そのpositive thinking
目いっぱい、リコーダーを吹いてくださいね~

それにしても、工事の「ががが」って響くよね。
どこでやっているのか認識できない時があるわ
返信する
で? (piro)
2008-10-20 17:56:27
吹いたの?
返信する
>千里さん (しずく)
2008-10-20 19:58:12
お~。こういうのも positive thinking!?
かっかっか。
だったらお得意でございます

なんだか地響きのように「ががが・・・」が続いています
返信する
>piroさん (しずく)
2008-10-20 19:59:28
も~ちろん、吹きましたよ。
特に初見のものを重点的に(笑)
ついでにピアニカも(爆)
返信する
そうか! (あまぐり)
2008-10-20 21:45:15
そういう手があるんだね・・。
今度は工事してうときは。ステレオのボリュームをがっつり上げて・・・。

って、集合住宅じゃ・・むりだわね・・・。
返信する
>あまぐりさん (しずく)
2008-10-20 22:21:30
まぁっ!

集合住宅では・・・やめておいたほうが無難かも・・・

・・・あれれ・・・私のやってることって、ちょっとずれてる??
返信する
便乗 (ゆ~こ)
2008-10-21 08:27:02
したいです。わたしも。
返信する
>ゆ~こさん (しずく)
2008-10-21 08:55:34
ぜひご一緒に。
返信する
あはは・・・ (きよみ)
2008-10-21 09:39:55
いいね~、その練習法
一緒に大きい音出してると、ストレスにならなさそうだもんね
でも、自分の音も聞こえづらいんじゃないですか?
返信する
>きよみさん (しずく)
2008-10-21 09:48:19
あ、そうか。大きな音=ストレス!(やっぱりずれてるのか!?)

う~ん、初見やる程度だったら別に不自由はなかったかな。
これが表現をどうするか、なんていうデリケートな問題だったらイライラかもしれませんが。
とりあえず運指とかテンポとか「あ~ここフォルテね」なんて感じのチェックだったんで。

ま、ものはとらえようだよね~♪
うっわ~私ってなんて前向き!(爆・というよりバカ)
返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事