goo blog サービス終了のお知らせ 

夜長姫と耳男

忌野清志郎を愛し、路上生活者支援NPO・TENOHASIの事務局長Sの日記

レキシアリーナツアー2022 レキシの七つのお祝いに

2022年09月28日 | Weblog
初のレキシのライブ!横浜アリーナ。
ライブなんて去年、Charaのビルボード東京以来。大きな会場なんて何年ぶりだろう?嬉しくてレキシファンクラブ加入→一番高い席をゲットという我ながら上出来のはしゃぎっぷりだ。
新横浜駅を降りたら「稲穂」を持った人・レキシシャツを着た人がたくさん。
会場に向かう人がこんなに「ライブ行きます!ファンです!」アピールしているライブも始めて。レキシファンは自分がファンであることを隠したがるという感性はないようだ(笑)
自分だけ稲穂がないのは寂しくて「通販で買っとけばよかった」と思ったら入口で貰えて(高い席だから?)嬉しい。

客電が落ちて、
1,SHIKIBU。
 おお、この血液が逆流するような感じ。これぞライブ‼
2 ギガアイシテル。
 レキシで一番好きかもしれない。
 オープニングからサビにいく流れはだんだん気分が明るく力が漲る感じ。
3,Let's FUJIWARA。
 「権中納言定家イェイイェイ~」というところが好き。この三曲だけでも来た甲斐があった。
4,たぶん Maybe 明治 feat. あ、たぎれんたろう
 サビで鳥肌が立った。
10. マイ草履 feat. にゃん北朝時代 
 曲前のトークでカネコアヤノがおどおどして挙動不審。レキシが「父親に無理矢理連れてこられた女子高生みたい」とレキシが言ったとおり。自分のパートが終わったら逃げるようにステージから逃げていた。何があったのかな? あとでカネコさん炎上したそうだがそれは気の毒。レキシに悪意があるなら出るはずがない。そして歌はすばらしかった。「君の懐の~」で鳥肌が立った。
17. 狩りから稲作へ
 ラスト。初めて稲穂を振れて満足。

セットリスト
1. SHIKIBU
2. ギガアイシテル
3. Let’s FUJIWARA
4. 真田記念日
5. たぶん Maybe 明治 feat. あ、たぎれんたろう
6. 年貢 for you w/あ、たぎれんたろう
7. Let’s 忍者
8. 古墳へGO!
9. 妹子なぅ
10. マイ草履 feat. にゃん北朝時代  
11. だって伊達
12. salt & stone
13. KMTR645
14. きらきら武士
15. 日本の米は世界一 (打首獄門同好会)
16. 鬼の副長 HIZIKATA feat. ぼく、獄門くん
17. 狩りから稲作へ

ゲストアーティスト
あ、たぎれんたろう(atagi from Awesome City Club)
にゃん北朝時代(カネコアヤノ)
ぼく、獄門くん(打首獄門同好会)

バンドメンバー
Gt:健介さん格さん(奥田健介 from NONA REEVES)
Piano&Cho:元気出せ!遣唐使(渡和久 from 風味堂)
Ba:ヒロ出島(山口寛雄)
Dr:伊藤に行くならヒロブミ(伊藤大地)
Sax&Flute:TAKE島流し(武嶋 聡)
Trumpet:元妹子(村上 基 from 在日ファンク)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沢田研二正月ライブ 2020 ... | トップ | 元ちとせ Billboard Live 202... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事