先日初めて紅芯大根とコリンキーを買いました。
レストランのサラダに入っているのを食べたことはありますが、お店で見たのは初めて。新しくできた八百屋さんにあったので、即買いしました。お兄さんが半分でもいいですよ~とおっしゃったので、切ってもらいました。
中が赤くて、外が緑で、スイカみたいだな~と思ったら、やはり英語ではwatermelon radishというそうです。もとは中国から来た品種で、中国では赤がおめでたいのでお祝い事に使ったり、きれいな色を生かしてカーヴィングしたりするそうです。(詳細はコチラ) 生食向きの大根で、辛味が少なく、パリッとした食感が楽しめます。
もうひとつはコリンキーという生食できるかぼちゃです。こちらはスーパーで見つけました。やはりレストランのサラダに入っているのを食べたことがあり、その時は”新鮮なかぼちゃは生で食べられるのね~”と感心しましたが、今思えばコリンキーだったのですね。品種改良によって生まれたかぼちゃだそうです。(詳細はコチラ)
一般のかぼちゃに比べて身が柔らかく、皮もするするとむけて扱いやすいです。かぼちゃというよりズッキーニみたい。クセのない味で、私は生でいただきましたが、ふつうのかぼちゃのように煮たり焼いたりして食べることもできるそうです。
早速いろいろ作ってみました。
和風サラダ。水菜と大根、紅芯大根をカットしたら水に放ってパリッとさせます。グリルで焼いた油揚げといっしょに和風ドレッシング(しょうゆ・酢・グレープシードオイル・和からし)で和えました。
この日はローストビーフのつけ合わせにしました。紅芯大根、コリンキー、ちぎったサニーレタスを水に放ってパリッとさせ、フレンチドレッシング(酢・グレープシードオイル・塩・粒マスタード)で和えました。お肉で野菜を巻き巻きして食べるとおいしいです。
浅漬けです。紅芯大根、コリンキー、きゅうりをスライスし、塩、砂糖少々、水少々といっしょにZiplockに入れて軽くもみ、冷蔵庫に入れてなじませます。
いつもは柿とセロリで作っているサラダですが、コリンキーと柿の色が似ている...と思って作ったら大正解でした。コリンキーと軽く塩したセロリを酢・オリーブオイル・塩であえました。
どれも簡単にできますが、カラフルで夏にぴったりの一品となりました。
紅芯大根、私も関東で初めて出会いました!!
生で食べても全然辛くなくて水分たっぷり含んでいて美味しいですよね💞
そしてなんといっても美しい色が✨
セレンさんのサラダ、どれも美味しそうですっごくオシャレですね😻
レストランやデパ地下のサラダみたい!
グレープシードオイル、買ったことが無いけど気になっていました。若干ぶどうの様な風味があるのでしょうか??
セロリも使ってみたい野菜だけどなかなか使い道が分からないものの一つだったので、セレンさんのサラダ参考に作ってみたいと思います。
ありがとうございます
紅芯大根、色が美しく、食感がカリッとしておいしいですね。
ずっと気になっていたので、手に入れることができてよかったです☆
マリンカさんがご紹介くださったコリンキーもおいしくいただきました。
ふつうのかぼちゃは硬くて包丁を入れる時に緊張してしまうので
そのストレスがないのがいいですね。^^
生だけでなく、今度は焼いて食べてみたいです。
グレープシードオイルは、私はサラダ油の代わりに使っています。
(たくさん使う揚げ物の時はもったいないのでサラダ油ですが^^)
ぶどうの風味はなく、サラダ油と同じくサラっとしてクセがないので、使いやすいです。
よかったらお試しを☆
夏の食欲が無い時でも食が進みそうな、鮮やかで&さわやかな色合いの野菜ですね!
また今年の天候不順で野菜も高騰してきているこの頃…上手にたくさん野菜が取れるのも魅力的です。
おいしそうな記事をありがとうございます!
こんなに毎日が暑いと、ついさっぱりとしたものが食べたくなりますね。
夏野菜は彩りがきれいなものが多いので
目でも楽しむことができるのがうれしいです。
野菜の高騰が心配ですが、上手に取り入れていきたいですね☆
いつもセレンさんのご紹介くださるお料理は、お洒落でおいしそうです!
紅芯大根はレストランではいただく機会も増えてますけど、八百屋で見かけた事なかったです。
皮の切り易い生食かぼちゃも魅力手ですね~
何よりどのサラダも彩りが良くて本当に食卓が華やかになっていいですよね。
早速真似したいところですが、うちの近所のスーパーには売ってないなぁ
ありがとうございます♪
紅芯大根、まだ~むさんも気になっていらっしゃいましたか。
まだ市販ではなかなか見かけないですよね。
私もこれを逃さじ、と即買っちゃいました。^^
コリンキーはたま~に見かけます。
色がきれいで、サラダのアクセントにもなるので
少しずつ出回るようになったらうれしいですね。