2年生との交流「おもちゃランド」がありました。2年生が班ごとにお店を出し、1年生はお客さんとして色々なおもちゃの作り方をそれぞれ教えてもらいながら作っていきました。難しい所は、2年生のお兄さんやお姉さんたちが一緒に作ってくれて、かわいいおもちゃを作ることができました。異学年との交流はとても素敵な時間となりました。
12月1日、生活科の取り組みで韓国・朝鮮の文化を知る取り組みをしました。
講師の方やスクールサポーターなどたくさんの人に関わっていただきながら
体育館でたくさんの韓国・朝鮮の文化に触れることが出来ました。
コマの「ペンイ」のコーナーやリフティングゲームができる「チェギチャギ」、民族衣装の「チョゴリ」が着れるコーナーなど用意しました。
子ども達は本当にどのコーナーも楽しそうに遊んでいました。
今回は特別に、北大阪朝鮮初級学校の先生方やお兄さん・お姉さんにも来ていただきました。
それぞれのコーナーで遊び方を教えてもらったり、一緒に遊んでもらったりして交流を深めました。
最後にお兄さんお姉さんから「チャンゴ」という太鼓を演奏してもらいました。
迫力のある太鼓と掛け声がとても印象的で、子ども達は最後まで真剣に聞き入っていました。
2年生からはお礼の気持ちを込めて「ホールニューワールド」を歌いました。
お兄さんお姉さんも一緒に口ずさんで聞いてくれていました。
とてもすてきな交流になりました。
12月に入りました。暑い時期から始まった2学期もあと少しとなりました。21日に行われる児童会まつりのクラス出店の話し合いや作業が始まりました。そしていろいろな教科の学習もまとめの時期になりました。2学期最後まで学習、その他の活動に勤しんでほしいと思います。
児童会まつりの話し合いをする児童たち
社会の調べ学習をする児童たち
体育の授業でなわとびを練習する児童たち
12月1日に箕面市立第三中学校への体験入学へ行きました!
最初にクイズを交えた説明をみんなで聞いて、三中について教えてもらいました。
その後は、自分で選んだ授業1コマと好きな部活を体験しました!
全然知らない南小学校の子どもたちや、中学校という新たな場所へ行くということで、最初はとても緊張していました。しかし、時間が経つにつれリラックスしながらとても楽しんでいて、中学校への不安がどんどん減っていました!
さらにその次の週には、中学校の先生や卒業生、制服会社の人が西南小学校へ来てくれ、制服が選べるようになった経緯や自分たちで学校のルールをつくっていけるということなどを伝えてくれました!
時代に合わせて多様な考え方が広がる中で、それに合わせたきまりや環境をどうやってつくっていけるかを小学校や中学校、大人や子どもに関係なく、みんなで考える必要があると感じました。
子どもたち1人ひとりが自分らしく、安心して楽しく過ごせるように自分が着たいものを着て充実した中学校生活を過ごしてくれたらと思います。
ご家庭でも服装に限らず、やりたいことや夢などについても改めて話していただければと思います。また、中学校生活に向けて不安なことやご不明な点等があればいつでもご連絡いただけたらと思います。
11月28日に遠足でビックバン、11月29日に芸術鑑賞会を行いました。
遠足では、大きな遊具やおもちゃなどを体験し、元気いっぱいに遊んでいました。遠足を通して、友達とたくさん話すことができている様子でした。
芸術鑑賞会では、いろいろな国の楽器の音色を楽しみました。