goo blog サービス終了のお知らせ 

清運寺だより

ようこそいらっしゃいました。甲府市にある日蓮宗寺院の住職のブログです。日々の出来事、感想、行事などをご紹介します。

ホウレン草がすごいことになって。

2008-03-26 20:40:41 | Weblog

畑に野菜を取りに行ったら、ホウレン草が大変なことになっていました。

晩秋に種をまいて、トンネル栽培をしていたホウレン草が急に大きくなっていたのです。まるで、ワカメを水に戻したみたいに爆発的に膨張していました。高さも40ほど、寒冷紗のトンネルからあふれんばかりのボリュームです。

早く収穫しないと、花芽が出てきてしまいそうです。

大きくなりすぎていたので、硬くなっているかと思いましたが、思いのほかやわらかく、おいしくいただきました。春のグルメ、自家製無農薬野菜です。

 にほんブログ村 地域生活ブログ 山梨情報へ←ランキングに参加しています。クリックのご協力お願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くで汽笛が聞こえる

2008-03-26 15:46:03 | Weblog

今日は朝から時々汽笛の音が聞こえてきます。

昨日よりは小さな音で、西のほうから聞こえてくるような気がします。そこで、甲府駅より西にある、火入れ式が行われた「甲府駅車両留置場」に行ってみました。場所は山梨県立中央病院のすぐ南、甲府駅から竜王方面に向う途中にあります。

しかし、そこにもSLの姿はありませんでした。建物の中に入っていたのかもしれませんが、火入れをしたら24時間体制で、火が消えないように石炭をくべなければならないそうですから、そういう状態の機関車を屋内に入れておくものでしょうか?

それにしてもSLはどこにいるんでしょう。音だけ聞こえるというのが余計に気になります。

 にほんブログ村 地域生活ブログ 山梨情報へ←ランキングに参加しています。クリックのご協力をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花の香り

2008-03-26 09:11:42 | Weblog

朝のすがすがしい空気の中に、いい香りが。

沈丁花の香りです。

数日前から咲き始めましたが、満開になりました。

このいい香りをお届できないのは残念です。

 にほんブログ村 地域生活ブログ 山梨情報へ←ランキングに参加しています。クリックのご協力をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする