石井信平の 『オラが春』

古都鎌倉でコトにつけて記す酒・女・ブンガクのあれこれ。
「28歳、年の差結婚」が生み出す悲喜劇を軽いノリで語る。

喪主からのご挨拶(一部抜粋) English speech is included

2009-10-10 10:14:22 | 妻より
本日は、ご多忙の中、夫のために鎌倉までお越しいただきありがとうございます。これだけ多くのお友達やお仕事仲間に囲まれ、信平さんの恐縮しながらも大変喜んでいる姿が見えるようです。

昨年の11月にがんで余命半年と診断されてからも、希望を失わず、必死で生きようとしました。2月頃、抗がん剤の副作用が辛くて、一時期はめげたりしましたが、治療が終わってからは、精神はいきいきとしており、大変穏やかに過ごしておりました。

最後に入院してからも、酸素マスクを外してしまう信平さんを心配する私を見て、「敦子ちゃん、私が死ぬんじゃないかと心配しているの?私が死ぬわけないじゃない。」と言って逆に私を心配していたくらいです。その時に「退院したら、二人で小旅行に行こう」と約束をしました。信平さんはその瞬間まで自分が死ぬなんて夢にも思っていなかったと思います。だから最後の瞬間もう無理だと本人が気づいた時、信平さんの眼から涙が流れました。本当に悔しかったんだと思います。

信平さんは自由な人生を追い求めました。入院中、意識が戻った時に、私にさえ「敦子ちゃん、自由になりなさい」と言いました。信平さんはだれの自由も尊重する人でした。亡くなるまでの9日間に何度も見せた奇跡によって、人間とはいかに精神レベルの幸福が必要であるのかを教えられました。最後まで魂と精神だけは自由を全うすることができたと思います。

信平さんが逝ってしまってからもう2月半過ぎました。私にとっては、それからの日々はあまりに非現実的で宇宙に一人取り残されてしまったようなとても心もとない気分です。亡くなった日は私の誕生日の5日前でした。誕生日プレゼントは夫の元気な姿だと思っていたので、残念でなりませんでした。でも夫は最後まで頑張りすぎるほど頑張って生きようとしてくれました。信平さんと出会えたこと、信平さんの奥さんになれたこと、一緒に過ごした濃密な日々すべてが私にとっての人生最大の幸せでした。信平さん自身が私にとっての最高のプレゼントだったのだと思います。

今も継続させていただいている夫のブログでは、まだまだ生きている石井信平を感じていただくことができると思います。皆さんが思い出す限り、私が生き続ける限り、夫は生き続けるのだと信じています。

夫は人生を楽しむことが得意でした。小さなことにも喜びを見出すことができる人でした。そんな夫のお気に入りの場所であった、酔鯨館でこの会を開催させていただくことができました。生前、夫はここでワインを片手に友人たちと会話を楽しんだり、音楽を鑑賞したり、またパーティーの際には司会者やバトラーに扮したりと、信平さんらしく大いに楽しんだ場所です。

皆さんも夫の思い出とともに彼のお気に入りの場所で過ごした今日という日を記憶に刻んでいただけると幸いです。

最後に、この会のために遠方からはるばる駆けつけてくださった皆さん、こちらの会場を提供し、支援いただいたオーナーのIさんご一家、それから会の準備を助けてくれた友人たち、さらに同志社アーモスト倶楽部やグリー倶楽部の皆さん、そして追悼集制作や偲ぶ会の中心となってご支援いただいたHさんやYさんへ心よりお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。



Speech in English

I am Atsuko Ishii, Shinpei’s wife.

I want to thank everyone for attending and sharing in this celebration of Shinpei’s special and remarkable life. I am sure that Shinpei must be happy to see each of you here now.

Even after the Doctor found his cancer back in November last year, we never lost our hope that Shinpei would recover. He experienced a depression in early February as a result of his chemo therapy. However, after finishing this treatment he became much more cheerful and calm and decided to live life to the full. Even after he was hospitalized towards the end, he never thought he was going to die at all. At the very end, as he realized he was dying, tears fell from his eyes showing how much he loved life and wanted to live.

For Shinpei, freedom was the most important thing in life so he did everything he could to let me share in the freedom that he himself valued so highly.

It’s been two and a half months since he passed way. From that moment, I feel, my life has become separate from everyday reality. I believe it’ will continue to be this way until Shinpei and I can come together again in a better world. I want to thank Shinpei for his love and for all those wonderful memories that have given me the happiest time in my life.

I continue to update his blog by using his old writings where you can feel that he is still alive. As long as you remember him and as long as I live, Shinpei will never truly die.

He was good at enjoying life and found pleasure from small things. This place, Suigei-kan, was his favorite place to spend time. When Shinpei was healthy, he used to enjoy a glass of red wine and good conversation with friends here ,occasionally acting as a waiter and MC .

I hope you will enjoy yourselves here and that today will become a part of your memory of Shinpei.

Finally, I want to thank Mr. H and Mr. Y who have contributed so much to publish a collection of remembrances and to set up this Memorial Celebration, Mr I’s family who has offered this place today with so much help, and to all of our friends including the Doshisha Amherst Club and the Doshisha Glee Club members who are supporting this special event. Once again, thank you every one for attending and offering your support and friendship.

Thank You.


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。