7月に行った気仙沼。
その時の演奏の映像を送ってくださった方がいらしたので
今夜は鑑賞会。
実のところ、自分の演奏なんて…あんまり聴きたくない。
実際よりも細部がくっきりはっきり聴こえてくるので
アラが見えるというか…
CDとかを作るアーティストたちがいかに偉大か、
こういうのをみると思い知るんだよね。
とはいえ、気仙沼へ行ったのが遠い昔のような気もするし
それからぱったりと練習しなくなって . . . 本文を読む
『幹事のアッコちゃん』柚木麻子 を読む。
相変わらずブレない、存在感抜群のアッコさん。
妙に冷めている男性新入社員の、初仕切り?
忘年会のセッティングについての指南
評判の良くない雑誌社と知っていても取材を受け、
前向きに仕事に取り組む姿勢を見せ
時間の使い方の下手な(相変わらずだ・・・)、永遠の部下に対し
平日の習い事に強制参加をさせ
相変わらずだなぁ(笑)
しかしよく見ると、ある . . . 本文を読む
CD(あるいはレコード)でいうところの「ジャケ買い」を本でしてみる。
活版印刷、
ルビという言葉の由来、
宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』
プラネタリウムを見たいなぁ、と最近思っていた自分
そんなのがごちゃ混ぜになる。
三軒茶屋にあるプラネタリウムが舞台。
決め台詞が少々…💦 なのだけれど
神話、なんていうととっつきにくいけれど
現代風にくだいて話すと、この本の店主の和真が話す通りにな . . . 本文を読む
夫が出張で戻ってきたのと同時に
たまたまなんだけれども、娘も彼氏連れで帰省。
平日の来客に対応できるほど料理上手ではないので、
とりあえず焼き肉を食べに行き、宅飲み。
夫が朝東京へ戻っていた翌日は女子会。
肉食女子のため焼き肉ww
帰宅してみたら「やっぱりもう一泊してく~~」と、まだいる二人。
でも今日は夕方からお互いバイトだから~と昼過ぎに帰っていった。
短い期間で
いつもの1人暮らし . . . 本文を読む
私が働き続けていたお盆のころ、
夫は実に7連休だった。
そして彼がやってくれたことは
庭の木を切ること…
ありがたくはあるけれども
どうしてそこまで? というくらいに切り縮めてくれた。
相変わらず、足元には目がいかないらしく
クリスマスローズも、何もかも、
きれいさっぱり整地され、地面むき出しの茶色い庭になった。
まあ…
もうどうでもいいや。
以前は言い争い位したものだけど
もう、ほんと、 . . . 本文を読む
先日、Le Velvetsのコンサートチケットを衝動買いした。
音大出身の高身長の5人組でしょ?
程度の知識をもとに、東京出ることを考えれば・・・くらいのノリで。
しかし。
某動画サイトで歌っている姿を見たらば、びっくりした!
(私的には)舞い踊っていらっしゃる…
そんなことをつぶやいていたら、心優しい友人が紹介してくれた。
1. 第九 ~歓喜の歌~
2. You Raise Me U . . . 本文を読む
朝起きて空をみる。
青空。
でも1時間後の天気予報は「雨」。
本当かな。
とりあえず出かけてみることにする。
お山の上。
峠直前から雨模様。
天気予報当たるんだ・・・
いやでもここはもう、隣県ww
目的地はここ。
星の王子様ミュージアム。
しっとり雨模様です。
今は暑くてお花が少なくて、すこし残念。
王子さまが大切にしていたバラ。
これ、バラ?
バラなの?? . . . 本文を読む
子供たちの最後の学費を振り込んだ。
大学の学費は、高校の学費とはケタ違いで、
息子6年間、娘4年間、よく頑張ったぞ、私たち。
いや、息子に至っては7年間か?
大学生が2人、それもそろって1人暮らし、は相当きつかった。
ひとりで感慨にふけっている。
だって、私も1人暮らしだから(笑)
夏休み後半戦の三連休は、いろいろあってなんと一人ぼっちで過ごす羽目に。
すれ違い生活も甚だしい。
やっぱり . . . 本文を読む
月曜日にYOGAへ行く、というと
「疲れてるのに、よく行く気になるね」
とよく言われる。
私にとっては、やっぱり
「木曜日にトレーニングに行く」
ほうが数段キツイ。
月曜日には別の用事が入ることは少ないけれど
木曜日はいろいろあるんだな、これが。
というわけで、なかなか毎週は行けず、
今回も2週間ぶりになってしまった。
夜やっているのは木曜だけなので、逃したら1週間後なので・・・
最初の時 . . . 本文を読む
先日サラ・ブライトマンのCDを紹介してくれた友人が
「二人のサラさま」
って言って紹介してくれた片割れがこちら。
サラ・オレイン。
だれ??
ってくらい、自分の中でヒットするものがない。
容姿やお名前からして、外国のかたなのね。
そう思って聴きはじめたら、いきなり日本語で歌ってる。
オーストラリア・シドニー出身。
ヴォーカリスト、ヴァイオリニスト、作詞作曲家、コピーライター、ラジオパ ーソ . . . 本文を読む
読書にあうのは音楽だと思っていた。
それも歌詞がない、BGM的な音楽。
ところがだ。
先日読んだ古書店が舞台の本には
「読書にはコーヒー」
「読書にはカレー」
というような記述が出てきた。
コーヒーなどの飲み物はわかる。
カレー!
これはなかなかショッキングだ…と思っていたら
「天然生活」では「読書と料理」が特集だった
その中に「読書のお供はやっぱり、カレーでしょう」という部分も。
. . . 本文を読む
サラ・ブライトマン好きな友達から紹介していただいた1枚。
今年もコンサートへ行かれたそうな。
オフには年相応に(?)太ってしまうサラ様、
コンサートの時にはビチッ!と絞って完璧なお姿で登場・・・
のイメージがあったけれども、
コンサートの直前、TVに出演したのをみたら、
今回は絞り切れていなかった、かもしれない(お前が言うな!)
アルバム自体は聞きなれた曲も多かったけれど
いくつになっても変 . . . 本文を読む