夜長姫と耳男

忌野清志郎を愛し、路上生活者支援NPO・TENOHASIの事務局長Sの日記

死にたくなる

2006年11月29日 | Weblog
11月29日 水
 定時に出て、30分で池袋西口到着。喫茶店poemのフェアトレードコーヒーがうまい。世界遺産の資料を読み込み1時間。
 この冬の自転車通勤用コートを探して西武の無印良品へ。寒さはしのげるけど、全力で走っても汗だくにならないようなコートというとなかなかいいのがない。黒のパーカー13650円を買う。

 そのあとに池袋東口でおにぎり配りと夜回り。s看護師のインド友達のkさんが初参加。
 駅の地下道に座っていた、yさんという最近刑務所を出たばかりという人に会う。生活保護の申請について相談を受ける。

11時解散。池袋駅から自転車で帰る。新しいコートが気持ちいい。12時帰宅。2時就寝。


さて、刺激的なタイトルですが、曲は逆にとても明るいんです。
昨日に続いてアルバム"MUSIC FROM POWERHOUSE"より、その最後の曲。

”ナナナナナナナナナ
 死にたくなる時もある
 死んでしまいたい事もある
 でも死んだらダメ
 それは絶対に”

この歌詞が、底抜けに明るいレゲエのリズムに乗ってるんです。

みんなで
”ピョピョピョ ヘロヘロヘロ ニョロニョロ”
とか合唱してる。
小さな子ども(たぶん清志郎の子供たち、たっぺい君と桃子ちゃん)
もうたってる。

たぶん、自殺防止には、これが一番いいんじゃないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベート

2006年11月28日 | Weblog
11月28日 火

原稿が終わらん。

”忙しいぜ とても
 遊んじゃいられねえ
 忙しいぜ Yeah
 だから今夜はバイバイ”

シンプルなロックンロールのこの曲。
アルバム”MUSIC from POWERHOUSE”の3曲目

”お前を抱きたい気持ちだが
 そこんところ ググッとおさえて
 働くんだ 眠らないぜ 締め切り間近だ”

あらま、今の私の境遇を歌ったような歌。
違うのは、締め切り間近でも、やっぱり眠ってしまうところだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダーリン・ミシン

2006年11月27日 | Weblog
11月27日 月

家に帰って飯を作る。
畑からとってきたキャベツの炒め物と小松菜の炒め物。
両方とも我が作品ながらおいしくて、
食欲がなくて食べないつもりだったのに、
猛然と食べてしまった。

その後は特に何もできずに就寝。
何でこんなに体が重たいのか?



タイトルは、アルバム”PLEASE”の1曲目。

”別れたりしない 嘘をついたりしない
 上等の果実酒 暖かいストーブ この部屋の中
 ダーリン ミシンを踏んでいる”

”今夜は徹夜で 部屋中が揺れている
 ぼくの お正月の 赤いコールテンのズボンができあがる”

この流れるようなメロディーにまったく自然なイントネーションの日本語が乗っていることに衝撃を受けたのが26年前だ。

よっぱらないながら夜更かししている感じがとてもよくわかるので好きな曲。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボスしけてるぜ

2006年11月26日 | Weblog
11月26日 日


世界遺産の原稿が進まなくて焦るが・・。

1時半就寝

タイトルは・・・全く説明の必要はないでしょう。
一応書いておくと、アルバム”RAPSODY”の4曲目。
僕の好きな曲リストの中にもかなり上位にある曲。
”ボス・ボス・ボース!!ボスの機嫌のいいときに・・」
というシャウトもすきだし、
”ボーズ、おまえのために俺の会社はつぶせねえな、ボーズ”
のだみ声もいいし、
”次の日仕事さぼって寝てた・・やる気がしねえ!!
 だけどボスには腹が痛くてと・・電話するおいらさ”
この辺のせこさもすごくわかる。

ということで、全く今日の気分なのだった。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジン・トラブル・ブギ

2006年11月25日 | Weblog
11月25日 土
今日は第4週の炊き出し。

昨日早く寝たせいで、朝3時に起きた。
世界遺産の原稿を・・・と思ったが、tenohasiの会計処理や今日の勉強会の講師・湯浅さんの原稿を読んでいるうちに夜明け。

とれすぎて困っていたブロッコリー4つ・スティックセニョール・キャベツ3個とアルファ米を積んで池袋へ

ここのところ、不調が続く。なんだか人恋しい。路上生活になったら間違いなく精神的に弱って死んでしまうだろう。
こんな最低最悪の境遇に陥っても、どうしてみんな生きていける?
心の支えは何?と聞いてみたい。
でも、不調の時は話ができない。

新人登場。
先週のボランティアデーでおにぎり配りに参加してくれたt田さん。

その後、湯浅さんの学習会。

すごくよかったとの評判。
僕もそう思う。
月並みな言い方で申し訳ないが、勇気が出る。

タイトルは・・・

”忌野清志郎 Little Scraming Review”のアルバム”Rainbow Cafe”におさめられている”エンジン・トラブル・ブギ”

”オイルをだらだら流しながら Oh Yeah
 オレはアクセルを踏み込むのさ Oh Yeah
 オレの排気ガスでも食らえ Oh Yeah
 オレの排気ガスでも食らえ Oh Yeah
 さあブッちぎろうぜ 
 すぐにブッちぎろうぜ”

やってらんねえ~~~という気分が充実しまくりの1曲。

頭の中では鳴ってるんだが、どのアルバムに入ってたのか、全然思い出せなかった。
歌詞を打ち込んで何回も検索して、ようやく発見。
ちょっと色っぽい歌詞からして、RCの80年代前半の歌かと思っていたけど、10年以上後でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくじなし(Bye-Bye)

2006年11月24日 | Weblog
11月24日 金

今朝のめざましテレビの占いで、最下位だった。

普段は全く気にしないのだが、今日はやることなすことまったくうまくいかず、全く当たっていた事にびっくり。
なかなかの天誅殺。

家に帰って、さあ世界遺産の本の原稿を、と思ったが、飲み出したら気持ちよくなって21時に沈没。
起きてたってどうせろくな事はない。
充電しておこう。


タイトルは2・3’sのアルバム”GOGO2・3's”より。

”ひとりぼっちのあいつは なんだか
 じぶんでしゃべったことがこわくて
 ともだちみたいなふりをするだけさ”

実はこの曲、けっこう自分の地の部分と共鳴しあうんだな。
もっとみんなから認めてもらいたいのに、
アピールするのはこわくて、かっこわるくなりそうで、
かといってまわりに合わせるのはイヤで、
黙っている。

たぶん、僕が今の立場や肩書き(夫・二児の父親。「いちおうベテラン」の教員・副業でちょっともの書き・NPOの事務局長・etc)を全て失って路上生活に「落ち」たら、あっという間に精神的に奈落の底に落ちて(何の価値もない人間なんだ、と思えて)自殺はしなくても衰弱死すると思う。

ホームレスの人たちって、どうして最低最悪の境遇にいても生きていけるんだろうか?
何が「心の支え」なんだろう?
いつもその疑問をかかえている。
それが知りたくて、この活動を続けているのかも知れない。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出発の時間

2006年11月23日 | Weblog
11月23日 木

 勤労感謝の日。
 なぜか、心底眠い。
 どうなってんじゃ。先週の土曜日もそうだったが、どうしてこんなに眠い?

 ブログを5日分、一気にアップ。
 ようやく日付に追いつきました。

 でも、今日一気に勧めるはずだった世界遺産の本の原稿は1文字も進まず。
 いよいよせっぱ詰まってきた。
 ブログどころではない。

タイトルは、アルバム”ラフィータフィー”より。
「お兄さんの歌」とおなじ、楽しいカントリー。
というか、Aメロはほとんど同じじゃないか。
でも、この手の曲は好きなのでOK。

”しかたがなかったのさ 意地悪じゃないのさ
 ずっと一緒にいたかったけど あそこでお前が迷ったから”

はい、それでは、ごきげんよ~~~という別れの歌。

そういえば、この曲みたいに
「お前とはもうおさらばさ~」という気持ちを書いた曲って、ほかにも何曲かあったよな。何だっけ。思い出したらそのうち書きます。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rock'n Roll Showはもう終わりだ

2006年11月22日 | Weblog
11月22日 水

水曜日の夜はおにぎり配り。
新人のm崎さんがきていた。大学生で、かなりおしゃれな感じの人。

 夜回りへ。
 寒くなってきたので、例年なら暖を求めて多くの人が駅の地下通路に座っている時期なのだが、ほとんど居ない。今年から警備員が厳しくなって、座っているとすぐに追い出されてしまうようだ。実際、以前より警備員を見かけることが多い。
 朝はそれほど厳しくないので、4時にシャッターが開くと、たくさんの人がなだれ込んで、ラッシュがはじまる7時くらいまで休んでいるそうだ。

 これから冷え込みが厳しくなったら、みんなどうするのだろう。

 23時過ぎに解散。自宅まで自転車で帰る。

タイトルは、アルバム”Baby a Go Go ”より。

”Rock'n Roll Showはもう終わりだ
 Rockなんかには もうアキアキだ
 なんだかんだと めんどくさいんだ
 ギターを鳴らして 歌いたいのに~”

ライブではもっとハードに歌ってたらしいが、アルバムでは軽い感じに仕上がっている。
そっちの方がアキアキという感じが出る。
仕事にアキアキした気分にぴったり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お兄さんの歌

2006年11月21日 | Weblog
11月21日 火

タイトルは、「パパの歌」ではない。
アルバム”GOGO 2’3s”より。

”お兄さんも昔はペテン師みたいでとっても刺激的だった
 だけど今ではすっかり丸くなっていつでも笑うだけ(ははは・・)”

カントリー調の、ホントに楽しい曲。
酒のうまさをこの曲に乗せて表現してみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間のクズ

2006年11月20日 | Weblog
11月20日 月

 19時に家に帰った。
 昨日取った野菜を使わねば・・・と料理。
 キャベツは味噌炒めにし、春菊はおひたし・ブロッコリーはサラダ。おでんも作って、充実の晩ご飯。
 「ハルちゃん、相変わらず炒め物は絶妙だねえ」と息子にほめられた。やった。

 ブログを2日分更新して、12時就寝

タイトルはアルバム”冬の十字架”より。

”俺は駄目な奴だ
全部でたらめなんだ

俺はクズだ
君はどうだい
俺は今日も元気だ”

クズクズクズ・・・と連呼しながら
最後に、「元気だ」と言い切るところが清志郎らしい。

1999年のこのアルバムは、何とも言えずやりきれない気持ち・怒りがこもってとてもパワーのある仕上がり。
リトルスクリーミングレビュー最後のアルバムとなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする