MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、残日録。

MISS ミス・フランスになりたい!

2021-08-26 23:05:58 | 洋画
ジャケット手に持って、いろいろ見てコレはジェンダー問題をテーマにした作品かなってセットに組み込んできたんですが
ジェンダー問題を前面に出してきてない
ある意味フランス映画お得意のコメディ映画だったような
多少はジェンダー的なこととかを中年オバハンじゃなかった、おネェの娼婦のセリフに入れ込んではいるものの
明るいコメディ
 
9歳の時にがっこで将来何になりたいかって発表で少年ながら“ミスフランスになりたい”って言ってのけて
父母を事故で亡くしたために社会の底辺でボクシングジムの清掃で糊口を凌いでいた
主人公
幼なじみがチャンプとしてジムにやってきた事で、昔なりたかった夢を叶えた友人を見て
“ミスフランスになりたい”ってのを思い出し
 
シェアハウスの面々の協力を得て、男ながら、その性を隠して
まずは地方選に出場して、地方大会に優勝し、本選出場権を得て
ミスフランス候補としてミスコンの連中と社会奉仕しつつ戦っていくというお話
 
あくまで男の子が性的マイノリティでは無く、ただ“ミスフランスになりたい”って言う夢の実現のために努力するだけのお話
しかしこの主人公を演じてる青年、実社会でもジェンダーレスのモデルさんで
映画初主演だそうで
もうその美貌はミスコンでも優勝できるほどですよね
しかし男性ですから身長180cm、靴のサイズが25.5cm
こんなでっかい人でも日本人じゃないからねぇ、西洋人ですからこんな大きさでも女性として通用してしまいます。
 
ある意味オチは見える作品ですね
ミスコンのボランティアツアー中に同室のライバルに正体見破られるんですが
ライバルはちゃんとくちを閉ざしてくれてたり
ミスコンの主催者である女性は最初っから見抜いていたようですね
 
彼女じゃない彼の美貌に酔いしれる作品
 
 
ルーベン・アウヴェス共同脚本・監督作品
 
出演:アレクサンドル・ヴェテール、イザベル・ナンティ、パスカル・アルビロ、ステフィ・セルマ、ティボール・ド・モンタレンベール、クエンティン・フォーレ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極道の紋章 レジェンド 第四章

2021-08-26 17:34:27 | Vシネマ
「極道の紋章レジェンド」シリーズも第四弾まできましたねぇ
前作の「極道の紋章 レジェンド 第三章 」のラストでは衝撃の弘和会山口仁と侠友会を捨てて、まさかの下元史朗がくっつくとはねぇ
って事で今回から何と山口仁だけでは弘和会は弱いと見たのか、弘和会若頭に何と小沢和義さんが新規に参入
コレで弘和会は山口・下元・小沢弟と鉄壁の布陣
敵対する相手が強くないと物語も面白みが薄くなりますからねぇ
 
前作で弘和会の九州進出を阻止した津浪たちは、弘和会の関西進出を阻止するには
もう一度関西をまとめるしかないと川谷組長に親睦団体を組織する様に指示する
また親睦団体の組織編成の為に前崎に前崎組を立ち上げさせ、まずは川谷組との親睦団体を結成
 
そして一本独鈷の滋賀の黒川組に話をもっていくのだが、一本独鈷を貫く堂本断られるが
ここにも弘和会が先に来ていた
そんな時に中条組組長中条が懲役を終え出所してきて
兄弟分の川谷組組長に情勢を聞いた中条は早速親睦団体への参加を申し出る
敵の弘和会に小沢和義さんが加わると同時に、川谷一派にも四方堂亘さんが均衡を保つかのように加わってくるんですね
 
ってか滋賀でのお話かと思っていたら、同時進行のように北海道小樽でも
弘和会傘下の道南連合と前崎の兄弟である横川組の抗争が勃発して横川組組長小沼は前崎に相談を持ち掛けてくる
 
黒川組では弘和会が若頭を懐柔して、組長を殺って弘和会の傘下に収めようとするものの
津波に先を越され黒川は親睦団体への参加を表明する
 
一方小樽では前崎が姿と正体を表して道南連合に追い討ちをかける
何と道南連合の親分に野口雅弘さん、若頭には高原知秀という布陣
第五章は北海道抗争ですねぇ
 
2021年製作、日本Vシネマ、極道の紋章レジェンド製作委員会作品
白竜製作・出演、片岡修二製作・脚本・監督作品
出演:松田一三、國本鍾建、大山大介、中川翔太、五十嵐剛、松沢蓮、中澤達也、高橋大介、小暮信彦、板倉佳司、高原知秀、永栄正顕、杉浦豪、河本善鎬、本村衆、YU、木下徹、吉田由一、野口雅弘、下元史朗、四方堂亘、武田幸三、山口仁、小沢和義


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする