オラはスペイン語でこんにちは!
ようこそshigemixの時間へ!!
Hola Hola !! My Time.
11/9 hagi yamaguchi day2
2013-11-09 / 旅行
山口県day2のshigemixです。


朝食を済ませたら観光です~。
萩城跡地付近の町並みは現在でも
こんな感じの中に人が住んでおります...
車より人力車が似合いますね~。

お次は萩八景遊覧船に乗り込みます。

ここから見える景色は江戸時代の地図を
そのまま利用出来るそうですよー!!!
しかもどこまで行っても水深1m以内ww

船頭さんがとっても良い方で優しい口調が印象的でした♪
お次は吉田松陰ゆかりの地
萩の松陰神社ですww



松下村塾もここにあるのです~

妻が吉田先生ww
娘が一番弟子の高杉晋作...

午後の部はちょいと移動し
日本最大級の鍾乳洞(秋芳洞)見学です!!!
これは小学生ぐらいのお子さんがいたら
一度は行ってみて下さい!!!
どれも衝撃的な鍾乳洞です!!!

ただ1歳11ヶ月が一緒だと死ぬほど重いです…(滝汗)

コルネが3cm伸びるのに400年!!!
これがくっつく頃は2413年なんでしょうかね…(笑)
日が暮れる頃に訪れたのは
こちらも日本一のカルスト台地
秋吉台であります!!!



ハンパないスケールっす!!!
カルストロードをNCが飛ばし
バイクが流し、プレマシー君は鎮座…
車好きなら、一度はこの道を
愛車で流したいと絶対に思いますよ!!!

いや~楽しいドタバタツアーもラストです。
最後は登録有形文化財である萩駅を見学。
「いわゆる廃駅でしょ~」って馬鹿にしてたら
しっかり稼動しておりました…(汗)
大変失礼しました~。
つづく
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 11/8 hagi yam... | 11/10 hagi ya... » |
今度行ってみようと思います!
山口と広島の旅、いいかも!
チンクだと厳しいですが、是非チャレンジしてもらいたいな~。