社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

会社へ復職後初めての産業医の先生との面談

2008-05-01 09:42:58 | SADの症状と現況

昨日、途中まで忘れていたが、会社復帰後初めて産業医の先生と面談があった。実際はPM3:00からの予定だったが、PM2:40頃担当の方から電話が入り、一人前の人が空いたので、先に来てもらえないかとの事。これで初めて思い出し、直ぐ面談に向かった。

4月16日から復帰し、12:45~17:30までの半日勤務で、最初の3日間は緊張等で特に問題はなかったが、先週半日のフル5日間では、体が慣れていない為、かなりきつく、また薬の副作用の為、強烈な睡魔が不定期(15:00から18:00の間で1時間ぐらい)で襲ってくる事。一方症状的には薬を使っている事もあり、書頸や言語障害については全く問題がないが、発汗に関してはまだ改善されていない事等を説明した

3月19日の先生との面談で、「1年の長期自宅療養からの復帰では、当初半年で9時~5時勤務を目指して下さい。最初は半日スタートから勤務開始して、あせらずゆっくり慣れてください」とのアドバイスがあったが、私自身は1週間ぐらいで簡単に慣れると思っていた。現実は先生の言われる通り、甘くはなかったと痛感している

何れにしても、薬の副作用やその使用も含めて、精神科の主治医の所に5月GW明けに行く予定なので、相談する予定である。

産業医の先生との面接診断の結果、月2回の面接義務とGW明けが入る事、復帰後一ヶ月となる事や主治医の先生との面談を考慮し、次回面接予定の5月14日(水)まで、現状の出勤形態(午後出社)を維持する報告を先生から会社にしておきますと言う事になった

※1 この手の病気は、GW明け等の割と長い休暇の後に、出社しなくなる例が多々ある。

※2 発汗等の症状に関して、先生からそんな簡単には治らないのであせらない事とアドバイスを受ける。

後で考えると、この発汗に関してはSADだけでなく、別の要因もありそうだ。なんとなく私の感だが・・・。

マアーいずれにしても、体が慣れていけば、現状の状態で仕事はこなしていけると考えている。

補足:GWの間であったが、わりと混雑している気がした。おそらく2日(金)の方が多く休みを取りそうだ。きっと電車の往復も、会社も空いているだろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿