原型製作記とか

更新頻度の低い原型師ブログ(3Dに移行中)

ストフリ製作まとめ

2006-01-21 02:42:25 | ガンプラ

HPの容量がイッパイイッパイになってきたので~
・頭部
頭部前面はトサカ部分を切り離した後アンテナを差し込む穴の衝立(?)の両サイドで分割
・頬周り
フィンを切り落とし少し薄くなるよう削りこむ。
下部を少し削り、外側に手で少し拡げる。
角度を変えてトサカに接着しそれにあわせて後部を削り込む。
マスクのサイドと下部を削る
頭部とマスクを削りこむ
Strikefreedom_18










ビームライフル
幅を1mmちょい詰めて長さを間で2mmケツで5mm延長
高さを1mmちょいほど詰め
銃口の位置も少し上に上がっていると思います
ケツを5mm延長した影響で腰に付けた時、支障が出るのでピンの位置を移動させました
スライド機構は使えなくなるので差し替えに変更してます
Strikefreedom_14Strikefreedom_16








・羽
3cm延長、やり方は先月の電ホの通りなのでそちらを参照してください
フレームは45°角度を変えて+1mm、別の箇所を切断して縦に3mm延長、写真を見ればわかっていただけるかと
・クスフィアス
ボールジョイント接続、これは元のパーツを外してコトブキヤのボールジョイント(中?)を仕込むとパーツにしっかりはさまれて固定されるので特に接着などしなくても位置が固定されます。
15mm延長してますが写真のように下に下ろさずに後方に流すようにすると長さを誤魔化せます
Strikefreedom_12 Strikefreedom_13






・脚部
スネ正面にあるラインモールドの5~8mm辺りを頂点にハの字というか末広がりと言うかそんな感じに削ります。
そして手でギュッと押さえつつ接着する訳ですがその前に足首のポリキャップがちゃんと納まるようにポリキャップを受けるピンを様子を見ながら切り落とします。
ふくらはぎのスラスターはピンをほとんど切り落として後ハメできるようにし、ちゃんと収納できるように後で接着したスネとすり合わせながら削ってください。
スネを手で押さえてもポリキャップがちゃんと納まる事を確認したら接着してください。
スネ下側の側面はラインモールドをエッチングノコで深くします、この時わざと少しラインを行き過ぎるようにはみ出して削り×の字のようにします。
そしてかなり荒めの紙ヤスリでそのはみ出したラインが消えるまで削ります。
気持ちとしてはスネ下側側面ののふくらみ具合を抑えつつ削ってます。
Strikefreedom_09






・腰
まずは旋回可動引っかかりそうな部分を片っ端から削りました。
写真ではテカって見づらいですが白いパーツの前面内側もナナメに削ってあります。
もしかしたら関係ないとこも削ってる可能性もありますが~
2mm延長
・胸部
0.5mm、1mmと幅増し
Strikefreedom_10 Strikefreedom_11








現在(と言っても9月後半の写真)の状況。
Strikefreedom_19


最新の画像もっと見る

コメントを投稿