goo blog サービス終了のお知らせ 

夕焼け金魚 

不思議な話
小説もどきや日々の出来事
ネタ控えです
最近は俳句ばかりに

熱取り草 ヒヤシマス

2023-08-01 | 創作
夏休みに入って、学校のプールも開放されています。水の事故が多いので、プールの監視人として町内役員も動員されるのです。ところが、動員される役員がプールサイドで、熱中症になる危険があるのです。プールサイドって意外と日陰がないし、特にコンクリートの照り返しで暑いのです。「金魚さん、なにかいいものありませんか」と言われて紹介するのが、「ヒヤシマス」です。ヒヤシンスと同じ、キジカクシ科でヒヤシンスの方が有名 . . . 本文を読む

虫の採集令和編

2023-07-31 | 創作
夏休みに入りました。毎日暑い日々が続きますが、子供達は元気です。毎日、熱い日差しの中でも元気に走り回ってます。それでも夏休みの宿題を始めている子供達がいました。夏休みの宿題と言えば、虫の採集です。子供達が採取した虫を見せて貰ったのです。「もう集めたの、凄いね」と言うとみんな自慢したいようで、いっきに話まくります。「これ、俺んちで見つけたのだ。腹の虫に金食い虫と弱虫、泣き虫、点取り虫。すげえだろう」 . . . 本文を読む

ブラックベリーの恩返し

2023-07-30 | 創作
今年の4月頃、道にブラックベリーの苗が捨てられていた。道の端に捨てられていて、干からびてもう枯れてるかなと思ったのですけど、なぜか「タスケテ」と言っているようにも見えたのです。無駄かなと思いながらも、鉢に植えて水と栄養剤を与えてみたのです。1週間ほどしたら、なんとか植え付いたので水やりをしていたのです。そんなときに近くの喫茶店をしているご夫妻から、グリーンカーテンについて相談を受けたのです。カーテ . . . 本文を読む

大村の松

2023-07-29 | 創作
懇意にしているおじさんで、元会社の社長さんがいます。人を見下したようにするので、正直好きじゃないのだけど碁の力がそこそこなので呼ばれたらお伺いしています。「やぁ、今度こそ儂が勝つから覚悟しろよ」といつもの台詞を言うのです。正直下手だから何度しても私が勝つと思うのだけど、いつもの座敷に入りました。今時珍しい床の間のある座敷です。大きな縁側があるので日差しは入って来ません。障子は開けはなされて、庭から . . . 本文を読む

招き猫花

2023-07-28 | 創作
ご近所に居酒屋さんがある。家庭料理を出してくれるので、時々来ている。少し年配の奥さまと人の良い旦那様の夫婦でしているお店です。「いつもありがとうございますね」と奥さまに言われた。今日もお客は、私一人だけだ。「美味しいのに、どうしてお客が来ないんだろう」「路地の奥だから、看板が見えないのだと思うけど、表に看板を出そうとするとお金がかかるので、看板出してもお客が来ないかもしれないし、出せないのですよ」 . . . 本文を読む

ワインの木

2023-07-27 | 創作
マスカットシャンデリアを作ったおじさんが、またまたおかしな物を作っているというので見に行きました。今度も葡萄だというのです。「また葡萄で変な物作っているみたいですね」「変な物と言うな。立派な葡萄だぞ」「でも普通の葡萄じゃないでしょ」「ああ、普通じゃないな。マスカットシャンデリアが果汁が多くて美味しいから、これでワイン作ったら美味しいでしょうといわれてね」「まさか、ワインの木、作っちゃたの」「そうだ . . . 本文を読む

ペット・ボトル

2023-07-26 | 創作
今日はゴミの収集日です。ゴミステーションの掃除も町会役員の仕事なのです。最近は、暑くて飲料水の使用料も増え、ゴミステーションにもペットボトルの山がいくつもできています。ペットボトルの山を片付けながら、汗が出てきます。ゴミステーションの掃除を終えて家に帰る途中のことです。ヘンテコ発明家の家の近くを通ったときに、ポコポコという変な鳴き声を聞きました。犬でもないし猫でもない。もちろん、鳥の声でもないので . . . 本文を読む

半分レンジ

2023-07-25 | 創作
ヘンテコ発明家がまたまた便利な物を作ったというので、見に行った。「このレンジは電気を全く使わないのだ。但し、レンジに入れた物の半分の食材をエネルギーにして食品を温める」と言うのです。「半分取られちゃうのですか」「半分くらい良いではないか、それでエネルギーができるのだから、画期的な発明だろう」と自慢するのです。試しにご飯を温めて貰おうとしたら、丼のご飯が半分になるが熱々ご飯になった。「なっ、食品が半 . . . 本文を読む

片思い草

2023-07-24 | 創作
珍しくビニールハウスのおじさんが尋ねてきました。「金魚、お前なら知ってるんじゃないかと思ってきたのだけど」「へぇ、俺に聞くこともあるんだ」「そりゃ、俺にも分からないこともあるさ」「他ならぬおじさんだから、特別に何でも教えてあげるよ」「娘が聞くんだけど、片思い草というのがあるのか。儂はそっちの話はとんと分からなくてね。お前なら変な神社の西瓜とか詳しいから、知ってるんじゃないかと思って聞くんだけど」「 . . . 本文を読む

マスカットシャンデリア

2023-07-23 | 創作
「金魚さん、今度こそ、今度こそ、馬鹿売れの物作りましたよ」とビニールハウスのおじさんが言ってきたので見に行きました。「今度のは凄いですよ」とおじさんも自信満々なのです。おじさんの家に行くとビニールハウスに案内されました。カーテンを閉めて暗くすると、ビニールハウスがぼんやり明るいのです。ハウス一杯にぶら下がっている葡萄が光っているのです。「どうだ、光る葡萄。マスカットシャンデリアだよ」と言うのです。 . . . 本文を読む