MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、残日録。

トラップ・ガール

2021-08-22 23:33:22 | 邦画
今年の5月に購入していたものを
ようやっと見ることができた
正直に言って何がなんだか??????な作品だった
って事で、個人的には電気街系とそれに派生してる○○坂のアイドルグループだった
北原里英におんぶに抱っこの作品
彼女を見るだけっていうか、これで一応一般公開されてるわけですから
そっち系のアイドルには全く詳しくないものの
それだけ一定の理英記(利益)が回収できるってことでの映画化でしょう
っていうか原作は漫画でも小説でもなく、オリジナル脚本だったようですね
これまた北原里英のために書かれたようですね
 
本村探偵事務所でトラップガール(ターゲットを騙して依頼人のために騙す女探偵)として働いてる真瀬参月
実際には20年前に交通事故で両親を亡くした女性で、仕事の合間に事故の犯人を探している
今日も今日とても浪岡一喜をターゲットにデートを重ねて誘惑してる

そんなある日差出人不明ながら事故当時同乗していた男の資料が届いて、ことが動き出すんだけど・・・
映画自体は他の電気街での裏とか表のアイドルたちが探偵事務所の罠ガールを務めているけども
事件と罠の関連が実にご都合主義でちっとも緊張感もなんもなく展開されていく
また主人公も事務所で浮いてる訳でもないんだけど
トラップガールのお仕事と探偵事務所のメンバーのをスーパーで紹介して見せてもなんの役にも立たない
「日本統一」みたいに複雑な人間が絡んで着てればそれはそれで効果はあるものの・・・
 
そうヒロインの20年前の犯人にたどり着いたと思ったら
特に進展もせずあっという間に脱線、そして時制が行ったり来たり、と映画としてのテンポが悪すぎて・・・
最終的には犯人にたどり着くものの
何だこの結末は?????・・・・
実に薄っぺらい作品で一体ヒロインは何がしたかったんだか良くわからないままで・・・
父母の元に行ってしまったのかもわからない終わり方
 
2021年製作、日本映画、グリーンスタンダード作品
菅学監督作品、村上恒一原作・脚本作品
出演:北原里英、弓削智久、波岡一喜、渚紗、月野もあ、柴田秀勝
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ボーイズ

2021-08-22 17:20:02 | NETドラマ
アメリカンコミックのヒーローものがドラマや映画で幅を利かせているのは自明の通りですが
そんなヒーロー像を根底から覆す発想で始まった、Amazon primeで配信されたこのドラマ
いやエロいし、グロいし不道徳だしまさにNetflixで日本の配信ドラマとして
規制の多いTVとは違った切り口で人気になった「全裸監督」同様に
もう完全にTVから離れた規制のは緩やかなドラマですから
面白くないはずがない
 
スーパーヒーローたちが名声に溺れ、正義の味方ではなく己の名声のみと金儲けのためには、悪人は形どおりに倒しはするが、己の欲望のためには善人も殺して憚らないヒーローたちという設定のもと、彼らヒーローを管理する巨大企業ヴォートに雇われた彼らスーパーヒーロー7人で構成されるチーム"セブン"の一人
Aトレイン(そう早く走るとこは完全に”フラッシュ“ですよね)に恋人を殺されたヒューイという若者が、元FBIのビリー・ブッチャーらと一緒に自警団"ザ・ボーイズ"を結成し、
スーパーヒーローたちと彼らの本当の姿を世に知らしめていこうとする姿が描かれるドラマ
 
ヒューイは給料の少ない小さな電気製品店で働く平凡な青年。ある日、"セブン"の一員で高速移動の能力を持つスーパーヒーローのAトレインが恋人のロビンが居る場所を高速で通過してしまい、ロビンはヒューイと繋いでいた両前腕を残してバラバラにされてしまう。
こういうグロい描写が随所に・・・
最愛の恋人を失ったヒューイは、ヴォート社から謝罪と賠償の提案を受けるが、社員の態度やAトレイン本人の誠意の無さに怒る。ヴォート社を相手取って裁判を起こそうとするも、相手は大企業で彼に圧をかけてきて無力感に苛まれる
 
そんな中でヒューイはFBI捜査官を名乗るビリー・ブッチャーが現れ、ブッチャーはなぜか、ヴォート社が公表しなかったロビンの事件の真相やヒューイが和解に応じなかったことなどを知っていて・・・
ブッチャーはヒーローの腐敗した実態を語り、彼らに復讐することが"ザ・ボーズ"の使命だとしてヒューイを勧誘する。
ヒューイはブッチャーに協力することを決意し、和解に応じるとの口実で1人でセブンの拠点のセブンタワーに乗り込み、盗聴器を仕掛けることに成功する。しかし、その様子を透明化能力を持つスーパーヒーローのトランスルーセントに見られてしまい、職場を襲撃される。
ヒューイとブッチャーはトランスルーセントを捕えるが、顔と本名を知られてしまった以上生きて帰すことはできず、何とかトランスルーセントを始末する、
透明な皮膚が鋼鉄のようなので肛門に爆弾を挿入し爆死させるんですね
東名人間は早々とFOしていく
CGでの作業の面倒さを早々と・・・

ザ・ボーイズもブッチャーの戦友であるマザーズミルクや、超能力保持者の少女キミコらをチームに引き入れ、徐々にスーパーヒーローたちを追い詰めていく。
このキミコには福原かれんさんが演じておられます。
 
またヒューイはNYに出てきた少女のアニーと偶然知り合う。アニーの正体はセブンの新メンバーとしてスーパーヒーローとなったスターライトであるが
この時彼は彼女の正体は知らなかった
セブンに憧れを抱いていたアニーだったが、セブンのメンバーであるディープに初日フ○ラを強要されておちこんでいたのだった
それと”セブン“の露骨な商業主義を目の当たりにしたことでスーパーヒーローに幻滅し始めていた時だったのとヒューイは恋人亡くしたばかりで
2人は距離を縮めていく
 
ザ・ボーイズはやがて、スーパーヒーローたちは生まれながらにして超能力を持っていたのではなく、赤ん坊の段階でヴォート社によって強化薬コンパウンドVを投与されて作り出されていたことを知る
“セブン”のリーダーであるホームランダーは、ハイジャックされた旅客機を救にいくもののパイロットを誤って殺してしまったために、失敗を隠蔽するために飛行機の乗客全員を墜落死させて、マスコミには到着が30秒遅かったって
と・・・
 
実はブッチャーはホームランダーに妻を寝取られた挙句妻が殺されたと信じて”セブン“を撲滅しようとしてきたのだったが・・・
 
”セブン“は自分たち存在価値を高めるため国防総省には働きかけて軍隊に入ることを目的としていたので
なんと敵のテロリストにコンパウンドVを射って超能力者の敵を作り出して危機感を助長したりするんですね。
 
配信ドラマという事で一話およそ1時間ほどのと尺なんですね
一応第一シーズン全8話、471分を一日半で完走しました
 
エリザベス・シューが新人ヒーローを演じているものの
さてどっちにつくんでしょうか
 
っていうか8年前にホームランダーにレイプされて殺されたと信じていた妻ベッカと、ホームランダーとの間の超人的な息子を見せられるブッチャーの唖然呆然の顔のアップでシーズン1は終わる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税金の無駄遣いやな

2021-08-22 14:21:19 | 日記

いや、本番の五輪の時は黒雲が低く垂れこめていたのと

本番一発勝負って事で、一応この自宅近辺の見晴らしいの良いとこで狙って

いたのですが・・・



今回は前回の失敗を糧に予行演習ということで

テスト飛行のブルーインパルス

こいつを飛ばすのにどんだけ経費が・・・

見に行く、私もバカやけど

こいつを飛ばすことでどんだけ税金が・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする