四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

本日命(辛日干寅月生まれ)

2014年02月19日 21時39分55秒 | インポート
 私の手ではありません(笑)。
最近、やっとトイレの訓練も終了です。御用のときはちゃんとシートの上に行けてます。「今のでよかったのでしょうか?」というような上目遣いでこちらを見ながら、出てまいります。べた褒めが待ってますから・・・・

★難易度Ⅰ
本日、二十四節気は寅月の雨水です。ようやく丑月の名残とも言える寒気が去り、春本番となるわけです。春を3節に分けるとすれば、「仲春」に入ります。調候という観点からは丙火が必須とはなりません。八字を看て、計りましょう!!ということです。それも日干によっては全く異なりますから、一概には言えませんでしょう!!特に今年は甲午年ですし、2月は丙寅月です。火は十分です。

 さて、本日命です。
甲午
丙寅
辛酉
〇〇 です。

 辛日干が酉に座し、根はあるものの、年月は木火の財官強です。日干辛金は身弱の傾向で年月への通関ともなる水の食傷はなく、途切れています。財官にはまず、任じられません。一見、解明は簡単ですね。

それでは時干支を・・・
 甲午
 丙寅
 辛酉
 壬辰 としましょう。

 八字は剋洩交加です。日干辛金は酉に通根するも、天干は壬水に洩らし、一方で丙官殺と干合して、寅木財の生もあって、日干は財官に任じるには身弱過ぎます。
 他、地支には辰酉の支合があります。合去、これもありません。わずかに減力かという発想もしないほうがよく、できれば、すなおに生剋制化を優先させるほうが理に適っています。日干辛金は壬には洩らしますが、辰湿土は生金します。
 また辛金と壬水の関係はいわゆる「反生の効」とも言われています。乙丙とは少し違うかもしれませんが・・・いわゆる丙火に暗に対抗するという観点からは喜なのです。
 実際に順行運でしたら・・・
第一運から、丁卯、戊辰、己巳、庚午、辛未、壬申・・・となります。

 さて、火旺運です。天干は己、庚と日干側の干支で喜の傾向ですが、巳や午は丙が通根してさらに官殺が強まります。ところが壬辰時干支なので壬も水源もあって強く、大運支の巳午を制します。病薬的に働きます。八字は剋洩交加とはなりますが、大運ではうまく作用してくれます。これが辛壬の良い関係と言えます。
 
 また己巳運ですが、己土は辰にも通根して強く、巳に座して燥湿適切で、日干を生じることも可。一方で日干は丙と干合も剋されています。そこをきれいに通関もできますので、一人二役の喜の干です。もちろん、通関といってもそれ以上に財官は強いですから、対抗しなくてはなりませんが、己土は喜の作用をするという意味です。

 またまたですが、八字を看ようによっては剋洩交加とはいえ、年月と日時干の間で分断されていますので、児が児を産む形ではありません。それはそれで悪くはないと言えます。食傷が財につながらないのは身弱には良いかと・・・運才でも上記のように壬が働くわけですから。それでも壬と丙が相打てば、制殺もあるのですが、それは八字では期待できません。大運での上記のような作用しかないでしょう。仮に天干に丙がでても壬と相打って可能ですが、そのようなこともこの八字は巡りませんね。

 というように一見、忌の剋洩交加も運才では火旺運も救いがあります。悪いことばかりではないですね。
 本日は身弱の八字に天干の洩気がどうはたらくかを看てみました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブサ可愛い子 | トップ | 猫派返上!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インポート」カテゴリの最新記事