goo blog サービス終了のお知らせ 

トレーニングおたく兼二次元おたくのブログ

ウエイトトレーニング、二次元中心です。他にも様々な話題をご提供します。

クリスマスケーキ購入 2015年

2015年12月24日 | グルメ
本日、注文したクリスマスケーキを購入しました。

・グランプラス ホワイトスクエアケーキ

価格 3456円




・クリスマス タルトフリュイ

価格 3672円




・ポタジエ 有機かぼちゃのティラミスノエル

価格 3780円




・金谷ホテル スペシャルケーキ「ディアマン・ルージュ」

価格 6480円




どれも素晴らしいケーキです。昨年同様、ブログを書いている時点ではまだ食べおりません。
明日堪能します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキ購入

2014年12月24日 | グルメ
予約したクリスマスケーキを本日取りに行きました。
パーティが午後10時から始まり、ごちそうをたくさん食べたので
今日は食べることはできませんでした・・・・・・

金谷ホテル
スペシャルケーキ ジョセフィーヌ
有名な金谷ホテルの高級ケーキです。




ホテル グランパシフィック LE DAIBA
欲張りフルーツタルト
10号の巨大タルトです。一昨年も買いましたが、今年のものは
一昨年のものとはトッピングが変わっています。
2年に1度、姿を変えて登場すると推測しました。




3種のナッツチョコロールケーキ
くるみ、マカダミアナッツ、アーモンドが入ったチョコロールケーキです。






私はかなりの甘党です。明日食べるのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5ヶ月振りのコストコ

2014年12月22日 | グルメ
クリスマスも間近に迫り、クリスマスのごちそうの材料、スイーツを
本日コストコで購入しました。

米産肩ロース(チョイス)
日本版マッスル&フィットネス2012年1月号に載っていた、
「牛塊肉のハーブ風味グリル焼き」を作るための肉です。
プライムの肉も欲しかったのですが、
母に高過ぎるからと止められました。代金は私自身が払うのに・・・・・・
バルサミック酢、パセリ、ローズマリーはなかったので、後日別の店で買います。

さくら鶏胸肉2.4kg
鶏胸肉は高たん白質、低脂肪と、ボディビルダーにとって
最適の食品です。切れてしまっていたので買いました。

スフレチーズケーキ
私のお気に入りです。1年振りに食べることになります。
円安で1年前よりも高くなっていたのは残念でした。

アップルタルト
りんごがぎっしり敷き詰められたタルトです。


タキシードケーキ
ホリデイシーズン限定商品です。私はこの手の「限定」に弱いのです。


バラエティースワール
三種類の渦巻形のパンです。


メイプルピーカンシュトルーデル
メイプルシロップを加工したものとピーカンナッツが
散りばめられたパンです。


タコシーズニング
何となく買いました。

京風七味
上に同じです。

雪国まいたけ
マッシュルーム
日本版マッスル&フィットネス2012年12月号に載っていた
「牛粗挽き肉ハンバーグステーキ きのこソースかけ」の
きのこソースの材料です。他にもブランデー、ビーフ味のスープストック、
生のタイム、ナツメグが要るのですが、近所に売っているか・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Carillonのワッフル

2012年10月18日 | グルメ
本日はアルバイトが休みだったので、イオンへ行き、センター試験の問題集、
Carillonのワッフルを買いました。

土浦のイオンにあるCarillonは期間限定の出店で、今週いっぱいで撤退されます。
故に、今日行こうと事前に計画を立てました。
常磐自動車道の守谷SAには常設されていますが、遠いのでなかなか行けません。
近い方がどう考えても良いに決まっていますね。

私は取り扱っているワッフル全てを買いました。総額3645円でした。
嬉しいことに、店員の方が、箱に後1つ入るのでおまけにもう1つワッフルを
くれました!今まで不幸続きだったのでとても嬉しい。
美味しさにも満足しました。
是非種類を増やしてまた来て欲しいと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子、パン、弁当大量購入

2012年09月26日 | グルメ
本日はセンター試験に必要な卒業証明書を取りに行くついでに、
イオン、土浦駅周辺で菓子、スイーツ、千代田ショッピングモール近くのほっともっとで
弁当を買いました。

今日から9月いっぱいまで、ミスタードーナツの人気の15品が半額になるとのことで、
これを機会に初めて利用しました。半額商品だけを買おうと思いましたが、
せっかくなので甘いものは全て買いました。

買ったのは、エンゼルクリーム、カスタークリーム、シュガーレイズド、
ハニーチュロ、フレンチクルーラー、エンゼルフレンチ、ストロベリーカスターフレンチ、
クランベリーチーズフレンチ、オールドファッション、チョコファッション、ココナツチョコレート、
チョコレート、ダブルチョコレート、ゴールデンチョコレート、ポン・デ・リング、ハニーディップ、
チョコリング、ストロベリーリング、ピンクグレープフルーツフレンチ、チョコバナナフレンチ、
ショコラフレンチ、スティックパイ アップルそれぞれ1個ずつです。
その合計金額は2042円でした。半額セールかつイオン内だったので、行列が出来ていました。

カンテボーレでも1928円分のパンを買いました。

次は土浦の駅ビルでパン、惣菜、弁当を買おうと寄ってみましたが、
ヴィ・ド・フランスはイーストフードを使っていたので避けてしまいました。
たごさく、和幸等もみましたが、金銭の都合で見送りました。

その後はクックYで、輸入菓子を買いました。
買ったのは、Hellemaのチョコレートチップクッキー(198円)、Bauduccoのオリジナルクッキー、
チョコレートクッキー(各109円 9、Good Senseのメイプルプレッツェル、ポメグラネイトプレッツェル(各277円)です。
クックYでは、輸入菓子がネットよりもかなり安く買えるので重宝します。
もっと種類が多ければなお良かったのですが・・・
合計970円。

さらに、ピアタウンで23日に開店した中華料理店で五目チャーハン大盛り(880円)、morvanで1700円分のパンを買いました。
中華料理店の従業員皆中国人のようで、仲間同士では中国語で話していました。ここにいても良いのかと不安に思いました。
しかし、杏仁豆腐を無料で提供して貰えたのは嬉しかった。

最後に、一旦帰宅して荷物を置いてほっともっとでビーフステーキ弁当(650円)、おかずのみで唐揚げ(330円)、肉野菜炒め(380円)、
おろしチキン竜田(380円)、デミハンバーグ(320円)を購入。家に帰ってから、炊いておいたご飯4合、チャーハンと共に全て食べました。
非常に美味しいと思いました。計2060円。

今日1日だけで使った金は9580円でした。パンはクレジットカード払いなので、現金では5952円です。
使い過ぎですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安納芋 到着

2012年09月22日 | グルメ
本日安納芋が届きました。

箱1つ目


いものみ



箱2つ目


いものみ


私が購入したサイトでは、2kgで880円で、複数買うごとにおまけで野菜が無料で貰えて
よりお得に思いました。写真を見れば解りますが、私の場合は里芋、トマト、かぼちゃ、にんにく、なすでした。
私は6個購入しました。もっと買えばおまけも増えると思われます。





そして、早速蒸かして食べると、普段食べているさつま芋よりも明らかに甘く、
美味しいと感じました。蒸かして食べる場合は、11月のものが最も良いと書かれていましたが、
そうでなくとも十分な味です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくば探索

2012年09月11日 | グルメ
本日はアルバイトが休みだったので、予告通り、自転車でつくばまで
行って来ました。訪れた場所は以下の通りです。(順不同)

・アンデルセン
・モルゲン
・クーロンヌ
・クーロンヌ(イーアスつくば内)
・ドンク(西武内)
・ポランの森
・ポンパドウル
・ピーターパン
・ベッカライ
・ガトー・プーリア
・つくばベーグル
・イーアスつくば
・クレオスクエア
・アッセ
・桃ちゃん弁当
・おふくろさん弁当
・かつ大
・ランチ・ママ
・デイズタウン
・モンファリーナ

今日買ったものを以下にまとめます。

弁当類
・ランチ・ママ カツ丼大盛り 556円 
・かつ大 チキン唐揚げ弁当大盛り 460円
・おふくろさん弁当 鶏塩焼き弁当大盛り レシートがなく、値段不明
・桃ちゃん弁当 ガーリックチキン弁当特盛 690円

弁当の写真は用意出来ませんでした。

パン
・モルゲン フルーツライブレ 1個 250円、日替わりカンパーニュ 1/2本 210円





・ポランの盛 パン・ド・ペイザン 1本 500円


・クーロンヌ メイプルラウンド1本 500円


・ベッカライ ライブレッド1本 870円


・ピーターパン ピーターパンブレッド1本 388円


・ポンパドウル サワーブロート 399円


・アンデルセン 長時間発酵全粒粉食パン 1本 1008円


・モンファリーナ フルーツブレッド1本 399円、アップルクラウン1個 336円、
セイグル フリュイ1個 280円





弁当、パンの味の感想は後日にお伝えします。

今日は本当に疲れました。一体何km走ったのか解りません。50kmは下らないと思います。
明日は雨が降るらしく、更に悪評高いベルーナの分厚く重いカタログがあります。
止めは、今日が休みだったのでその分増えるということです。
今日買ったパンを食べて乗り切ろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン工房 小麦のパン 

2012年09月09日 | グルメ
本日は3ヶ月前の地元情報誌で紹介されたパン工房 小麦のメイプルラウンド1本(510円)を
買いました。紹介されていた通り、もちもちとしていて、メイプルシロップのほのかな甘みが
合わさり、とても美味しかったと感じました。1本の重さは約550gでした。
値段が510円ではなく、500円だったらワンコインで買えるのに。

またの機会に、パン・ドゥ・パン、プレジールのメイプルラウンドと食べ比べをするつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、今日買ったパン 2

2012年09月07日 | グルメ
昨日
モンペリエ
・デニッシュバー2本 120円(240円)
・ジャンボドーナツ(グラニュー)2本 130円(260円)
・ビーフカレーパン1個 80円(160円)

計 330円

堀江食品のパン
・ピーナッツ 8個
・あんパン 4個
・ジャム&マーガリン 3個
・バナナ 2個
・クリーム 2個
・バタークリーム 2個
・チョコレート 1個
・ホテルブレッド 1個

今日
モンペリエ
・クロワッサン1個 65円(130円)
・バターロール2個 60円 (120円)

ファリーヌ
パインメロンパン、カレーパン、ツナコーンパン、
あんパン4個セット 200円

計 335円



堀江食品のパンは母が代金を払いました。
母の知人の仲立ちが必要なので、私では買えないからです。
バタークリーム、クリーム、バナナは初めて食べました。
バタークリームは、バターの風味が殆ど感じられませんでした。
クリームは良くも悪くもなく、一番美味しいと感じたのは
バナナでした。ちゃんとバナナの風味、甘味がありました。
値段はあんパンは1個94円、その他菓子パンは1個105円、
ホテルブレッドは300円です。あんパンは値段の割に量があって
かなり良いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、今日のパン

2012年09月05日 | グルメ
モンペリエ
昨日
・コロッケドッグ 50円(180円)
・メンチカツ&卵ドッグ 50円(220円)
計 100円

今日
・もっちりレーズンパン5個 150円(300円)
・ライ麦ロール5個 150円(300円)
・あんパン1個 65円(130円)
計 365円

マクドナルド
昨日
・オージーデリ1個 360円
・チーズオージーデリ1個 380円
・ビッグチキン2個 700円
・ダブルクォーターパウンダー・チーズ1個 480円
・ハンバーガー2個 200円
計 2120円

実は何と、昨日はハンバーガー、サンドウィッチを買ったものは
一気に全て食べてしまいました・・・
ハンバーガーの総カロリーは何と3135!ドッグも合わせると
大変なことに・・・

しかし、こんなことを繰り返していても、私の体重は殆ど増えていません。
仕事による運動、トレーニングで得た食事の知識のお陰だと考えられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする