諸事情あってTVを買い替え、万全の体制で待ち受けておりました!
37型全画面表示でも問題ないクオリティにニヤニヤがとまりません(^^
PSPのポリゴンだとどうしても荒さが目立ってしまいますが
2Dとの相性は抜群ですな~
据え置ききとの違いは少しツルっとした感じで密度が低いところか。
PS3は開発費がかかるらしいし今後のスパロボはPSPでいいよ!
と、思えるくらいのクオリティ。
あとはサウンド、もうしょぼくていいからカスサン実装してくれればいい。
以下、ややネタバレありの感想
二日間全力でプレイして44話クリア(笑
あまりにも先が見えないので総話数を調べたら色々わかったので
通常営業に戻ろうかと、いやぁ、疲れた(汗
ボトムズを追うと必然的にギアスルートにでしたが
この頃は面白かったとか、こんなキャラいたなぁとか。
血染めは、、、哀しいなぁとか。
普通にプレイしてると大した難易度ではありませんが螺旋王は強かった。
オリジナル系ですが、今回のキャラはすごくいいです。
絵柄も好きですが後半のエスターの壊れ具合がたまらん(笑
ストーリーもスパロボではよくある感じですが悪くはない。
前作セツコルートのようにジメジメしてなくていい。
メカは、主人公機ですが追加武装があるだけで乗り換え無し、、、?
そしてその武装が非常に立体向きじゃないというか、つまらんというか(汗
商売向きじゃないね~
個人的1軍おススメユニット
・スコープゴッグ
・紅蓮弐式
・月下
・主人公機
・装甲高めのスーパー系
まぁ、フル改造すればどれでもいける気はしますが。
逆にダイガードは補給装置が付いてるだけに戦闘力としてはやや厳しい。
残りはちまちまやってクリアしよう、、、仕事しよう、、、(大汗