原型製作記とか

更新頻度の低い原型師ブログ(3Dに移行中)

いよいよ発売日!

2012-11-29 00:17:05 | アニメ・コミック・ゲーム

やっとこさ第2次スーパーロボット大戦OG発売日ですよ~

午前指定にしてあるので朝から全裸待機ですよ~

昨日から某ネタバレスレをチェックしてますがニヤニヤしちゃう情報がチラホラ…
ネタバレしない情報だとマキシマムブレイクがかなり強力らしいので
「HP〇〇以下で撤退」に有効のようです、統率もちはしっかり育てましょう。

そういえば電撃スパロボも新しいのが出るそうで
知りませんでしたがさっそくポチっておきました(^^

電撃スパロボ魂! 2013冬号 2013年 01月号 [雑誌] 電撃スパロボ魂! 2013冬号 2013年 01月号 [雑誌]
価格:¥ 1,580(税込)
発売日:2012-11-28

罪を減らす

2012-11-26 20:19:18 | ガンプラ

ガンプラEXPOの新製品ラッシュに驚愕、、、
今後のことを考えて箱を少しでも減らすべくせっせと組んでみました。

Blog_2012112601

・1/100 アカツキ
今更ですがよくできてますね~

・HGUC バンシィ
劇場限定盤のフレームを使ってニコイチ。
ユニコーンモードの未展開の武装をつけようと思ってたのに
付けられなくてショックorz
アンテナと襟は塗った方がよさそうかな~

・1/144 ディジェ
ベースジャバーに乗せるならこれだろ!ってことで少し前に買ってました。
基本的にキットを生かしていく方向で食玩(スタンダード)に少し近づけたい。
現在のところは
-腰で切り離して可動仕込む
-肩に球体ジョイント
-首、手首に3mm、股間に5mmのロールスイングジョイント
-股関節を上下可動式に(あんまり意味ないけど)
といった工作を施しましたが、まだちょっとしっくりこない…
足の長さとバインダーの大きさかなぁ???
あと、ベースジャバーが大きいけど小さい!大股広げて乗れないのが不満である。

Blog_2012112602

・Dスタイル イングラム
すごくいい、、、発売当初は我慢したけどもう一体欲しくなった(汗
3号機とイクストルのセットとかでないかなぁ…


墓参り

2012-11-24 14:27:36 | 日記・エッセイ・コラム

ブログの更新頻度からもわかる通り、時間に少し余裕ができました(^^
盆も彼岸も忙しくて行けなかったので車の慣らしもかね、親を連れて岡山へ~
初ETCでちょっとドキドキしたりもしましたが滞りなく、
前車では4速にしないと減速してた中国道の坂道も5速でグイグイ加速できるパワーは
嬉しくてたまりませんでしたね。

お墓は雑木林?の中にあるのですが
無数のひょろい虫が手のひらサイズに固まっていたのに引きました(汗

それにしてもMINIはどこにでもいますね~
まさか美作近辺でまで遭遇するとは思わなかった(笑

ここ数か月の疲れはかなりリフレッシュしたので仕事がんばろう!ヽ(`Д´)ノ


これは無理

2012-11-21 21:42:40 | 日記・エッセイ・コラム

左ハンドル車に変わってしばらく経ちましたが
車線変更や右折も特に支障なくこなせ、
アクセル・ブレーキの前車とのタイミングの違いにも概ね慣れました。
ただ一つ、試してなかったことがあったので行ってきました、駐車場。
結論としては無理!ヽ(`Д´)ノ
助手席側から取ってみましたが、、、うーん、かなり無様(汗
発券はいいとしても支払いなどは車から降りてやった方がよさそうだ。
というよりゲート式じゃないとこを使おうと色々検索中です・・・

左側にも発券・清算機があるとこもあるようですが
調べても全然引っかからねぇ…orz


選挙ですね

2012-11-16 18:32:04 | 日記・エッセイ・コラム

たまには政治の話でも。

野田さんは至極もっともなことを言ってるような気がするが
いくつかのことはとりあえずお前んとこのルーピーどうにかしてから言えよ、っていうのがありますよね
だからと言って自民が良いわけでもないですが第三極は論外。
どうせ前回の民主と同じ結果になるってことにどれだけのバカの想像力が働くのか。
うちの選挙区で投票に値する人がいればいいですが、これまでロクなのを見た覚えがない。
私欲にかられた奴は離党してるだろうしルーピーも抜けたら民主に一票投じてもいいかな、このままだと大敗だろうし。

というわけで選挙らしいですが、今回も期日前投票でやろうかな~
通常の投票は近所の小学校なんですが、な~んか変な空気なんですよね。
いたたまれないというか監視されてるというか、ドンヨリした、、、
暗い教室じゃなくて明るい体育館でやってくれればいいのに、掃除が面倒なのかな??