オラはスペイン語でこんにちは!
ようこそshigemixの時間へ!!
Hola Hola !! My Time.
goo ブログ
Calendar
2011年3月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
最新の投稿
3/15 JAPAN DRONE 2019 |
3/3 CP+2019 |
3/2 OSMO POCKETもってドライブ♪ |
2月24日 芦ノ湖 |
2月23日 OSMO POCKET |
1月19日~27日 Coron island family trip!! |
5/20 KANAGAWA |
5/13 朝ピク |
5/12 母の日イブ |
5/5 akita day3 Sendai de 結婚記念日 |
最新のコメント
shigemix/4/6 入学式 |
t.shige/4/6 入学式 |
shigemix/9/11 R.I.P. |
t.shige/9/11 R.I.P. |
shigemix/12/30 MTB通勤 & T-Wall Edogawabashi |
コータ/12/30 MTB通勤 & T-Wall Edogawabashi |
shigemix/12/6 CITY通勤 & T-Wall Edogawabashi. |
コータ/12/6 CITY通勤 & T-Wall Edogawabashi. |
shigemix/11/22 CITY通勤 & T-Wall Edogawabashi. |
REY/11/22 CITY通勤 & T-Wall Edogawabashi. |
カテゴリ
御岳(96) |
小川山(53) |
二子山(11) |
瑞牆(16) |
神戸(4) |
その他岩場(25) |
クライミングジム(668) |
自転車(215) |
自転車レース(18) |
自転車通勤(199) |
御岳清掃活動(4) |
音楽(28) |
自動車(876) |
バイク(125) |
twingo(47) |
CITY(60) |
日記(932) |
旅行(198) |
その他(200) |
ブックマーク
Adventure-seekers |
Livin' on the edge |
下手な鉄砲も・・・ |
岩魂 |
日々精進 |
Velo-city |
ドビンブログ |
tinoueの日記 |
Pendenza20% |
meltingpod |
夢はかなう ~チンクとともに~ |
FREE & EASY ! |
"DO NOT OVERDO IT" |
スシオの毎日 |
かんぱに日和 |
そうだ!ビートにしよう! |
しぶろぐ |
プロフィール
goo ID | |
shigemix24![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
クライミングが好き!自然が好き!自動車が好き!バイクが好き!自転車が好き!ミニカーが好き!人が好き!
ようこそHola Holaへ♪ |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
3/6 time capsule
2011-03-06 / 日記
20年ぶりのshigemixです。

今日は母校の小学校で20年ぶりに
タイムカプセルご開帳&同窓会が行われましたww
卒業して20年ですか~
友人達の見る顔見る顔どれもオッサン!!
女性はミス・マダム・母ちゃん・それぞれ。。
この時点で話が盛り上がってますww
タイムカプセルどころではない!!!

コレがタイムカプセルらしいですww
はっきり言って
入れたことすら覚えてない卒業生達。
皆、20年後の自分宛に書いた手紙を待ちます。
しかし自分だけ出てきたのが母からの手紙!!!!
なんで~
でもその文書にクラス号泣。。
母はいつでも偉大なりでしょう。
心配ばかりかけてたんだな~
・
・
・
そして肝心の同窓会は
中華料理無制限大会ww
5時間貸切~♪
自分は飲みませんでしたが
皆すごいね32歳!
あんな飲むのかよ~(笑)
どーりで腹に付くわけだ~

無事に終わり、狭いコックピットで
ホッとしております。
今夜は一人母からの手紙を読み返し
珈琲を入れたいと思います。
貴重な一日だったなぁ~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )