箕面市立西南小学校

大阪府箕面市瀬川3-2-1
TEL072-722-7782
FAX072-722-2677

小中連携あいさつ運動①

2018年01月31日 13時16分15秒 | 子どもたちの活動

西南小学校では、さまざまに校区保幼小中連携を行っています。

寒さも厳しいこの時期には毎年小中連携朝のあいさつ運動を

行っています。

1月29日~2月2日の1週間はあいさつ運動週間としています。

中学生は1日と2日に合流予定です。

児童会代表委員のみんなが生活委員会とタイアップして寒さの中、

大きな声で「おはようございます」と声をかけています。

府から配給のあった「あいさつしよう」ののぼりも手にして、連日がんばっています。

担当の先生も入って、たくさんの人々が南門で児童の登校を出迎えて

います。登校したみんなもいつもよりも大きな声で、いつもよりも多くの

人が「おはようございます」とあいさつできています。

にぎやかで、心がホッとする朝になっています。明日は三中生徒会の

みなさんもやってきます。さらにみんなで元気よくあいさつしましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン大会試走を行いました。

2018年01月30日 11時57分54秒 | 子どもたちの活動

ペア学年でマラソン大会試走を行いました。マラソン大会初参加の

1年生です。

1周目はペースをつかむために、途中まで先生が先頭を走ります。

 

コース下見をすでに終えていますが、いざ試走となると反省点もあったようです。

それでこそ試走の意味もあると、走り終えたあと、みんなで再確認を行った1年生でした。

 

次は2年生の試走です。1年も2年も当初の予定よりも速いペースで走り終える

ことができたので、その後の学年もご案内の時間よりも早めの出走となりました。

多くの保護者のみなさんが試走の応援にかけつけてくださいました。ありがとう

ございました。またPTA委員のみなさんが多くのポイントで見守りをしてくださ

いました。みなさん、ありがとうございます。本番もどうぞよろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際交流(1年)

2018年01月29日 14時47分17秒 | 子どもたちの活動

毎年国際交流協会からゲストティーチャーをお招きしています。

今年は1年生と2年生がゲストと出会います。

タイの国旗が見えます。今回はタイ、中国、イラン、韓国の

方が来てくださり、それぞれのお国について色々教えてください

ました。

「私はどこの国から来たでしょう?」という問いかけに、

中国、イタリア、韓国・・・とたくさんの国名をあげる

ことができていました。

たくさんのことを知る時間になりました。お話を聞いたあとは、

それぞれのお国の遊びも体験できたようです。お家でもどこの

国の人が来てくださったの?と話題にしてみてください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第56回PTA大会(研究交流会)

2018年01月28日 14時33分16秒 | PTA

PTA役員、委員のみなさんのご出席のもと、第56回PTA研究交流会が

開催されました。

今回のテーマは「市の備え、家庭の備え」で、①自転車事故防止の備え

②市の災害備蓄品~あなたは知っていますか?~の講演がありました。

市の総務部市民安全政策室から最初に自転車事故の実際をお聞きしました。

ヘルメット着用の大切さと自転車保険加入の必要を大いに再認識する

お話でした。

次に小学校の備蓄倉庫のなかみについて、保護者のみなさんに知っていただける

お話でした。お話の最後に①災害時に助け合える自治会への加入のすすめ

②家庭での備蓄(水、缶詰等の食糧)③家の耐震診断を!の3点の備えについて

まとめがありました。有意義な時間になりました。ご尽力いただきましたPTA役員の

みなさん、ご参加いただいたPTA委員のみなさん、申込み参加くださった保護者の

みなさん、大変ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部地区球技大会本番

2018年01月25日 16時58分07秒 | 子どもたちの活動

厳しい寒さの中、校内予選を行って代表になった6年2組(サッカー)

5年3組(バスケットボール)が西小での本番に臨みました。

5年も6年もしっかり応援をしていました。最後まであきらめること

なく、応援の歌を歌ったりして、エールをおくり続けていました。

ファインプレイには大きな拍手がおこっていました。学年の代表としての

意識も持ちながら、学級の団結もより一層深まる素敵な機会にできました。

寒さも忘れるほどの熱戦をくりひろげる6年2組、5年3組でした。

 

 

6年は他の2クラスが直前まで練習試合の相手になっていました。5年は出発前にベランダから残る3クラス

のみんなが「いってらっしゃい」「がんばってきてや~」と激励したと聞いています。

本番のために、給食をずいぶんはやく作ってくださった給食室の調理員さんに

感謝をした2クラスでした。6年は「がんばってきます」の色紙をお渡しし、

5年は全員で給食室に出向き、「給食をありがとうございました。がんばって

きます。」とみんなで言ったとのこと。調理員さんがうれしいでしたと報告して

くださいました。支えてくださる方々への感謝を忘れず行動できています。

多くの学びのある球技大会にできました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする