トレーニングおたく兼二次元おたくのブログ

ウエイトトレーニング、二次元中心です。他にも様々な話題をご提供します。

ソード 漸くプレイ再開

2023年09月16日 | ポケモン

今月も後半に入りましたが、私は昨日から、長らく放置していたソードのプレイを再開しました・・・・・・

総プレイ時間7時間以上でやっとくさバッジを手に入れたところです・・・・・・

7時間以上も経って、まだバッジ1個とは思われるでしょう。

しかし、ソード・シールドをプレイしたことがあれば、寄り道したくなる気持ちが解ると思います。

ワイルドエリア探索、それに、私はダウンロードコンテンツ同梱版を購入したので、ヨロイじま、カンムリせつげんにも行けます。

ヨロイじまは殿堂入り前ならばレベルが低いので、さほど難しくないのですが、カンムリせつげんは殿堂入り前だからといって、レベルが低くなることはありません。

私は見事に最初のピオニー戦で大惨敗しました・・・・・・

スカーレット・バイオレットの碧の仮面は、殿堂入り前ならば鎧の孤島と同じくレベルが低くなるようなので、藍の円盤は殿堂入り前だからといって、レベルが低くなるということはないのでしょう。

ソード・シールドとスカーレット・バイオレットのダウンロードコンテンツで明確に異なるのは、鎧の孤島と冠の雪原はそれぞれ独立しているのに対して、碧の仮面と愛の円盤は前編・後編と銘打ってあるので、ストーリーが繋がっているところです。

それならば、藍の円盤でも殿堂入り前ならばレベルが低いままなのかも知れません。

勿論、後編なので前半の碧の仮面よりはレベル上がっているでしょう。

藍の円盤の配信は早くても3ヶ月後の筈なので、慌てずに進めていこうと思っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする