オラはスペイン語でこんにちは!
ようこそshigemixの時間へ!!
Hola Hola !! My Time.
10/28 自転車通勤10km & Dripping wet.
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
12/28 自転車通勤11km & 仕事納め。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
9/19 自転車通勤 64.8km
朝:11.4km(MTB)
夢の中でも寝ている夢を見たshigemixです。
今朝は特に眠いです
前日Naoya&みどりさん主催のインターナショナルホームパーティに出席♪
なんと21時スタートで、0時終了、帰宅し寝たのが3時…
やっぱ4時間睡眠での出勤はしんどいっすね。
それでも自転車に乗りたいと思うのは何故なんだろう…
帰りは大雨かな
夜:11.4km
おっと雨降ってない!
チャンスとばかりに急いで帰る、帰ったらやる事が有るのだ!
↓
帰宅後は三本ローラーでトレーニング&ポジションチェック(1時間:42km)
フォームを確かめながら1時間汗を流した、いやいや本当は汗の水溜りが出来るほど汗をかく…
CR1は本当に乗りやすい、上ハンもっていつまでも漕いでいられる感覚すらある。
車体自体が非常に安定し、上ハンもっても60km出せるのには驚き…
でももーちっとサドルあげようかな。。
BBからサドル先端まで680mmにしてみよう!
トレーニング前体重57kg→トレーニング後体重56.2kg
(練習時500cc水分補給しました)
でも800gも汗ってかくのかい!?
夢の中でも寝ている夢を見たshigemixです。
今朝は特に眠いです

前日Naoya&みどりさん主催のインターナショナルホームパーティに出席♪
なんと21時スタートで、0時終了、帰宅し寝たのが3時…
やっぱ4時間睡眠での出勤はしんどいっすね。
それでも自転車に乗りたいと思うのは何故なんだろう…
帰りは大雨かな

夜:11.4km
おっと雨降ってない!
チャンスとばかりに急いで帰る、帰ったらやる事が有るのだ!
↓
帰宅後は三本ローラーでトレーニング&ポジションチェック(1時間:42km)
フォームを確かめながら1時間汗を流した、いやいや本当は汗の水溜りが出来るほど汗をかく…
CR1は本当に乗りやすい、上ハンもっていつまでも漕いでいられる感覚すらある。
車体自体が非常に安定し、上ハンもっても60km出せるのには驚き…
でももーちっとサドルあげようかな。。
BBからサドル先端まで680mmにしてみよう!
トレーニング前体重57kg→トレーニング後体重56.2kg
(練習時500cc水分補給しました)
でも800gも汗ってかくのかい!?
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
9/17 自転車通勤 54.5km
朝:43.1km
水道道路→20号→皇居5周→桜田通り
朝6時起床のはずが5時に起きてしまった…
まるで遠足に行く子供っす!
今日はCR1のポジションをいじりながら皇居で流す。
あーだこーだいじったが結局『なるしま』から渡されたポジションからシートポスト10mm上げただけでした。
皇居では常連メンバーが走っていたので付いて走る、なんかみんな速いな~。。
それにしてもよく進むバイクだ、時速30kmから40kmの加速が全然違う!
自分には上手くレビューできないのが残念なんですがピーキーなバイクってかんじです!
まだ前傾姿勢が思いのほかキツく背中と腰がピキピキ言ってるので今日はこのくらいにして会社へGo!
夜:11.4㎞
仕事帰りにまたまたポジションチェック。
どーも『なるしま』が組んでくれた時、ハンドルがやけに深く付いていた。
ブラケットを上から握ると遠くなるので少しだけあげてみる。
腰も楽になるし、いい感じだぜい「ニヒヒ!」
しかし『ポジション』というのはよく分らんの~
奥が深すぎです、永遠の課題なのかな?
【業務連絡】
BBからの距離670mmでした。。。
短足ヨロシクです
水道道路→20号→皇居5周→桜田通り
朝6時起床のはずが5時に起きてしまった…
まるで遠足に行く子供っす!
今日はCR1のポジションをいじりながら皇居で流す。
あーだこーだいじったが結局『なるしま』から渡されたポジションからシートポスト10mm上げただけでした。
皇居では常連メンバーが走っていたので付いて走る、なんかみんな速いな~。。
それにしてもよく進むバイクだ、時速30kmから40kmの加速が全然違う!
自分には上手くレビューできないのが残念なんですがピーキーなバイクってかんじです!
まだ前傾姿勢が思いのほかキツく背中と腰がピキピキ言ってるので今日はこのくらいにして会社へGo!
夜:11.4㎞
仕事帰りにまたまたポジションチェック。
どーも『なるしま』が組んでくれた時、ハンドルがやけに深く付いていた。
ブラケットを上から握ると遠くなるので少しだけあげてみる。
腰も楽になるし、いい感じだぜい「ニヒヒ!」
しかし『ポジション』というのはよく分らんの~

奥が深すぎです、永遠の課題なのかな?
【業務連絡】
BBからの距離670mmでした。。。
短足ヨロシクです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
9/12 自転車通勤 34.8km
朝:11,4km
ここ数日の気持ちのよい乾燥した空気ではなくジメーとしている。
汗だくになりながらMTBでかっ飛ばす。
夜:23.4km
少しだけ距離を走って帰宅した。
帰宅後はLeMondから使えるパーツを取り出す、アルテグラSLのクランクが特殊ネジで止まっていて自力で外せず。
FメカもSCOTTには流用出来ないことがわかった。スコットはバンドタイプでなく固定式だったのね
ブレーキも事故後のは縁起が悪いので交換かな~
LeMondから使えそうな部品は以下。
Rメカ
クランクセット
ペダル
シート
BB
ボトルゲージ
ブレーキ(交換予定)
師匠からの供給部品。
フレーム
ステム
シートポスト
シート
ドロップハンドル
メット
購入予定部品
STIレバー類一式
バーテープ
チェーン
ブレーキ
Fメカ
早く練習したいな。。
ここ数日の気持ちのよい乾燥した空気ではなくジメーとしている。
汗だくになりながらMTBでかっ飛ばす。
夜:23.4km
少しだけ距離を走って帰宅した。
帰宅後はLeMondから使えるパーツを取り出す、アルテグラSLのクランクが特殊ネジで止まっていて自力で外せず。
FメカもSCOTTには流用出来ないことがわかった。スコットはバンドタイプでなく固定式だったのね

ブレーキも事故後のは縁起が悪いので交換かな~
LeMondから使えそうな部品は以下。
Rメカ
クランクセット
ペダル
シート
BB
ボトルゲージ
ブレーキ(交換予定)
師匠からの供給部品。
フレーム
ステム
シートポスト
シート
ドロップハンドル
メット
購入予定部品
STIレバー類一式
バーテープ
チェーン
ブレーキ
Fメカ
早く練習したいな。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
9/11 自転車通勤 22.8km
朝:11.4km
腰痛がどんどん良くなっているshigemixです。
でも調子乗ってMTBで段差を乗り越えようと前輪浮かしたら、右肩イタ~
夜:11.4km
仕事中にゲリラ豪雨があったみたいだけど帰る頃には止んでいた!
腰の調子がよくなってると思ったがあまり変わらず、、ピキピキする。
二歩進んで一歩下がる感じですね。
【LeMond】
帰宅後は○友君の所へ行ってきました、事故後ずーとレモンを保管しててくれたのです。
本当にご迷惑をおかけしました!ありがとね!
ボロボロになったマイバイクをあらためて見てボーぜん…
かなり酷い事故だったんだなぁぁ
生きてるだけでも感謝しなきゃ。

フレームは根元から3つに。

割れたカーボン部、繊維一本一本がシャープで触るのが怖いです。

ブラケットはハの字に、この写真はレバーの内側です…
腰痛がどんどん良くなっているshigemixです。
でも調子乗ってMTBで段差を乗り越えようと前輪浮かしたら、右肩イタ~

夜:11.4km
仕事中にゲリラ豪雨があったみたいだけど帰る頃には止んでいた!
腰の調子がよくなってると思ったがあまり変わらず、、ピキピキする。
二歩進んで一歩下がる感じですね。
【LeMond】
帰宅後は○友君の所へ行ってきました、事故後ずーとレモンを保管しててくれたのです。
本当にご迷惑をおかけしました!ありがとね!
ボロボロになったマイバイクをあらためて見てボーぜん…
かなり酷い事故だったんだなぁぁ

生きてるだけでも感謝しなきゃ。

フレームは根元から3つに。

割れたカーボン部、繊維一本一本がシャープで触るのが怖いです。

ブラケットはハの字に、この写真はレバーの内側です…
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
9/10 自転車通勤 22.8km
朝:11.4km
今日もかなり気持ちの良い晴天!
乾燥して肌寒いぐらいです、朝起きて枕もとのスコットを見てニヤリ、夢ではなかった♪
ニヤニヤして遅刻しそうだったので急いでMTBで出勤
会社について毎朝欠かさないミューズリーにミルクかけてを食べると。
「あまーーーーい・・・」
「なにこれ~」
間違って昨晩クランチを買っていた!ガビーン
昨晩、成分表オタクのtinoueさんから「砂糖が入ってるze」と言われた意味が今分ったっす
夜:11.4㎞
おやつの時間、『あまーいたい焼きを食べてるぜ』というメールがあり
いてもたってもいられず、会社帰りに今川焼きを食べて帰った。。
会社の側には有名な『たい焼屋』が有るんですが並ぶのが嫌だったので今川焼きにシフト!
これが絶品なのだ、味じゃなくてオヤジさんの笑顔がね
もらい笑いしちゃうよ!!
【His Back!!】

ランス・アームストロングが現役復帰みたいですね!
来年のツールは今から楽しみです!
今日もかなり気持ちの良い晴天!
乾燥して肌寒いぐらいです、朝起きて枕もとのスコットを見てニヤリ、夢ではなかった♪
ニヤニヤして遅刻しそうだったので急いでMTBで出勤

会社について毎朝欠かさないミューズリーにミルクかけてを食べると。
「あまーーーーい・・・」
「なにこれ~」
間違って昨晩クランチを買っていた!ガビーン

昨晩、成分表オタクのtinoueさんから「砂糖が入ってるze」と言われた意味が今分ったっす

夜:11.4㎞
おやつの時間、『あまーいたい焼きを食べてるぜ』というメールがあり
いてもたってもいられず、会社帰りに今川焼きを食べて帰った。。
会社の側には有名な『たい焼屋』が有るんですが並ぶのが嫌だったので今川焼きにシフト!
これが絶品なのだ、味じゃなくてオヤジさんの笑顔がね

もらい笑いしちゃうよ!!
【His Back!!】

ランス・アームストロングが現役復帰みたいですね!
来年のツールは今から楽しみです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
9/9 自転車通勤 22.8km
朝:11.4km
あっぱれ晴天!
久しぶりにすばらしい朝でした。
カラッと空気は乾燥していてカリフォ~ルニアのようジャンかい
出勤途中に坂でダンシングをしてみたけどまだ腰イタです(涙)
でもそろそろマシンの準備しておかないと時間が無いんす私。
BigHelpさん、またまたお世話になります!!
夜:11.4km
急いで帰る、tinoueさんの家まで行かなくては!!
帰宅後シビックに乗りかっ飛ばした☆
tinoueさんの家で色々な物資を頂きました!
夜はラレーとみどりさんとnaoyaとボクでインドカリーへ。
腹いっぱい☆
あっぱれ晴天!
久しぶりにすばらしい朝でした。
カラッと空気は乾燥していてカリフォ~ルニアのようジャンかい

出勤途中に坂でダンシングをしてみたけどまだ腰イタです(涙)
でもそろそろマシンの準備しておかないと時間が無いんす私。
BigHelpさん、またまたお世話になります!!
夜:11.4km
急いで帰る、tinoueさんの家まで行かなくては!!
帰宅後シビックに乗りかっ飛ばした☆
tinoueさんの家で色々な物資を頂きました!
夜はラレーとみどりさんとnaoyaとボクでインドカリーへ。
腹いっぱい☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
9/8 自転車通勤 26.3km
朝:14.9km
今日からMTBだけど自転車通勤復活です
出勤前に身体を動かすと気分が上がっていい!
皇居をちょっとだけかすめて会社へ♪
なんか幸せな朝だった。。
夜:11.4km
会社を出ると雨雲が(汗)
身体の痛みより雨にやられたくなかったので必死に漕いで帰る、雨も降らずにセーフでした。
帰ってからはシビックを取りにホンダにGo!
今回はブレーキキャリパーをOHしたのでブレーキがしっかりキマルze!
そしてストレス無く噴け上がる『B16A DOHC VTECエンジン』
15年前に作られたとは思えない素晴らしいエンジンに否応にも笑ってしまう。。
あと二年踏ん張ってね!!
【リサカー】

この車は『崖の上のポニョ』で峠を攻めに攻めていたリサママ愛用の車です。
ミニカトッポという説もあったが、調べたら物語の中の架空の車らしい!
映画でもしっかりMT車でしたよ~
チョロQで再現されたのに、トミカでは作っていないらしい、架空の車は作らないんだよな~、残念です…
まー俺はトミカ派なので、買わないけどね。
【宗介のポンポン船】

こちらは10月に発売予定のポンポン船です♪
蝋燭を中に入れて火をつけると水の上を進みます。
こりゃいいね~
今日からMTBだけど自転車通勤復活です

出勤前に身体を動かすと気分が上がっていい!
皇居をちょっとだけかすめて会社へ♪
なんか幸せな朝だった。。
夜:11.4km
会社を出ると雨雲が(汗)
身体の痛みより雨にやられたくなかったので必死に漕いで帰る、雨も降らずにセーフでした。
帰ってからはシビックを取りにホンダにGo!
今回はブレーキキャリパーをOHしたのでブレーキがしっかりキマルze!
そしてストレス無く噴け上がる『B16A DOHC VTECエンジン』
15年前に作られたとは思えない素晴らしいエンジンに否応にも笑ってしまう。。
あと二年踏ん張ってね!!
【リサカー】

この車は『崖の上のポニョ』で峠を攻めに攻めていたリサママ愛用の車です。
ミニカトッポという説もあったが、調べたら物語の中の架空の車らしい!
映画でもしっかりMT車でしたよ~
チョロQで再現されたのに、トミカでは作っていないらしい、架空の車は作らないんだよな~、残念です…
まー俺はトミカ派なので、買わないけどね。
【宗介のポンポン船】

こちらは10月に発売予定のポンポン船です♪
蝋燭を中に入れて火をつけると水の上を進みます。
こりゃいいね~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
8/27 自転車通勤(お台場朝練) 44km
更新サボってましたshigemixです…
本日のお台場朝練習は8名参加!
予想以上に多かった!!
でも自分は3周目途中からリタイアでした。。すみません。
皆様ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。
本日のお台場朝練習は8名参加!
予想以上に多かった!!
でも自分は3周目途中からリタイアでした。。すみません。
皆様ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
8/19 自転車通勤 24.4km
朝:11.4km
昨晩も夜中まで起きておりましたshigemixです。
旅の準備もしてたんですが、あるものを無くしてしまい『ずーーと』探していました。。
そのある物とは小さい『ナイフ』です。。。
向かいの家のパパさんがスイスで買ってきてくれた土産、カブトムシの世話をしたボクへの報酬みたいなもんで…
ウッドグリップでフランス製の高価なものだったのに(泣)
先日「一生使います」なんて言ってしまったのに…
あああああああ!どこにいったんだーー!!
無いものは無い、、凹んでもしかたない、でも凹むー!
しかもボクのパソコンは壊れるしいいことなし。
はやく現実逃避してビーチで昼寝してー!
【キッズ会社見学】
あっ忘れていた、今日は年に一度のキッズdayじゃん…
『パパの会社を見学しよう』という日です。
子供は元気ですねぇ、でも「キーキー」ぶっ壊れたブレーキ音みたいな声だすなよ!
お兄ちゃんは盆明けで忙しいのよ「むぎーーーー!!!」
夜:13km
新宿よってサンドペグを買ってきた、忘れるところだった!!

それでは式根島へ行ってきま~す♪
本日23:00竹芝桟橋出航です!!
とにかく安全に潜ってきます。
土曜日には戻ります!!

【<白馬岳>大雪渓で土砂崩れ…】
先日行った白馬岳で土砂崩れがあった。現在数人巻き込まれ行方不明…
つい10日前歩いた場所があんな姿になるなんて、運命って一体なんなんだ。
昨晩も夜中まで起きておりましたshigemixです。
旅の準備もしてたんですが、あるものを無くしてしまい『ずーーと』探していました。。
そのある物とは小さい『ナイフ』です。。。
向かいの家のパパさんがスイスで買ってきてくれた土産、カブトムシの世話をしたボクへの報酬みたいなもんで…
ウッドグリップでフランス製の高価なものだったのに(泣)
先日「一生使います」なんて言ってしまったのに…
あああああああ!どこにいったんだーー!!
無いものは無い、、凹んでもしかたない、でも凹むー!
しかもボクのパソコンは壊れるしいいことなし。
はやく現実逃避してビーチで昼寝してー!
【キッズ会社見学】
あっ忘れていた、今日は年に一度のキッズdayじゃん…
『パパの会社を見学しよう』という日です。
子供は元気ですねぇ、でも「キーキー」ぶっ壊れたブレーキ音みたいな声だすなよ!
お兄ちゃんは盆明けで忙しいのよ「むぎーーーー!!!」
夜:13km
新宿よってサンドペグを買ってきた、忘れるところだった!!

それでは式根島へ行ってきま~す♪
本日23:00竹芝桟橋出航です!!
とにかく安全に潜ってきます。
土曜日には戻ります!!

【<白馬岳>大雪渓で土砂崩れ…】
先日行った白馬岳で土砂崩れがあった。現在数人巻き込まれ行方不明…
つい10日前歩いた場所があんな姿になるなんて、運命って一体なんなんだ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
8/18 自転車通勤 26.4km
朝:11.4km
前夜ちと油断し2時に寝ちまった。
フラフラで7時起床
もっと早く寝て6時には起きる予定だったのに…
夜:15km
お盆明け急に仕事が忙しくなり目がシバシバです・・・
明日の夜から4泊でキャンプ、そのため準備が山のようにあり何から手をつけていいかわからない。
とりあえず90Lのザックにぶち込む!
【Adiós WindowsMe.】
ついに10年近く使った愛機DynaBookがぶっ壊れた。
モニターが真っ黒で反応しないんですけど…(泣)
いままで良くがんばってくれた有り難う。。。

小さい物に目が無い私、次はちまたで2nd PC扱いされているこいつを1stPCとして購入予定。
家ではネットしかしないからいいんだけど。。どーなることやら。
いまは家族のPC借りてます…使いにくい
前夜ちと油断し2時に寝ちまった。
フラフラで7時起床

もっと早く寝て6時には起きる予定だったのに…
夜:15km
お盆明け急に仕事が忙しくなり目がシバシバです・・・
明日の夜から4泊でキャンプ、そのため準備が山のようにあり何から手をつけていいかわからない。
とりあえず90Lのザックにぶち込む!
【Adiós WindowsMe.】
ついに10年近く使った愛機DynaBookがぶっ壊れた。
モニターが真っ黒で反応しないんですけど…(泣)
いままで良くがんばってくれた有り難う。。。

小さい物に目が無い私、次はちまたで2nd PC扱いされているこいつを1stPCとして購入予定。
家ではネットしかしないからいいんだけど。。どーなることやら。
いまは家族のPC借りてます…使いにくい
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
8/15 自転車通勤 66.2km
朝:48.5km(筋肉痛は無くなった)
『水道道路→20号→皇居6周→桜田通り』
やっぱり前日23時迄に寝たのが良かった、身体が軽い。
6:00起床で7:00から皇居へ、1周おきに負荷を掛けて走る、同時にフォームと回転を意識して回した!
ちょうどT岡さんも皇居で走っていたので少しだけ話しをした。
この暑い中爽やかな笑顔だったなぁ~
さすが暑さに強いと言うだけはある!
日曜日レース頑張ってくださいネ
夜:17.7km
渋谷→新宿と遠回りして帰宅。
なんとか筋肉痛から回復した脚で明日に備えようっと!
【1973 Porsche 911 CarreraRS】

先日この車を見かけました、ホント美しいです。
1973年の車とは思えませんよね、当時時速265kmで走る市販車なんて日本では考えられませんから。
また凄いのは911シリーズは1965年の発売当初から当たり前のように基本デザインが変更され無い事。
RRを忠実に守り、尻は常に大きく、ボクサーエンジンで大パワー、乗り手を選ぶ、いつの時代もGTレースを意識する姿勢はスポーツカーを作るメーカーとして守り抜いてもらいたい!
【2008 Porsche 911 GT3 RS】

現行で一番速い911、最高速度は310km、今時のスポーツカーとして最高速は速くは無いが、加速が異次元である。
GTレースでは300kmでずっと走るシーンは無い、よって時速200km前後での加速が重要視されるのです。
またポルシェで一番評価されるパーツそれはブレーキだ。
250kmからでも常時確実に止まる事を要求されるように作られたブレーキはどの車メーカーも憧れているのです。
止まれるから飛ばせるんですね!
911は永遠なり♪
『水道道路→20号→皇居6周→桜田通り』
やっぱり前日23時迄に寝たのが良かった、身体が軽い。
6:00起床で7:00から皇居へ、1周おきに負荷を掛けて走る、同時にフォームと回転を意識して回した!
ちょうどT岡さんも皇居で走っていたので少しだけ話しをした。
この暑い中爽やかな笑顔だったなぁ~
さすが暑さに強いと言うだけはある!
日曜日レース頑張ってくださいネ

夜:17.7km
渋谷→新宿と遠回りして帰宅。
なんとか筋肉痛から回復した脚で明日に備えようっと!
【1973 Porsche 911 CarreraRS】

先日この車を見かけました、ホント美しいです。
1973年の車とは思えませんよね、当時時速265kmで走る市販車なんて日本では考えられませんから。
また凄いのは911シリーズは1965年の発売当初から当たり前のように基本デザインが変更され無い事。
RRを忠実に守り、尻は常に大きく、ボクサーエンジンで大パワー、乗り手を選ぶ、いつの時代もGTレースを意識する姿勢はスポーツカーを作るメーカーとして守り抜いてもらいたい!
【2008 Porsche 911 GT3 RS】

現行で一番速い911、最高速度は310km、今時のスポーツカーとして最高速は速くは無いが、加速が異次元である。
GTレースでは300kmでずっと走るシーンは無い、よって時速200km前後での加速が重要視されるのです。
またポルシェで一番評価されるパーツそれはブレーキだ。
250kmからでも常時確実に止まる事を要求されるように作られたブレーキはどの車メーカーも憧れているのです。
止まれるから飛ばせるんですね!
911は永遠なり♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
8/14 自転車通勤 36.1km
朝:24.7km『筋肉痛4日目』
目白通り→皇居2周半→桜田通り
徐々に距離を伸ばす、階段でもそんなには辛くない。
後はヒラメ筋が回復すればダンシングでもズキズキしないと思います。
夜:11.4km
鯛焼き&今川焼きを食べてから帰宅。
自転車の整備をし明日の朝練に備える、やっと筋肉痛を克服した感じです。
【UCO キャンドルランタン】

前から欲しかったUCOのキャンドルランタンを買った。
これをキャンプで使うのだ!
夜、砂浜にタープを張って波の音を聴きながらキャンドルランタンの明かりの下でコーヒーを飲む…
なんて贅沢な一時なんだろうか♪
ロウソクって優しいあかりですよね~
目白通り→皇居2周半→桜田通り
徐々に距離を伸ばす、階段でもそんなには辛くない。
後はヒラメ筋が回復すればダンシングでもズキズキしないと思います。
夜:11.4km
鯛焼き&今川焼きを食べてから帰宅。
自転車の整備をし明日の朝練に備える、やっと筋肉痛を克服した感じです。
【UCO キャンドルランタン】


前から欲しかったUCOのキャンドルランタンを買った。
これをキャンプで使うのだ!
夜、砂浜にタープを張って波の音を聴きながらキャンドルランタンの明かりの下でコーヒーを飲む…
なんて贅沢な一時なんだろうか♪
ロウソクって優しいあかりですよね~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |