竹内しげやす 市政チャレンジ日記

新米議員から四期目を向えて市政にチャレンジする奮戦記。
一歩一歩目標に向け前進する日々の行動を日記風に。

オレンジロード無料化

2012年09月01日 | 蒲郡市のインフラ整備
8月31日(金)
8月最後の日、待ちに待った音羽蒲郡有料道路(三河湾オレンジロード)の無料開放の知らせが届きました。

愛知県道路公社が管理している音羽蒲郡有料道路(愛称:三河湾オレンジロード)は、東名高速道路と蒲郡市の中心部を結ぶ有料道路として、東名高速道路「音羽蒲郡IC」の開通に合わせて、昭和61年11月に供用開始いたしました。
 道路整備特別措置法に基づく有料道路は、料金徴収期間の満了または建設費等の償還完了のいずれか早い時期に無料開放となりますが、音羽蒲郡有料道路は供用開始後、計画を上回る通行量があり、計画より早く建設費等の償還が完了することとなりました。
このため、9月定例県議会で必要な議決を経た後、国土交通大臣の許認可を得て、平成24年12月1日から無料開放する予定です。




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸田町長表敬訪問&避難訓練 | トップ | 蒲郡眺海園納涼祭 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (11)
2012-09-01 21:53:10
あとは名豊バイパスの早期開通待ちですね!

あっ、市内の関連道路もありましたね<汗

コメントを投稿

蒲郡市のインフラ整備」カテゴリの最新記事