箕面市立西南小学校

大阪府箕面市瀬川3-2-1
TEL072-722-7782
FAX072-722-2677

交通安全教室(1年生)

2014年05月26日 13時56分33秒 | 子どもたちの活動

今日の全体朝会では、「交通安全」について話しました。
〇過去5年間の統計から
〇学年が上がるにつれて、自転車での事故が増加する。
〇低学年では、歩行中の事故の割合が高い。
〇5月から7月にかけて増加する。(6月が年間を通じて最も多い)
〇午後2時から6時の時間帯(下校時、帰宅後の遊び時間等)に多い。
〇事故件数のうち、67.3%は、子どもの「飛び出し」である。
(一人一人の心がけや注意で防ぐことができる)

交通安全教室は雨のため、体育館で行いました。
箕面警察、箕面市役所、箕面市教育委員会からお越しいただいたみなさんから、模擬道路を歩きながら気をつけることを教えていただきました。

                    

保護者の皆様も多数参加いただきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全体朝会

2014年05月26日 13時55分57秒 | 子どもたちの活動

今週水・木曜日に修学旅行に行く6年生から、全校の協力で完成した「おりづる」の紹介がありました。
    

最後に、支援学級の辻野先生から、「西南小学校にはいろいろな友だちがいるよ」とお話がありました。

 「先生からは、西南小学校にはいろいろな友だちがいるよ、という話をします。
 長い間じっと待っているのが苦手で、動いてしまったり、声を出してしまったりする友だちがいます。自分の伝えたい気持ちを言葉にするのが難しく、大きな声が出てしまう友だちもいます。
 一人で歩くことが難しく、車いすに乗っていたり、途中疲れて座り込んでしまったりする友だちもいます。相手の気持ちがわかりづらく、友だちになりたくて嫌がることをやってしまう友だちもいます。けがをして足が不自由な友だちもいます。目が見えづらく眼鏡をしている友だちもいます。耳が聞こえづらい友だちだっています。
 いろんな友だちがいっぱいいる西南小学校です。
 先生は、この学校にいるすべての友だちが毎日安全で安心して過ごしてくれるといいなと願っています。みなさんは、毎日安心して楽しく学校で過ごせていますか?
 みんなが安心して楽しく過ごすために先生から3つのお願いがあります。
 1つ目は、「廊下を走らないこと。」走っていると危ないことはわかりますね。
 2つ目は、「友だちに優しく声をかけましょう。」困っている友だちや一人でいる友だちを見かけたらどうしていますか?「どうしたの?」「だいじょうぶ?」という言葉は魔法の言葉です。こんな言葉を言われると元気が出てきますね。
 3つ目は、「頑張っていることを認めてあげましょう。」自分の難しいことに頑張っている友だちもこの学校にはいっぱいいます。そんな友だちには、「頑張っているね。すごいね。」や「私も頑張っているよ。一緒に頑張ろう!」と言ってもらえると、もっと力がわいてくることでしょう。
 西南小学校には、いろんな友だちがいるという話をしました。この学校の一人一人が今よりももっともっと「学校が好き!」と言えるようになるといいなと願っています。」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする