畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ボカシ肥の容器

2006年12月15日 | <ボカシ肥づくり>
                <写真の拡大は、ここをクリックしてください。>

カシ肥を入れる容器を購入しました。
くなってきて畑仕事も少なくなってきたので、いつも気になっていたボカシ肥の保存方法を考えました。
器に入れておくと保存しやすいし、使いやすいので写真のような容器を購入しました。
れまでは、米の紙の袋に入れて保存しておきましたが、使いにくいし、置き場所によっては湿ってしまいがちでした。

             ボカシ肥                      籾殻燻炭
   
                   (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。)

殻燻炭は、以前使っていた白菜漬けの容器に入れています。すぐに使えるように畑に設置してあるハウスの入り口に置いています。
学肥料を一切使っていないので、ボカシ肥や籾殻燻炭などがとても大事な肥料になります。

の仕事の少ない冬の間に、このようなことを色々やっておこうと思っています。



コメントを投稿