goo blog サービス終了のお知らせ 

夕焼け金魚 

不思議な話
小説もどきや日々の出来事
ネタ控えです
最近は俳句ばかりに

俺 魔物

2023-07-22 | 創作
(イラストはハチドットビズより)「金魚さん、変な物見つけたのだけど見てくれる」と言われました。変な物見ても分からないのだけど、野次馬なので見に行くことにしました。近くの畑で大きなひまわりが咲いてるところです。日陰に角のある動物が横になっています。牛のような角の付いてる小人。尻尾の先には三角が付いてる変な物です。「なんだ、これ」指でツンツンしてみました。動きません。「まぁ、家に連れて行って医者に診せ . . . 本文を読む

曇り時々小雨が降る模様

2023-07-21 | 創作
今日の天気予報は曇りで、処によっては小雨が降るようです。こんな天気でしたけど、近くの丘に登ってみました。いつもの窪地に行くと、今日も先客がいました。寝やすいところなので、みんなに知られてしまったようです。見ると竿のような物を持って、空に向かって振っているのです。「なにしているのですか」と聞いてみました。「釣りですよ。魚釣り」まさか、見上げると空は曇天です。魚なんてどこにも見えません。「魚って、どこ . . . 本文を読む

美味しいパン屋さん

2023-07-20 | 創作
近所に美味しいと話題になっているパン屋さんがあります。パン生地がほんのりと甘くて、美味しいのです。もちろん防腐剤とかは入ってないし、材料も無農薬の物を使用していると言います。朝から行列のパン屋さんです。私も見に行ったのですけど、名前の付け方も一ひねりしていて、面白かったです。「スポーツの試合には大抵必要です」と書いてあります。名前は「しんぱん」レモン味のパンです。「試合に完敗したときにお食べ下さい . . . 本文を読む

クラウドペインター

2023-07-19 | 創作
毎日が暑くて大変です。家でエアコンかけていると電気代も大変ので、時々健康体操もかねて近くの丘に避暑に来ることがあります。小さな丘で頂上付近に木があって、調度昼寝に良い木陰のあるところです。雨の心配の無いとき、時々そこで昼寝することがあります。小さな窪みがあって、雑草も茂っていて丁度良いベッドになっているのです。久しぶりに行ってみると先客がいました。いつもの場所を横取りされたような気分になったのです . . . 本文を読む

切れやすい老人

2023-07-18 | 創作
朝はクラッシックを聴くことにしている。ワグナーやベートーベンじゃなくて、モーツアルトかショパンの曲を聴くようにしている。一人コーヒーを飲みながら名曲を聴くのも、リタイヤおじさんの楽しみです。でも、人が楽しんでいるときに限ってもめ事が起こるのも、通例なのです。「金魚さん、大変、中華のおじさんといつもの切れるおじさんが喧嘩している」と言われて様子を見に行くことにしました。二人のいい年のおじさんが、道の . . . 本文を読む

改良型マスクメロン

2023-07-17 | 創作
編み目の付いたマスクメロンに、不織布マスクを付けたマスクメロンが開発された。マスクを外すように捲ると、そこに口があって皮を切らなくても食べられると便利になった。ところが最初は小さな口だったのに、揺られたり投げられるようにされて口が徐々に大きくなったのです。そのうち大きな口を叩くようになって、メロンの置いてあるところが騒がしくて、近所迷惑になってきたのです。そこで、大口をなんとかしてと言われて、口に . . . 本文を読む

街中華での禁句

2023-07-16 | 創作
街中華が流行っています。街のラーメン屋さんなのですが、ラーメンだけでないので最近はこの言葉が流行っているようです。私の街にも、最近、街中華のお店ができました。中国の方で忠国語で注文を取るので、よく分からなくて困ります。普通に日本語話せるのに、店ではわざわざ中国語しかはなさないので、バイトの子が中国語の勉強になると笑うのです。私も何度か食べに行ったのですけど、なつかし感じの醤油ベースのスープなので、 . . . 本文を読む

可愛い朝顔だと思ったのです

2023-07-15 | 創作
ビニールハウスを持っている方の処に行ったときです。ビニールハウスの中に小さな花がピーピーとなっていたのです。「おじさん、これ変わった花ですね」「金魚さんは見たことないのかい。それは宇和砂花と言って街中でも、見かける花だよ」「私は知らなかった。こんな花あるのですね」「金魚さんだと知らないかな、女の人が好きな花だから」というのです。朝顔のようなラッパ型の花が咲いてて、しかも小さくピーピーと鳴いているの . . . 本文を読む

肩こり修理工

2023-07-14 | 創作
「金魚さん、良い接骨院知らないかい」「接骨院 ?」「そう、肩が重くて仕方が無いんだ」町会長さんが聞いてきた。何かあると私のところに来て、町会長さんの方がその手の医院は詳しいのです。「いつものところじゃダメなんですか」「ちっとも治らないんだ。肩が重くて五十じゃないのに、五十肩か上に手が上がらないんだ。少し動かしてもコリコリ音がするし」「医者でなくても良いですか」「えっ、それはダメだろう」「肩こりとか . . . 本文を読む

パプリカプリンター

2023-07-13 | 創作
火炎草を作ったおじさんから、またまたお誘いを受けました。「今度こそ、凄い花を作ったから見に来て」と言うのです。火炎草はそこそこ売れたようですけど、まだまだ大儲けというわけにはいかなかったようです。「良い物作っても、売れなくっちゃダメなのですよ」「分かってる。だけど今度は売らなくても、買い手の方から売ってくれと言う物だから大丈夫だよ」というのです。凄い自信。この町の人は自信だけはあるみたいなですけど . . . 本文を読む