夕焼け金魚 

不思議な話
小説もどきや日々の出来事
ネタ控えです

夕金魚風一句(雨の息)

2024-06-30 | 日記
寝ていると雨の音が聞こえてきました。雨って強く降ったり弱く降ったりするのです。雨音が雨の息づかいのように聞こえました。この現象を「雨の息」と称することにします。調べても季語とかにはないようです。そこで一句「雨の息 強弱つけて 打つ紫陽花」「雨の音 ひいては返す 梅雨の波」 てな感じです。  雨の息ザーとシーンと青葉雨  夕金魚 でどうでしょう . . . 本文を読む
コメント

栗林公園で一句(金魚風)

2024-06-29 | 日記
栗林公園で俳句を求めています。募集は7月からです。但し、栗林公園に行って詠まないといけないので、金魚は投稿は無理です。でも、栗林公園の写真見ていたら上記の写真見つけて、凄いと感動して一句。多作多捨の一句です。 船境上下に紅葉人の影  見たままですね。次の一句 船浮かべ紅葉と人が上と下 で分かりますかね。「船浮かべ」で湖面を連想していただいて、上下に紅葉と人影を。 でも金魚風じゃないなあ。 もっと大 . . . 本文を読む
コメント

鉄道俳句展があります

2024-06-27 | 日記
交通総合文化展で鉄道の俳句を求めています。過去の作品を見るとリニアカー来た見た消えた雲の峰  貞住昌彦 と言うのがあります。選者は長谷川櫂氏です。 で頑張ってみました。季語は自由なので「夏蝶」   指定席夏蝶一頭俺の席  夕金魚   夏蝶やそこは俺の指定席 夕金魚 夏蝶に指定席をとられた風景です。ちなみに蝶って一頭二頭と数えるそうです。日本の鉄道・良さを表現したものなので、ちょっとテーマ外したかな . . . 本文を読む
コメント

夕金魚風一句(初蝶)

2024-06-26 | 日記
池田澄子さんの句に「初蝶来今年も音を立てずに来」という句があります。今回も澄子さんに敬意を払って「初蝶」で一句。 初蝶は手の平パッで舞い上がる   最初の句です。蝶って手品の手の平をパッと開くと出てくるイメージがありませんか。私は鳩よりも蝶を出して欲しいのですけど、蝶は仕込めないらしいです。鳩だと押さえつけていても大丈夫ですが、蝶は死んじゃうみたいで。 「舞い上がる」は普通ですね。夕金風じゃないで . . . 本文を読む
コメント

夕金魚風一句(蛍)

2024-06-25 | 日記
池田澄子さんの蛍の句は、師匠の三橋敏夫と何度か推敲を繰り返して、やっと三橋の「いいよ」が出て完成したそうです。今でも「あんなの俳句じゃない」と批判する人がいるそうなのですが、「三橋がいいよといったのだもの」と言って気にしないそうです。そうですよね、師匠と仰ぐ人が認めたのなら他の誰の意見も必要ないですよね。池田澄子さんに敬意を払って、金魚も「蛍」で一句。 蛍はねツーンと飛んでフッと消え  夕金魚 で . . . 本文を読む
コメント

文春俳壇に応募しました

2024-06-24 | 日記
                 ↑池田澄子さんです文春という週刊誌には応募したくなかったのですけど、選者が池田澄子さんと知って急遽応募することにしました。「じゃんけんに負けて蛍にうまれたの」の池田澄子さんです。当代随一の口語俳句の第一人者と金魚は思ってます。この方が選者だと応募しない分けにはいかないでしょう。角川の50句としてここにも発表していないものを応募します。金魚が選んだ季語は「 . . . 本文を読む
コメント

NHK俳句兼題「桃」2

2024-06-23 | 日記
NHK俳句兼題「桃」の2回目です。突然ですが、そう突然「桃」が地球というか星に思えたのです。本人凄い着想と思ったのですけど。「桃の引力無限大」と言うフレーズです。この前にナンという言葉を付けるかです。普通に思いつくのは「君知るや」ですかね。「あなた知ってますか、桃の引力は凄い力なのです。」てな意味になりますか。金魚風のいつものフレーズを付けますか。「ねえあなた桃の引力無限大」となります。「ねぇあな . . . 本文を読む
コメント

NHK俳句兼題「桃」

2024-06-22 | 日記
今回の兼題「桃」です。桃の果実のことです。花とかでしたら「桃の花」となります。桃はみずみずしく甘くて柔らかい夏の果実ですが、季語は「初秋」です。コレも考えたことのない季語です。そこで先人の名句を見てみました。気になった句が「中年や遠くに実る夜の桃 西東三鬼」 三鬼は、自句自解に書いてます。 「中年というのは凡そ何歳から何歳までを言ふのか知らないが、一日の時間でいへば午後四時頃だ。さういふ男の夜の感 . . . 本文を読む
コメント

夕金魚風の一句

2024-06-21 | 日記
多作多捨を目指して一日一句NHK俳句兼題「虫」を考えていたら、関連季語としての「虫の音」で一句できました。 ねぇあなた摘んだ虫の音食べますか   夕金魚この句の前は ごちそうは摘んだ虫の音いかがです  とかおもてなし庭の虫の音摘んでます   とか考えてました。この「ねぇあなたは」は川柳でよく使ったフレーズ。気に入っているのが「ねぇあなた 恨めしいより 怖い声」良いと想うのですが、どこにも選ばれなか . . . 本文を読む
コメント

NHK俳句兼題「虫」

2024-06-20 | 日記
       見送れば虫増えたのか庭の闇       ひとかえり虫が湧き出る庭の闇前句のどちらが良いか思案中としていましたが、推敲を重ねていると別の考えもわいてきました。 庭の闇が気に入らないのです。誰もが使っている常套句。師匠に手垢のついたフレーズに感動はないと言われているので、これがちょっと。そこで一句 見送れば虫増えたのか虫の海  「虫の海」この「海」と言う言葉のイメージが波のように虫の音が . . . 本文を読む
コメント