セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語

2020年07月12日 | 映画

オルコットの名作小説「若草物語」を、「レディ・バード」のグレタ・ガーウィグが新たな視点で映画化。シアーシャ・ローナン、エマ・ワトソン、ティモシー・シャラメらが出演しています。

ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語 (Little Women)

「若草物語」は小学生の時に読みましたが、ストーリーはだいぶ忘れてしまいました。ただ四姉妹のうち、自分はどのタイプ?とかどのキャラクターが好き?という話で友だちとよく盛り上がったのを覚えています。

私は長女なので本来はメグのはずですが、意外とわがままで子どもっぽいところがあるので、どちらかというと四女のメアリーかな~?と思ったり。そして当時の女子たちの間で一番人気はなんといっても次女のジョーでした。

本作は、その次女ジョー(シアーシャ・ローナン)の視点で描かれています。ニューヨークの出版社に”友達”の書いた小説を売り込みにきたジョーが、ダメ出しされながらもようやく掲載にこぎつけ、颯爽と街を走り抜けるオープニングが印象的。

これだけで新しい作品だという予感を感じて、わくわくしました。19世紀のマサチューセッツ州コンコードが舞台で、衣装も美術もクラシックですが、四姉妹がこの時代の慣習にとらわれず、自分で考え、悩みながら生き方を決断していく姿は

現代を生きる私たちにとって共感でき、勇気づけられるメッセージとなっていました。4人がそれぞれ自分の考えをストレートにぶつけ合い、時に取っ組み合いのけんかをするところも新鮮な描写でした。

そして、ローラ・ダーン演じる、慈愛あふれる母親がまたすばらしい。牧師として戦地に赴いている夫に代わって女手ひとつで家族を守る彼女は、きっと神に仕える身であることを常に心に留めて娘たちを育てていたのでしょう。

一方メリル・ストリープ演じる叔母は、母とはまったく違う、どちらかというと現実的なタイプですが、姉妹たちにとってはまだ見ぬ広い世界を示してくれる、きらきらした存在だったのだろうと思います。

オルコットは自身をモデルにジョーというキャラクターを作りましたが、自身が作家という道を選び、生涯独身を貫いたのに対し、ジョーには当時の社会を反映させて、結婚というハッピーエンディングを用意しました。

ところが本作でガーウィグ監督は、ジョーに結婚と仕事と、どちらかをあきらめさせるということはさせなかった。ジョーが作家として認められることはうれしいけれど、それによって何かを失うようなことがあったらきっと物足りなさを感じたと思うので

この結末には大、大満足でした。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 新しいリップと、好きな香り | トップ | オーチャードハウスと、ベー... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガーヴィックは天才 (onscreen)
2020-07-12 12:22:25
前作「レディバード」といい、素晴らしいです!
返信する
私も読みました (Schatzi)
2020-07-12 12:29:36
髪の毛を売る、池にエイミーが落ちるなどの事件はいまでも覚えていましたが、映画を見始めてストーリーがずいぶん飛躍しているな~と思い、見終わってから調べたらこの映画、若草物語の続編などすべてを混ぜていたのですね。続編は読んだことがなかったのでこれで納得できました(笑)

自分が少女時代に読んだ時とは違った感想を持ちました。娘と観たのですが、私は3人兄弟の末っ子ですが、娘は弟がいるため、母性愛が私以上にあるらしく、ベスがScarlet fever に罹ったシーンでは大泣きしていました。自分の弟の数々の入院(次男は昔は弱かったので)がトラウマになっているからだそうです。

この小説のあらゆる要素は時代を超えて今でも受け入れられますね。よい作品ですね。原作を再度読んでみたくなりました。
返信する
☆ onscreenさま ☆ (セレンディピティ)
2020-07-12 17:15:24
onscreenさん、こんにちは。
こじらせ系女子を描かせたらピカ一のガーウィグですが
本作はすてきな結末が用意されていて
現代を生きる私たちにも共感できるストーリーとなっていましたね。
すばらしいリメイクでした。
返信する
☆ Schatziさま ☆ (セレンディピティ)
2020-07-12 17:33:02
Schatziさん、こんにちは。
私もジョーが髪の毛を売るエピソードは覚えていたものの
細かいところはあまり記憶になく...
今思えば、子ども用に編集された童話だったのかもしれません。
続編、続々編も織り交ぜてあったのですね。

大人になってからだと、また感じ方が変わってきますね。
それが名作といわれる所以かもしれません。
娘さんの感受性、すばらしいです。

私ももう一度読み直してみたくなりました☆
返信する
昔続編にショックを受けましたっけ ()
2020-07-12 19:00:32
こんばんは。

昔続編を読んだときはとてもショックを受けましたっけ。
エイミー、いいとこどり!!とか思ったり(笑)
でもリトルウーマンに程遠い今でも、時々読み返す大好きな本です。
過去と現在が交互に描かれる演出や、オルコットへのリスペクトを感じる新しい視点、グレタ版は、これまでにないものも感じさせる「若草物語」でしたね。驚きました!!
メリル演じる叔母さん、好きです(笑)

ちなみに、私も長女でーす(*^-^*)
返信する
☆ 瞳さま ☆ (セレンディピティ)
2020-07-12 21:54:41
瞳さん、こんばんは。
本作を見て興奮して、すぐに瞳さんのところにお邪魔してしまいましたが^^
それくらい驚きと感動を与えてくれた作品でした。
記事にするのがだいぶ遅くなってしまいましたが。^^;

瞳さんは今も原作を読み返していらっしゃるのですね♪
今読んだら子ども時代とは違った感じ方をすると思うので
私ももう一度読み直してみたいです。
グレタ版映画は、年を重ねた大人こそが共感できる作品になっていましたね。
すばらしかったです。
母親とは違う世界を見せてくれる叔母さん、私も好きです。^^

瞳さん、長女でいらしたのですね~ 納得です。
私もしっかりしていないけど長女です。^^;
返信する
だんぜんジョー (ノルウェーまだ~む)
2020-07-13 10:33:26
セレンさん☆
私も子供の頃何度も読みました。
一番好きな小説だったかも~~
そして断然ジョーのファンでした。もし自分を当てはめたとしてもジョーだったかなぁ♬
お話はすっかり忘れちゃってましたが、一気に少女時代を思い出させてくれそうです。とても評判が良いし観に行きたいな~~
返信する
☆ ノルウェーまだ~むさま ☆ (セレンディピティ)
2020-07-13 12:47:21
まだ~むさん、こんにちは。
まだ~むさんは、若草物語がお好きだったのですね♪
やっぱりジョーに憧れちゃいますよね。
さっぱりしていて、行動力もあるジョーは
なるほどまだ~むさんらしいかも。

私も内容はだいぶ忘れてしまっていましたが
それでも少女時代を思い出させてくれる作品でした。
19世紀のクラシックな衣装や風景はそのままに
さりげなくガーウィグ監督の主張がおりまぜてあって
すてきなリメイクになっていました。
お時間ができましたら是非ご覧になってみてください☆
返信する
Unknown (margot2005)
2020-07-13 23:53:34
こんばんは。
この物語はやはり皆さん読んでいるのですね。
私もジョーが髪を切ったことと、エイミーが氷の中に落ちたことはとても記憶に残っています。
グレタ・ガーウィグの描く「Little Women」は素晴らしかったです。
姉妹たちもそれぞれナイスキャストだったと思います。
ティモテ&ローラも良かったです。
メリル・ストリープはさすがの貫禄でしたね。

返信する
☆ margot2005さま ☆ (セレンディピティ)
2020-07-14 00:15:52
margotさん、こんばんは。
グレタ・ガーウィグは、才能ある監督ですね。
監督のミューズ?であるシアーシャ・ローナンはじめ
キャスティングもすばらしかったです。
永遠の名作が魅力を損なうことなく
新しい命が吹き込まれて
お気に入りの作品になりました☆
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事