goo blog サービス終了のお知らせ 

トレーニングおたく兼二次元おたくのブログ

ウエイトトレーニング、二次元中心です。他にも様々な話題をご提供します。

やはりプロボディビルダーは別格

2014年10月08日 | ボディビルディング
FLEXという海外ボディビル誌の2014年10月号にプロボディビルダーである
「ザック・カーン(Zack Khan)」の胸のワークアウト(オフシーズン)が紹介されていました。
ザック・カーンは「Zack “the King” Khan」とも呼ばれおり、よくZKKと略されます。

これが紹介されたワークアウトです。

ベンチプレス(180kg以上) 10~20×5~6セット
インクライン・ハンマープレス 8~15×3~4セット
ペックデックまたはフラット・ダンベルフライ 15×4セット
ディップ(自重のみ) 20~40×2セット

私が特に驚いたのは、自重のみディップを最大40回も最後の種目でできるところです。
ザック・カーンはオフシーズン中は体重は140kg以上もあると言われています。
自重とはいえ、140kg以上、前々の種目で疲労が蓄積している状態にもかかわらず
40回もディップを行えるのはさすがプロと思いました。
ちなみに私は自重のみ(90kg程度)のディップは20回もできません。
格が違い過ぎます・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が閲覧している海外サイト

2014年07月11日 | ボディビルディング
 当記事では、私が定期的に訪問している海外サイト(ボディビル関連)をご紹介します。

 1 T NATION
 http://www.t-nation.com/
   
   トレーニングだけでなく、サプリメント、栄養、心構えなどなど
  ためになる情報が大量にあります。裏事情に関する物もあります。
  週に大抵5回、月曜~金曜に更新されます。稀に1日に2つ以上の記事が
  掲載されることもあります。記事の執筆陣は現役ボディビルダー、
  筋力系競技者、実力あるトレーナーの方々がほとんどです。

 2 STRENGTH SENSEI 
   http://www.strengthsensei.com/
 
 日本語アイアンマンを現在購読されている方ならば、ご存じかと思われます、
 チャールズ・ポリクイン(Charles Poliquin)氏のサイトです。
 ポリクイン氏はストレングスコーチとして世界中の選手の指導をされています。
 その膨大な知識、経験が詰まった記事は一見の価値ありです。

 3 POLIQUIN GROOP
  http://www.poliquingroup.com/ 

 上記と同様、ポリクイン氏のサイトです。 こちらも役の立つ情報が
  たくさんあります。

 4 Elite FTS
   http://www.elitefts.net/
   
  元パワーリフターのデイブ・テイト(Dave Tate)氏が
   運営するサイトです。T NATIONと同様に、さまざまな分野で活躍している
   記事の執筆陣は豊富な知識を私達にもたらしてくれます。
    また、最高品質のトレーニング器具が販売されています。
   日本にも配送してもらえるようです。(一部例外あり)

  他にも数多くのサイトを巡回しております。
  後日、また紹介したいと考えております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COC No.3の壁

2014年01月09日 | ボディビルディング
私は現在COC No.3攻略に挑戦しておりますが、高い壁を実感しております。
調子が良い時にはあと1cm未満までいきますが、その先が難しい。
ちなみに、私はyoutubeに投稿されているように範囲を狭くするといった
ことはしておりません。私はそれはずるい行為だと見なしているからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜かれた・・・

2012年06月28日 | ボディビルディング
私が目の敵にしている某ブログの管理人が遂にベンチプレスで
100kgを成功させたので焦っています。
私よりも遥かに充実した栄養補給、トレーニングの結果です。
私は背中に痺れがあり、そのせいでトレーニングを避けています。
何とかして再開しなければ差は更に広がっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーンゲインズ

2012年05月20日 | ボディビルディング
昨日ウォリアーダイエットについて調べていると、
「リーンゲインズ」というボディビルディング法を
見付けました。リーンゲインズでの食事はウォリアーダイエットと同じく、
朝食を摂りません。食べるのは正午過ぎからです。
また、夜にしっかり食べることも共通しています。
トレーニング日は炭水化物を多く、休養日は少なくします。
これはボディビルの基本ですね。
食べ物の種類に関する制限はかなり緩く、実行しやすいと思います。

トレーニングに関しては、ベンチプレス、スクワット、デッドリフト、
オリンピックリフティング、多関節種目中心です。アイソレーション種目は全くありません。
頻度は週3日で、それよりも多くはしません。1日につき60分以内で終わらせることを
推奨しています。

サプリメントは殆ど必要ないとされています。必要な場合はBCAAを勧めています。

同意出来る点は多いのですが、同意出来ない点もあります。
特にトレーニングに関しては、アイソレーション種目は決して無駄ではないと考えます。
体幹トレーニングも必要に応じてするべきだと考えます。
確かにビッグ3、オリンピックリフティングをやっていれば体幹も強化されます。
しかし、それらだけでは完璧になりません。

結論は、実行する価値はあると思います。暫く試して効果が無ければ
止めれば良いだけなのですから。それほど害にはならないでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートミール到着

2012年05月05日 | ボディビルディング
3日前、先週金曜日に注文したオートミールが届きました。
もっと早く写真付きでアップしたかったのですが、
カメラの充電が切れてしまい、充電器を今日やっと見付けたために遅れました。



オーガニックで1.5㎏入り1袋で880円とお買い得です。
私は6袋注文しました。10000円以上買うと送料が無料になるのですが、
流石に12袋は買えません(涙)
他にも体作りに役立つ商品が多数ございます。

こちらで購入できます。

こだわり食材 572310.com 楽天店


nk-Organic オーガニック・オートミール 1.5Kg

nk-Organic オーガニック・オートミール 1.5Kg価格:880円(税込、送料別)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年以上もやっているのにこの程度

2012年04月29日 | ボディビルディング
改めて言います。私はトレーニングを10年以上も前から始めています。
それなのに、ベンチプレスは100kgすら挙げられたことが無く、スクワットも100kg
すら挙げられず、得意のデッドリフトでも200kg以上を引いたことがありません。

何故か?それはトレーニング器具、食事、サプリメントが充実しておらず、
怪我ばかりしてトレーニングを休んだ期間が多かったからです。
これは駄目人間の典型的な言い訳ですね。
一番の原因は熱意が足りなかったからです。熱意があれば
それらの問題は容易く解決できます。
私の欠点の1つは言い訳ばかりすることです。
これを正さねば立派になれません。しかしそれが非常に難しいのも事実です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謙遜も度を越せば驕りとなる

2012年04月29日 | ボディビルディング
雑誌の記事を撮影し、ブログに貼り付けるという違法行為をしている
私と同じおたくトレーニーのブログを定期的にチェックしているのですが
そのブログに管理人の体の写真がありました。
写真を見ると明らかに私を上回る体をしていました。
管理人は自分の体を貧弱と謙遜していらっしゃいましたが、とんでもない。
誰からも羨ましがられるような体でした。70kg未満でしたので
管理人の身長は低めなのかもしれませんが、それでも凄いと思いました。

私如きよりも知識が豊富で、ハードにトレーニングをし、
適切な栄養補給の結果です。ブログの私よりも洗練されていました。

謙遜も度を越せば驕りになると感じました。
いいえ、これはただの嫉妬ですね。
見苦しい言い訳になりますが、金があればそのブログの管理人を
凌駕出来ると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当は・・・

2012年04月25日 | ボディビルディング
私は日々体作りに勤しんでおりますが、本音を言えば
健康には良くない美味しい物、たとえばハンバーガーのような
ファストフード、高カロリージャンクフードを沢山食べたい。
もちろんチーティングといって、定期的にそれらを食べることはあります。
しかし、その時は沢山は食べられません。チーティングの中の
更なるチーティングとして、より多くのジャンクフードを食べる日を
設けようか検討中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め海外サイト

2012年04月13日 | ボディビルディング
T-NATION
http://www.t-nation.com/;jsessionid=089E2715D4355E785A025CA67BECEBCA-mcd02.hydra

かなり本格的なボディビル・筋力競技系サイトです。
本気でボディビル、筋力競技をしている方には特にお勧めです。
私程度のレベルでも参考になる記事がたくさんあります。
英語の勉強にもなるのでぜひ訪れてみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする