列車の車窓は心の窓

我が家の住人は電車がとても好きなので、車がありません。電車とバスで出かける日本の旅

失われた103系の記録(4) 地下鉄乗り入れ車

2007年01月08日 | 失われた103系の記録

 つづき

 常磐線の103系(その2)です。正面真中に扉があるのは、もと地下鉄(千代田線)に乗り入れていた車両です。地下鉄運用から外れた後は、快速線を爆走していました。

 こちらは、地下鉄東西線に乗り入れていた301系。外観はよく似ていますが、103系に比べて乗り心地がよく、アルミの軽量車体も特長でした。同時期に走っていた東京メトロの5000系も、もうすぐ引退しようとしています。

 つづく

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。