goo blog サービス終了のお知らせ 

トレーニングおたく兼二次元おたくのブログ

ウエイトトレーニング、二次元中心です。他にも様々な話題をご提供します。

LRFF13到着!

2013年11月22日 | ゲーム情報・感想
明日の予定が前倒しになって、本日届きました!




撮り方が下手ですみません・・・
今日は仕事が大変で疲労困憊なので、明日明後日にやります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日LRFF13発売

2013年11月20日 | ゲーム情報・感想
明日、遂にFF13シリーズ最終作であるLRFF13が発売されます。
1、2をプレイした私は、結末が気になるので買います。
先週公開された神話の神であるブーニベルゼが最終ボスの可能性大ですね。
最後までサッズの情報はありませんでしたが、彼はLRにも出るのでしょうか?

限定特典目当てでアマゾンに予約したのですが、
届くのは土曜日になるそうです・・・
所謂konozamaですね。
解っていたことですが、やはり残念です。

同時発売のVジャンプ監修の攻略本にも特典が付いています。

本題から逸れますが、私は今月から宅配便仕分けの短期アルバイトを
始めました。明日の発売日は休みなので、その日にプレイしたかったのですが、
どうやら無理なようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF13-2 アルティマニアオメガ 感想

2012年06月21日 | ゲーム情報・感想
本日FF13-2 アルティマニアオメガが発売されました。
率直な感想を言います。
これには1995円の価値はありません。

まずページが少なく、読み応えがありません。
アルティマニア「オメガ」なのですから、
もっとヴォリュームのあるものにするべきです。
シナリオ考察ではやはり謎は解けず、もやもやが晴れませんでした。
やり込みに関しては、本編タイムアタックのみで、
強敵撃破のタイムアタックは皆無でした。

FFも落ちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF3PSPに移植決定

2012年06月12日 | ゲーム情報・感想
FF3がPSPに移植されることが決定しました。
しかしながら、私はプレイ出来ません。
ご存知のように、私はPSPを持っていません。
FF3は一度もやったことがないので、是非プレイしたいのですが、
金、時間がありません。
金、時間は他のどんなものにも勝ると思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF13-2 アルティマニアオメガの薄さ・・・

2012年05月25日 | ゲーム情報・感想
FF13-2 アルティマニアオメガは全部で416ページしかない
ことが判明しました。それでいて1995円は高過ぎます。
スクエニには金の亡者しかいないのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DLC 女神の鎮魂歌 感想

2012年05月16日 | ゲーム情報・感想
ここで触れることは戦闘についてです。
このDLCではライトニング1人でカイアスと闘います。
ライトニングにはレベルがあり、0から10まであります。
レベル10はHP999999、物理攻撃、魔法攻撃9999と
超強力になります。

レベルが上がるごとにより強力な技、エンハンサー、ジャマーが使えるように
なります。ヒーラーはなしで、回復はアイテム、シーンドライブ改のみで行います。

カイアスもロールを変えてきます。アタッカー、ブラスター、ヒーラーの3種類です。
アタッカー時のカイアスの攻撃をディフェンダー以外で受けると、レベルが低い内は
簡単に死ねます。
カイアスを倒すと今度はバハムート・カオスとの戦闘になります。
風無効、雷無効状態のどちらかにになり、攻撃パターンも変わります。
カイアスとは違い、HPを回復されることが無いので、闘いやすくなると思います。
バハムート・カオスを倒すとクリアとなり、アタッカーライトニングが手に入ります。

良い点は仲間のアタッカーライトニングがDLCの中で最も使えそうなことです。
詳細は朝の記事を読んで下さい。
不満点はカイアスを倒しても、最高評価で倒さなければ次に進めないこと、
敵がカイアス、バハムート・カオスしかいないこと、最大の不満は
短いことです。戦闘は私は3時間以上もかかりましたが、上手い方は
私がかかった時間の半分以下で終えられた筈です。
これが最後のDLCだと思うと残念で仕方がありません。
FF13-2のDLCで私は3200円使いました。コスチューム、武器は完全無視で
この価格です。チャージ額が残り800円ありますが、何に使いましょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF13-2 ラストDLC感想

2012年05月16日 | ゲーム情報・感想
昨日はDLCに夢中で更新出来なくて申し訳ございませんでした。

早速感想に入りたいと思います。
私はまずスノウ編から始めました。
DL後にコロシアムを選択するとムービーが流れ、
コロシアムの強敵が勢揃いします。
これで終わりだという印象が強かった。

スノウはギルガメッシュよりは弱いのですが、
テンションマックスになると即死技「ルーラーフィスト」を使って来ます。
これはどうやら絶対に耐えられないようで、喰らえばリスタート確定です。
倒すには、ルーラーフィストを出す前に999万のHPを削り切るか、
スノウがテンションを下げる「クールダウン」を誘う必要があります。
私は前者で強引に倒しました。HP999万と言っても、属性、物理、魔法耐性は無いので
攻撃力を上げれば削り切れます。クールダウンはネット情報によるとこちらが攻撃
しなければ使うそうです。
ドロップアイテムは通常が生命のクリスタル2個、レアがスノウのバンダナです。
スノウのバンダナは妨害短縮33%の効果を持つアクセサリです。
仲間にして育てると、育て方によっては、HP+○○%なしでHPが20000を超えるようです。
私は運が悪かったのか、1回では仲間になりませんでした・・・

スノウを倒すとヴァルファズルとの戦闘になります。
最初は弱いのですが、倒すごとに強くなり、lv1、15、45、70、99
があります。ヴァルファズルのドロップアイテムは、本編では1度しか
手に入らなかったモンスターです。レヤック、ランダ、金銀チョコボ、
サボティナ、サボテニョリータ、ピコチュー、キチュー、ジャボテンダー、
オーディン・ダスクが入手出来ます。注意すべきなのは、1度勝つと
前のレベルのヴァルファズルとは闘えないことです。
ヴァルファズルはlv99以外では仲間を頻繁に召喚します。
これは鬱陶しかった。lv99時のHP1500万を超えます。
本当に強く、まだ1度も倒せていません。

DLCの目玉、「女神の鎮魂歌」は正直に言うと期待外れでした。
容量が739MBとサッズ編の2.5倍もあるのですが、上手な方ならば
戦闘パートは1~2時間で終わります。エンディングを補完するような
シナリオでした。詳細は伏せておきますが、ライトニングがクリスタルになったのは
自らの意思からだということが解りました。クリアするとスタッフロールが流れ、
終わりにまたムービーが流れ、復活?したライトニングが現れて終了です。
これはまさか13-3が出るということでしょうか?
アタッカーライトニングは仲間の中で唯一ダメージ限界突破を習得できます。
案の定赤鍵で、他のモンスターに継承できません。
攻撃力はキチューと同等で、鎧通し、マインドピアスも習得します。
魔力も高めなので、ルインを打っても問題ありません。
キチューとは違い、打ち上げられた敵にもルインを打つことがありません。
HPもキチューの倍以上あるので、キチュー以上のアタッカーになると思います。

後ほど女神の鎮魂歌の戦闘感想、DLC全体の感想をアップします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF13-2 ラストDLC いよいよ明日!

2012年05月14日 | ゲーム情報・感想
明日、遂に、遂に13-2最強の敵、ヴァルファズルが来ます!
情報公開から約1ヶ月、本当に待ち遠しかった。
仲間になった時の性能には期待していません。
私はただ強敵と戦えればそれだけで満足します。

更にライトニングの追加エピソードも同時配信と最高ですね。
もしかすると明日以降、明日のDLCの不満を漏らす可能性がありますが、
ご容赦願います。本当に期待と不安でいっぱいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF13-2アルティマニアオメガ 発売日決定

2012年05月12日 | ゲーム情報・感想
FF13-2アルティマニアオメガの発売日が6月21日だと判明しました。
価格はオメガ恒例の1995円。

深いシナリオ考察、設定資料、やり込みがオメガの魅力ですが、
13のアルティマニアオメガはやり込み記事が悲惨だったので期待していません。
当然DLCの詳細も載ります。私はそれを一番楽しみにしています。
私は発売日に買います。

ファイナルファンタジーXIII-2 アルティマニアオメガ (SE-MOOK)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF13-2 来週のDLC

2012年05月10日 | ゲーム情報・感想
FF13-2のDLCはどうやら次週で最後になるようです・・・
続々来ると言いながらこの程度ですか?
スクエニは本当にユーザーの期待をことごとく裏切りますね。

ライトニングの追加エピソード「女神の鎮魂歌」は次週配信されます。
ヴァルファズルと同時なのは嬉しいのですが、価格は女神の鎮魂歌が600円、
ヴァルファズル&スノウは400円なのでかなり不安です。
価格が低いということは、ボリュームがない可能性が高いからです。

最後のDLCは満足の行く物にして下さい、スクエニ様!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする