goo blog サービス終了のお知らせ 

トレーニングおたく兼二次元おたくのブログ

ウエイトトレーニング、二次元中心です。他にも様々な話題をご提供します。

ライトニング追加エピソード続報

2012年04月26日 | ゲーム情報・感想
ライトニング専用ロール名は「イモータル」ということ判明しました。
イモータルとは「不死」という意味なので、不死身になるのでしょうか?

コロシアムでは本編では1度しか仲間に出来なかったキチュー、ピコチュー
が仲間になるそうです。アンサンブルを他のモンスターに継承出来る
可能性が出て来ましたね。

追加コスチュームもあるようですが私は全く興味がありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のDLC?

2012年04月25日 | ゲーム情報・感想
来月15日のDLC後にライトニングの追加エピソードが配信されます!
一応5月中予定なので、2週間後でしょうか?
ライトニング専用ロールとは一体何なのでしょうか?
アタッカー、ブラスターとは違うようですが・・・
エピソードが終わると鎧姿のライトニングが仲間になるそうですが、
その頃にはもう闘う敵がいません(涙)

コスチュームも配信されます。モーグリの着せ替え衣装もあるそうです。
アルティマニアオメガも出るので、本当に終わりかも知れません。
やはり期待を裏切ったスクエニは万死に値します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF13-2 アルティマニアオメガ製作決定!

2012年04月24日 | ゲーム情報・感想
昨日、FF13-2 アルティマニアオメガが発売されることが確定しました!
当然DLCの攻略法は掲載されるはずです。深いシナリオ考察、やり込みもあるでしょう。
オメガはシナリオ考察が中心です。やり込みについては前作はロングイの召喚あり
タイムアタックだけだったので期待していません。クリスタリウム封印プレイの
考察が無かった時点はあれは駄目だったと思います。
発売は最後のDLC配信後になるでしょう。私は当然買いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF13-2 コロシアム最終配信

2012年04月19日 | ゲーム情報・感想
来月15日にコロシアム最終配信があります!何故最後だと思ったのか?それは
時の審判と闘うことになるからです。私を含め、誰もがいつか時の審判と
闘うことになると予想していたでしょう。そして、時の審判と闘う時が最後だとも。

時の審判の真の姿はヴァルファズルといい、
ケンタウロスのような見た目になっています。
倒しても強くなって何度か復活し、最終的に13-2最強の敵になるそうです。
仲間に出来るようで、ロールはブラスター、lv99まで育ち、
アタッカー並の攻撃力を誇るとのことです。
漸くlv99まで成長するDLCモンスターが来ました。
オメガ以来ですね。本編を補完するエピソードも
あるそうなので期待しています。

更にスノウも敵として配信されます!
強さはかなり強いと書かれているだけなので良く解りませんが、
仲間にするとディフェンダーで、HPが非常に高く、覚えるアビリティも
優秀だそうです。

次回の配信はムービーが多くなりそうなので、どちらも価格は400円では
済まないでしょう。スノウ、ヴァルファズルが一緒で1000円以上するでしょう。
ライトニングの追加エピソードは延期のようですね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギルガメッシュを1分30秒台で倒すなんて・・・

2012年04月11日 | ゲーム情報・感想
某掲示板にギルガメッシュを1分30秒台で倒す動画が載せられていました。
使用モンスターはキチュー、ゴブリンチーフ、ダウンプアと少々変わっています。
9999999ものHPを1ブレイクと少々で削り切るとは賞賛に値します。
私などまだまだだと思い知らされました・・・
私は自力でギルガメッシュを倒せない程度ですから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF13-2 DLCのモンスターは何故いまいちなのか?

2012年04月11日 | ゲーム情報・感想
最近思っていることなのですが、どうしてDLCのモンスターが無料で
手に入るモンスターよりも使えないのが多いのでしょうか?
DLCは有料です。金を取っているのですから、そのようなことは本来あっては
ならないというのが私の主張でございます。

DLCのモンスターは赤鍵アビリティが付いてしまう場合が殆どで、
赤鍵が付くとアビリティの自由度が下がってしまいます。
また、本ブログで何度も指摘していることですが、早熟でしかもlv13までしか
上がらないのも問題です。初期能力は非常に高く、lv2~10までの伸びは良く、
ATBは最初から6とこれらだけを見れば凄いのですが、lv13までの為、
クリスタリウムレベルが上がらず、成長ボーナスも少なくなります。
ロール強化が覚えられないので、大器晩成モンスターに遅れを取ってしまいがちです。
DLCモンスターだけが習得出来るアビリティがまったくと言って良いほど無いのも
原因です。現在あるのはオルトロスの防御系持続UP改だけです。
最後にドロップアイテムがいまいちな物ばかりなのが問題です。
より強力な武器、アクセサリがあっても良いと思うのです。

これらを解決する方法は、全員成長良か大器晩成にしロール強化が覚えられ、
成長ボーナスの合計を多くする、ATBは最初から4か5にする。
または早熟でlv13でも、能力が著しく伸び、最初からATBが6でロールボーナスUP+
を習得している。。DLCモンスターだけが習得出来るアビリティを用意する、たとえば
物理攻撃+50%、魔法攻撃+50%等。ドロップアイテムをより充実させる。
スクウェアエニックスはユーザーをもっと大切にするべきだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギルガメッシュ撃破!

2012年04月11日 | ゲーム情報・感想
遂にギルガメッシュを倒すことに成功いたしました。
もう自力では無理だと思ったので、ネットで最強クシャトリヤ、ガホンガスの育成
方法を調べて実行しました。更にパラダイムを真似しました。
すると今まで苦戦していたのが嘘のようでした。
あっさりと勝ててしまったのです!
しかし一発で仲間にはなりませんでした・・・
どうやらちからのクリスタルは1度に5個落とすようです。
私はあの強さならば10個にするべきだと思いました。
レアドロップも源氏の小手ではなく、新武器、アクセサリの方が
絶対に良い筈です。ギルガメッシュ=源氏装備というイメージが
根強いので源氏の小手にしたのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝てる気がしない・・・

2012年04月10日 | ゲーム情報・感想
本当にギルガメッシュが強い。強過ぎて泣いてしまいそうなほどです。
どうしてもパワーアップ後の猛攻に耐えられません。
攻撃ばかりに気を取られているとやられ、防御重視にすると
今度は相手の回復量に圧倒されます。フェニックスの血、エリクサーを
たくさん使えば何とか勝てるかも知れません。自分のプレイスキルは
大したことは無いと解りました。

あと最低2回、強敵の配信がありますが、ギルガメッシュを超える強さの敵が
間違いなく来るでしょう。ギルガメッシュにさえこの有様なのに・・・
今後の敵にも勝てる気がしません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギルガメッシュが強過ぎる・・・

2012年04月10日 | ゲーム情報・感想
本日はFF13-2のDLCでヱネミー、ギルガメッシュ、コヨコヨが配信されました!
早速プレイしてみましたがどちらも想像以上の強さでした。

コヨコヨはHPはかなり低いのですが、攻撃力が意外に高く、
数が多いので大ダメージを与えて来ます。
UFOを倒すと定期的に強力なメテオを繰り出して来るようになります。
ディフェンダーにする必要があります。
ドロップアイテムは通常は魔法のジェネレータ、レアがエリクサーです。
FF8を意識していますね。
仲間としての性能はやはりいまいちで、希望のアンサンブルも
何と赤鍵で継承出来ません。

ギルガメッシュとは2回闘い、1回目は銃を使って来ます。
HPは999999で、問題無く勝てるでしょう。
2回目は剣で闘います。桁外れに強くなります。
HPは何と9999999で、おまけに全属性、物理魔法半減と強い耐性を持っています。
ただでさえ強いのにHPは半分以下にするとパワーアップして
更に激しい攻撃を仕掛けて来ます。
私はこのパワーアップ後になると全く歯が立ちません。
ドロップアイテムは通常がちからのクリスタル、レアが源氏の小手です。
遂にちからのクリスタルを落とすDLCモンスターが現れたのですが、
あまりに強いので、稼ぐには効率が悪過ぎます。
仲間としての性能はやはりいまいちのようです。
あの強さならばlv1でHP10000、物理攻撃1000以上あると期待していたのですが
実際はもっと低いようです。

今回は敵の強さは満足の行くものでしたが、肝心の仲間としての
性能は改善されませんでした。非常に残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日ギルガメッシュ、こよこよ配信!

2012年04月09日 | ゲーム情報・感想
遂に明日、ギルガメッシュ、こよこよが配信されます!
ギルガメッシュの強さはテュポーンを凌ぐので、楽しみにしています。
仲間にした場合の強さもかなりのものらしいので、また楽しみにしています。
早熟でも能力値がぐんと伸びればあまり気にしません。

こよこよはそこまで強くはないそうですが、数が多いので苦戦するかもしれません。
仲間にするとヒーラーになりますが、ヒーラーは能力値が低めなのが
多いのでどうなるでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする