大江家のオールドローズ 2005-05-28 | 日々の出来事 お庭 何種類ものオールドローズの中で特に気にいった薔薇 私はオールドローズの虜になった グリーンアイオールド ローズ,可愛い名前が付いていて、教えていただいたのですが、覚えられませんでした。 « サインする、大江光さん | トップ | 神代植物園 オールドローズ »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 これは・・・ (comugi) 2005-05-30 07:58:11 スゴイ! 薔薇ですね花びらが 幾重にも重なってビロードと言うのではなく柔らかい 絹のような感じがしますブログにもアチコチで 薔薇の花が掲載されていますがこんなに沢山の種類があるなんて「ひゃ~スゴイ!」って思いましたよ~ 返信する ほんとすごい! (紅蓮) 2005-05-30 10:45:00 花びらが、ものすごく精巧というか、細かな細工がほどこされたよう。バラの種類によりけりなんでしょうか。オールドローズというのも、いい響きですねえ。真蘭さん、写真複数はりつけ、うまくいって、オメデトウ!! 返信する きれいでしょ (真蘭) 2005-05-30 10:50:26 comugiさん オールドローズ あまり人間の手が入っていない感じで、とげとげなんかも結構上の花のところまでついていたり、すっかり気に入ってしまいました。人間に飼いならされていず、媚びない、きれいさが好き。 返信する 複数写真 (真蘭) 2005-05-30 10:56:00 紅蓮さんお帰りなさい。長瀞のお話これからそちらに観に行きますね。オールドローズ、名前も良いわよね。いろいろ種類があるんですよ。昨日は、神代植物園に行き観てきました。ますます好きになっちゃった。複数写真のUPは、愛ちゃんに教えていただいたのよ。未だ、文章や、写真の回り込みがうまくいかないけど、そのうちに物にします。1周年記念までの目標です。よろしくね。 返信する とても綺麗! (anikobe) 2005-05-30 12:07:18 丹精込めて世話をされているのが分かりますね。その綺麗な薔薇を見事に写真に収められた真蘭さんもすごいです。庭いっぱいがこの香りに満ちているのを想像するだけでも楽しいです。 返信する ありがとうございます (真蘭) 2005-05-30 13:22:14 anikobeさんの写真を何時も励みに、彼女だった、らどこからシャッターきるかしら?なんてふッと頭をよぎるんですが、だめですね。出来上がった写真はすべて記録写真。でも、記録写真で良いわ、なんて自分を甘やかしています。 返信する テンプレ (anikobe) 2005-05-30 18:52:03 これが出たとき、いいなぁって思っていました。これからの季節に良いですね。私もさくらくるりから、何とかならないものかなぁって思っています。 返信する お先に、ヤッタ~ (真蘭) 2005-05-30 19:00:20 anikobeさんお先にでしたか?私でも、たまにはこんな事も有るのですね。チョッと嬉しい 返信する ヤッタ♪ (あいあい) 2005-05-30 20:47:52 こんばんは。昨日はお邪魔いたしました。写真、早速並んでいますね!よかった~。これが先生を魅了したオールドローズ達なんですね。とても素敵です。トゲトゲもちゃんと写っていますね。一周年記念までの目標ですか~、きっと先生ならすぐにできますよ。また、お手伝いさせてくださいね♪ 返信する ありがとう (真蘭) 2005-05-30 21:13:43 愛ちゃんあれから色々試してみましたよ。お陰様で何とかできるようになりました。気分一新、「がんばるぞー」って感じよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
花びらが 幾重にも重なって
ビロードと言うのではなく
柔らかい 絹のような感じがします
ブログにもアチコチで 薔薇の花が掲載されていますが
こんなに沢山の種類があるなんて
「ひゃ~スゴイ!」って思いましたよ~
バラの種類によりけりなんでしょうか。
オールドローズというのも、いい響きですねえ。
真蘭さん、写真複数はりつけ、うまくいって、オメデトウ!!
人間に飼いならされていず、媚びない、きれいさが好き。
お帰りなさい。長瀞のお話これからそちらに観に行きますね。
オールドローズ、名前も良いわよね。
いろいろ種類があるんですよ。昨日は、神代植物園に行き観てきました。ますます好きになっちゃった。
複数写真のUPは、愛ちゃんに教えていただいたのよ。未だ、文章や、写真の回り込みがうまくいかないけど、そのうちに物にします。1周年記念までの目標です。よろしくね。
その綺麗な薔薇を見事に写真に収められた真蘭さんもすごいです。
庭いっぱいがこの香りに満ちているのを想像するだけでも楽しいです。
でも、記録写真で良いわ、なんて自分を甘やかしています。
これからの季節に良いですね。
私もさくらくるりから、何とかならないものかなぁって思っています。
お先にでしたか?
私でも、たまにはこんな事も有るのですね。
チョッと嬉しい
写真、早速並んでいますね!よかった~。これが先生を魅了したオールドローズ達なんですね。とても素敵です。トゲトゲもちゃんと写っていますね。
一周年記念までの目標ですか~、きっと先生ならすぐにできますよ。また、お手伝いさせてくださいね♪
あれから色々試してみましたよ。お陰様で何とかできるようになりました。
気分一新、「がんばるぞー」って感じよ。