オラはスペイン語でこんにちは!
ようこそshigemixの時間へ!!
Hola Hola !! My Time.
11/1 wet road & pool
4時起きでおはようございます。
shigemixです。
雨のなかホーム行って走っちゃいました。

いやいやウェットは難しい…(笑)
そして休憩。

パサパサと幌に落ちる雨音が癒されます。
こんな車内で飲む珈琲の美味いこと!
帰ったら妻が一日羽を伸ばすので
娘と遊びます...雨の中何をするか。
一旦帰宅し、11時に娘とT-Wallへ。。
ところが壁にビビって泣き出す始末…(汗)
無理に登らせるのは良くないので即撤収。
13時に自宅に帰るとご飯を食べて
15時半から市民プールへ行こうか?
と言うと「行くー。」と言うのでレッツゴー。
初プールは心配しましたが…。
心配する必要も無かった!!!
2時間半もメインプールでプカプカ浮いて
流れるプールでもプカプカ浮いて

プールの後はお菓子が
美味しい事美味しい事(笑)
この日は20時には爆睡しちゃいました~。
ママの帰宅は深夜…。
明日は中禅寺湖にいけるのか?

第11回 IKEA Breakfast Meetingのお誘い。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10/30 自転車通勤33km & near miss
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10/29 FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング 続き4
やっと本題&フィニッシュのshigemixです。
今回気になった車達をご紹介!!!


いきなりZCエンジン積んだOLD500
これは峠で見ましたがメチャ速いです!!!
半端ないのです...(ホンダだもんね~)

フランス車でスミマセン。
お客様の極上じゃじゃ馬?サンクターボ!!!
死ぬまでに一度ドライビングをしてみたい一台。

アバルトの人々…

そうでない人々…

kitaさんのOLD500
スーパー冷却術を後悔。

14時半には帰ろうとなり。
突然雨が強くなりだしました!!!
(ワイパーの速度が遅すぎて怖い)
そしてこれが基本ポジションです^^;
ドライバー以外爆睡ですねんww

東名の大渋滞が抜けると屋根を開ける。
心地よい風が車内を包む♪

アバルトvsZC
(ホンダが強かったかなww)

全身フラフラになりながら
気合で無事帰艦する事ができましたー!!!
スシオさん、ayaccioさん、疲れたけど
今年も楽しかったです!!!
ナイスなお二人に感謝!!!
そしてナイスなスシオ号に感謝!!!

今年のお土産はコレ
僕にFIAT500POLIZIA
僕に人生初のHotwheels(保管用)
娘にも同じHotwheels(遊び用)
妻にはフェラーリマショマロ。
・
・
・

娘に渡した翌日には...
マシンは鬼キャンになっており
スヌーピーは落車…(汗)
チーン。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10/28 FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング 続き3
刺客登場のshigemixです!!!
浜名湖ガーデンパークに無事到着した僕ら。
スシオさんはFIAT500の仲間と談笑。
ayaccioさんと僕はイベント会場をフラフラ。
新旧色々な500が右にも左にも!!!
毎年お会いしているGiardinetta乗りのご夫婦と
話したり、、、そこへ...(汗)

おーーー!!! 浜松といえばTakaさん!!!
自転車仲間のTakaさんが会いに来てくれたのです!!!
最後お会いしたのが今年の3/22.23
その時はTaka家にS800のオープンが
納車されたので、乗って見ない?な
流れとなり、、浜名湖を爆走したのでした。
→ 詳細ココ ←
そんな感じでayaccioさんと僕とtakaさんで
イベント会場でウダウダしていると…
おもむろにtakaさんが
「今日は天気が雨予報なので別のエスできたよ」
「シゲちゃんに見せようと思ってね~。」
「はぁ別のエスって!?」

なんとS800クーペ!!!フルオリジナーレ!!!
しかもtaka家に前からあったS800を
フルレストアして仕上がったばかりだとかww
「この家には2台もエスハチがあるんかいなー!!!!」



↑60年代加工!!!
「早速試乗会しよ~」とtakaさんを会場に残し
ayaccioさんと浜名湖周遊へ~♪
1966~70年ホンダDNA 水冷4気筒縦置きDOHCのEgを
またもや官能しました!!!しかもフルレストア車...。
ホンダの聖地静岡でドライビングできるとは!!!
前回の黄色のS800オープンより
こちらのクーペはエンジンが更に研ぎ澄まされ
超軽量フライホイールのせいもあり
右足に隙をみせると、針は天辺をさす!!!
アクセルの微妙な開放がキャブレター音とともに
エンジンが同調、一気にチェーン駆動を動かす。
全ての動作が五感を刺激し、これぞホンダマジック...。
ついつい踏みすぎて10000回転いただきました。
ayaccioさんもドライビングし2人して大興奮。
「ホンダの全社員はこの車を運転し
絶対原点に返るべきだよね~。」と話してました。
ホント乗りやすい車に仕上がってましたし
本田宗一郎の魂をビンビンに感じること間違いなし。
NSX・ビート・S2000と今まで運転経験がありますが
エスハチの血はどの車種もしっかり引き継がれております。
次期販売されるS660がよりいっそう楽しみになるのでした。
つづく....
(次回はイベント最終回)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10/27 自転車通勤33km & FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング 続き2
更につづき~のshigemixです。
左後ろのスプリングが破損?ヨレ?
とにかくタイヤがフェンダーに干渉しないよう
運転手は女性のayaccioさんをメインに
スシオさんが右フロント、僕は右リアに。
とにかく残り150kmもあるので先を急ぐ!!!
東名高速大爆走であります。
(とは言っても時速70km~80km…)

夜が明けだしました。
ドライバーも交代しなくてはなりません。
しかし間違っても左後ろには座れない状況。

人間もチンクも疲労がピークに達したところで
浜松に到着!!!残り12kmですww
開場まで2時間半も時間があったので
近くのスーパー銭湯でお風呂+朝食+30分仮眠。
もはやこのままリタイヤして畳で寝続けたい…
きっとみんな口に出さないだけで心の中ではww
(チンクが一番走りたくなかったか?)
しかし気合で起床!!!
再びファイヤーエンジンを始動させたのです。
パラリラ・パラリラ~♪
プップップー♪
パラリラ~♪


そして僕らは勝負に勝ったのでした!!!
聖地浜名湖ガーデンパークに
無事時間内に到着したのです~♪
勝利に酔いしれながら
イベントを楽しもうとフラついてると
FIATの集まりにヤバイ刺客が登場!!!
もはや500どころではなくなるのでした。

つづく...
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10/26 FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング 続き1
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10/25 自転車通勤 25km(T-Wall)& go to hamanako
今年も遂にこの日が!!! shigemixです。
朝から一日T-Wallバイトでフラフラ~。
急いで帰宅して娘を風呂に入れ旅の準備を...。
そうです!!!
今年もFIAT500全国ミーティングに参加するのです。
→ 昨年 ←
メンバーは昨年同様我らがスシオさん&ayaccioさん!!!

ayaccioさんがバルケッタで家まで迎に来てくださり
24時、スシオさんの事務所に一旦集合。
明日のAM9:00~10:00までに270km先の
浜名湖ガーデンパークに行かなければなりません。
軽くミーティングと言うお茶会を済ませ
日付も変わり1:00に出発!!!
2気筒の軽快なサウンドが深夜の都心にこだまする!!!
と

その20分後…(Egから異音発生!!!)
つづく...。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10/24 自転車通勤33km & enjoy??
最近...ビートは週一のshigemixです。
5:00 AM 首都高速

雨上がりココでみる朝焼けは気持ちよい。
ヒーターかけて屋根開けて、MTRECを
天辺まで回してると、全ての雑音が吹っ飛ぶ!!
コイツは飾り物じゃない、疾走する為に生まれて
来たんだよ。。「な!」な~んてね。

純粋に楽しめること、してますか?
帰宅して、MTBに乗り換え
仕事して、一気に現実社会に
ズルズルと...

妻からは庭でお祖父ちゃんと芋掘りをしたよー!!と。
いいね~。自分も子供の頃はそんな事したな~。
楽しいんだよね~。
そして美味しいらしいww

楽しみにして帰ると...。
僕の分はコレだけ~(汗)
これぞ家庭菜園の現実ですww
甘かったですヨ~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10/18 home course & helmet
洗車したからかなww
最高の朝ドラでした~shigemixです。

朝4時に起きてホームコースへ。
今日は前方車ゼロ・対向車ゼロ....。
この極狭コースは限られた車のみ楽しめるコース。
ガムを噛む口も止まる程真剣ドライブになるとは。

この自販ポイントで一気に緊張が解れる...。
Uターンしたい衝動に駆られるが、一筆書きが
自分のルール(笑)安全に楽しみましょ。

高速乗って8時には帰宅し、朝食後には
世のパパさんみたいな事してました~(汗)
妻のロードバイクをママチャリにするのです。

センタースタンドを装着し。

昨晩購入したHAMAXを装着!!!
前輪浮いてますね(笑)

次はCITYRに乗り込んで新宿のYsまで
ヘルメットを買いに向かったんですが…
(眠気が…じゃなくて!!!)
予想はしてたんですがこんなのしかなくて。。
「女の子なのに~ファイヤー!?」と
妻のテンションダダ下がり~(汗)

パパはこのヘルメットでもいいんだけどね、、、
結局今日は買わず…

協議した結果amazonでこれになりそうですww
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10/15 第11回 IKEA Breakfast Meeting.のお誘い。
IKEAファンの皆様へshigemixです。
すっかり季節は秋となり空気が気持ちよいですね。
こないだまでの蒸し暑い湿気が嘘のようです。
皆様お車の調子はいかがでしょうか!?
毎回不定期で申し訳ありません
久しぶりにIKEA Breakfast Meetingを開催します!
前回は大盛況となり57台もお集まり頂き
感謝感激ありがとうございました!!!
今回も
欧州車好きの方、旧車好きの方、変態自動車好きの方
自動車観察が好きな方、是非とも参加お待ちしています。
生の声でしか伝わらない情報を交換しましょう♪
メニューが少しあるので目を通してくださいね^^

第1回

第2回

第3回

第4回

第5回

第6回

第7回

第8回

番外突発オフ

第9回

第10回
【場所】
IKEA港北屋上駐車場。
【日時・メニュー】
11月15日(土曜日)
8:30集合
12:30頃解散
食事は各自好きな時に行きましょう。
現在は朝食も一般メニューに移行し
500円のモーニングブッフェは終了しています。
食事や買い物が終わったら
好きな時に車へ戻り交流を深め
自動車の知識、それ以外の知識、
IKEAの知識、余計な知識等等を
お持ち帰りください♪
どなたでも気軽に自由参加。
どなたでも気軽に自由解散。
ミーティング前に日の出ツーリングに出るのもよし
その後、気が合う仲間とツーに出るのもよし。
【参加条件】
・新旧欧州車、国産変態車オーナーの方。
・特に車種の縛りは設けておりません。
・紳士淑女を自覚し節度ある行動が出来る方。
・必ずIKEAで食事、もしくはお買い物をされる方。
・一般車両のスペースが無くなって来たら速やかに移動出来る方。
・事故トラブル等は自己責任を厳守。
熱い変態車&変態オーナー様!!!
おまちしておりまーす。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10/10 good morning tokyo.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10/6 CUB通勤 & bianchi
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10/2 自転車通勤33km & assassin....
今週も来てしまいました...shigemixです。

朝ドラに、妻も誘う予定でしたが
夜中まで映画を観てたらしいので、一人で。
道はかなりクリアでした~2周もしてしまった!!!


天気は見事な雲空…。秋って感じですね~
空気はしっかり季節を感じ冷えっとしてます。

AM5:45
いつもの場所、いつもの時間
太陽の角度は毎回違う…。
愛機を眺めながら飲む珈琲は
缶でも格別、至福の時です。

あっ夜は急遽ホンダさんへ行く事になり
(家族で...)

ドーーーーン。
(刺客登場!!!)

妻は足元広くてエアコン効いて
尻の下まで収納庫になってしまい
ドアなんて90°まで開く、L/30kmで
エコカー減税な軽自動車にニコニコ。
(何処にガソリンタンクあるんじゃい!?)

ノスタルジーな(だと思っていた)娘までニコニコ。
エェ━Σヾ(・ω・´;)ノ━!!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |