TBS系BS―i、ドラマ連動で映画製作・CCC出資企業とTBS

2007年07月09日 11時51分31秒 | ニュース
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0600A%2006072007

 TBSグループとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が共同で映画製作事業に乗り出す。TBS系のBSデジタル放送局、BS―iは、TBSやCCCが出資する映像ソフト企画販売のTCエンタテインメント(東京・港、仲尾雅至社長)と共同で映画レーベル「シネマドライブ」を立ち上げ、10月に第一作を公開する。テレビと映画を連動させることで双方の視聴者を増やし、ソフト販売やレンタルでも収益を上げる。

 BS―iで放送するドラマと関連した映画を共同で製作。当面は年1―2本の公開を見込む。1作目はBS―iで放送するドラマ「スパイ道」をもとにしたコメディー映画「0093女王陛下の草刈正雄」。まず都内などで公開、来年2月をめどに2作目を公開する。

[2007年7月9日/日本経済新聞 朝刊]

マイクロソフトとグーグル、大学向け無料サービス競う

2007年07月09日 11時50分14秒 | ニュース
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D0503Y%2006072007

マイクロソフトとグーグルが、大学など教育機関向けに無料のネットサービス提供に力を入れ始めた。マイクロソフトは9月から日本体育大学や杏林大学に無料でメールなどが使えるサービスを提供する。グーグルも日本大学へ納入した。大学側はシステム維持費用を軽減、マイクロソフトなどは卒業生を含め多数の関係者をネット広告の対象として囲い込むことができる。ネット広告市場の拡大を背景に無料ウェブサービスの競争が大学向けに広がりそうだ。

 日本体育大学と日本体育大学女子短期大学部はマイクロソフトの無料ウェブサービス「ウィンドウズ・ライブ@edu」を導入し、6万5000人以上の卒業生が無料で大学のドメイン(ネット上の住所)を持つメールアドレスやブログ(日記風の簡易型ホームページ)などを使えるようにする。杏林大学は約4500人の学生に同様のサービスを提供する。

[2007年7月9日/日本経済新聞 朝刊]

KDDIと関西テレビ、通販番組で連携

2007年07月06日 10時26分06秒 | ニュース
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D05091%2005072007

 KDDIと関西テレビ放送は5日、通信販売番組と携帯電話を連動させたサービスを9日から始めると発表した。番組を見ながら携帯電話の番組サイトで、簡単な操作により商品を購入できる。携帯機器向け地上デジタル放送「ワンセグ」のデータ放送からも番組サイトへ接続できる。

 新サービスではKDDIが開発した複数の携帯電話会社に対応したEC(電子商取引)用のソフトを採用。KDDIの「au」だけでなく、NTTドコモやソフトバンクモバイルの携帯電話からでも同じ操作で買い物ができる。

NTTBP、無線LANを無料で接続

2007年07月04日 13時55分00秒 | ニュース
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN001Y884%2003072007

 NTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP、東京・中央、小林忠男社長)は3日、カフェや駅などでインターネットに接続できる公衆無線LAN(構内情報通信網)の無料サービスを4日に始めると発表した。接続できるサイトや時間を制限した無料サービスを消費者に体験してもらい、NTTグループ各社の有料サービスに誘導する狙いだ。

 NTTグループの無線LAN接続エリアは全国に約2100カ所以上ある。このうちサントリー子会社のプロントコーポレーション(東京・港、竹村典彦社長)が運営するカフェ「プロント」や京浜急行電鉄の駅、つくばエクスプレス(TX)の駅や列車内など約200カ所で無料サービスを始める。

[2007年7月4日/日経産業新聞]

英BBC、再放送をPC配信

2007年07月04日 13時53分49秒 | ニュース
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN001Y102%2003072007

 【ロンドン=佐藤理恵】英国放送協会(BBC)は番組の再放送をオンデマンドで配信するサービス「BBCiプレーヤー」を27日に始める。まずブロードバンド(高速大容量)でパソコン向けに配信を開始。年内にケーブルテレビ(CATV)への導入も目指しており、最大手のヴァージン・メディアと交渉している。

 利用者はBBCiプレーヤー専用サイトのメニューから放送後7日以内の番組を選び、パソコンにダウンロード。デジタル著作権管理機能が組み込まれておりファイルが再生できるのは30日間。一度開くと7日以内に自動的に抹消される。利用者が特定したシリーズ番組を毎回自動的に配信する機能やラジオ番組の再放送配信サービスなども段階的に導入する。

[2007年7月4日/日経産業新聞]