原型製作記とか

更新頻度の低い原型師ブログ(3Dに移行中)

機動戦士ガンダムUC 第一話

2010-02-22 02:13:13 | ガンダムUCメモ

初日に観にいってまいりました(^^
(ちょこっと追記しました)

・スタークジェガンのミサイルポッドをパージしたら
 装甲部分のみ残る仕様、プラモで再現するならパーツを切断して
 装甲部分を肩アーマーに接着すればOK、やること増えたな…
・ジェガンはあっさりファンネルに撃ち抜かれてスタークが大丈夫なのは何故でしょうな。
 考えられるのはスタークは高速で移動してるからビームの照射時間が少ない、
 ってことくらいなのですが。
・スタークジェガン、リゼル共に腕の武装ハッチは上に開く
 下に開いて作っちゃってた俺のバカorz
・リゼルは武装の全てを余すことなく披露してます。
・隊長機が2機ともやられてしまっている、、、アレ?
・ネェルアーガマ隊は全員セリフ無し

かなり満足な内容で何度もBDを見返してます(^^
リディ好きとしてはセリフ無しで肩透かし、そして、飛行機の模型が超コンパクトに(笑
原作からの変更や端折った部分があるので観た後にでも原作読むことをオススメします。
原作はキリのいいとこで終わってますしね。

また劇場でやってもらうためにも劇場でもらったアンケートに答えておきました。
「良かったとこ」があったので「悪かったとこ」もあるかと思ったのですが
それはなかったのでいくつか書きそびれたなぁ、と。

2話は秋ということですが、また劇場でやってほしいですね
ユニコーンにならいくらでもお布施してやんよ(笑


ガンダムUCメモ その1

2010-01-29 23:20:20 | ガンダムUCメモ

リゼルのマーキングどうしようかと調べ始めたら、楽しくなってしまいメモを作成することにしました。
全部書くとネタバレも出てくるので今回はアニメ1話あたりでの
機体識別番号、パイロット名、小ネタ、生還or撃墜のデータです。
これだけでも軽いネタバレはあるので全く知りたくない人はご注意を。
模型製作のマーキングややジオラマ製作時の参考になれば。
内容は原作版なのでアニメ化の際に変更されている可能性あり。
(ギラ・ズールのやられ方が変わってるっぽいので)
パラパラと見ながら調べていますが、いつやられたのかわからない機体がいくつかあります(汗

うーむ、調べたはいいけどMDプリンタ持ってないからレタリングでやる以外は
バンダイがデカール出してくれるまでどうしようもないな…orz
シールでもいいから模型誌の付録でやってくんないかなぁ

<インダストリアル7戦>原作1,2巻
R003以外の撃墜はクシャトリヤによるもの
・リゼル
識別ナンバーは胸に表記、Rはロメオ
5機(R002,003,005,006,007)撃墜
死亡パイロットにデボラ、ナーザルがいるが機体番号不明
NA-R001 ノーム中隊長、生還
NA-R002 イアン中隊長、撃墜
NA-R003 ギラ・ズール(サボア機)により撃墜
NA-R004 ホマレ中尉、生還
NA-R005 コロニー内で?撃墜
NA-R006 不明、撃墜
NA-R007 コロニー内で撃墜
NA-R008 リディ機、生還
・ジェガン
Jはジュリエット
3機(J001,003,004)撃墜
おそらく全機ノーマル仕様
NA-J001 詳細不明
NA-J002 詳細不明、生還
NA-J003 詳細不明
NA-J004 シエロ機、撃墜
NA-J005 出撃時リディ機が牽引、生還
・ロト
装備はどちらも機関砲
エコーズ920
チームA(アルファ)ギャリティ大尉搭乗
チームB(ブラボー)ダグザ搭乗、コロニー内で撃墜、ダグザは生還

ちなみにPVでよく動いているスタークジェガンとジェガンは
序盤にあるのクラップ級巡洋艦キャロット所属の小隊のものだと思われます。
なので2月発売のスタークジェガンを原作準拠の[NA-~]でマーキングする場合、
アニメ1話では出てきませんがNA-J005かNA-J006のみとなります。
キャロットはどういう表記でしょうかね、CR?

さらにちなみに(笑)、このクラップ級巡洋艦キャロット。
1巻だとロンドベル二群所属なんですが、8巻では三群に変更されています。
特に理由の記述はないっぽいのですが、そんなに頻繁に配置換えってあるんでしょうか??

調べていると色々と面白いですが今回はこれくらいで~