goo blog サービス終了のお知らせ 

時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

東京の旅 ②   深大寺門前 鬼太郎茶屋

2024-07-23 00:00:34 | デジブラ

           

 かの有名なゲゲゲの鬼太郎茶屋です

鬼太郎に屋根に大きな下駄?

 

 

   

ここで楽しみにしていたのは  あらら、写真がない 

ソフトクリームでした

 

ねえ、わかりますか

お参りの後にいただきました、大人ばかり3人組でした

美味しかった~ いくらこもれびの森があってもこれは格別でした

 

横のお店の前にエキナセアの鉢がありました

 

そうそう、これは深大寺の手水でした

とても面白いですね

 

最後に待ちかねたお蕎麦です

こんな水車小屋のあるお店や

 

湧き水のある所まで行ったり・・

 

音といいとても涼しくなりました

 

ここで食べたわけではありませんが紫陽花がいい感じでした

お蕎麦は食べるお店を決めていました  楽しみでした

 

 

     にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

    ルーシーとみーみにポチお願いします

 

 



最新の画像もっと見る

21 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪3 (ゆーしょー)
2024-07-23 01:55:17
こんばんは。
物凄く大きい下駄ですね。
初めて見ました。
返信する
Unknown (姫子)
2024-07-23 04:41:05
鬼太郎茶屋の屋根に大きな下駄が
有るんですね
わぁ~(^^♪
私も行って見たいわ
返信する
京都の旅 (mcnj)
2024-07-23 05:44:41
お早うございます。

鬼太郎茶屋ですか。
こんなところがあるのですね。

アイスクリーム、お蕎麦、美味しかったことでしょうね。
返信する
鬼太郎茶屋 (幸せなさち)
2024-07-23 06:04:06
おはようございます
鬼太郎茶屋、屋根に大きな下駄
面白いですね
そして目玉のソフトクリーム
美味しそうですね~
涼しげなお蕎麦屋さん
どんなお蕎麦屋さんに行かれたのかな
楽しみです
返信する
鬼太郎茶屋 (地理佐渡..)
2024-07-23 06:06:10
おはようございます。

面白い場所もあるのですね。
出かけてこんなところがあるのが
この地の良さですかね。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-07-23 06:35:27
深大寺と鬼太郎・・・
どんな関係があるのでしょうか?
ソフトクリーム・・・
美味しそうでした。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2024-07-23 06:36:13
鬼太郎茶屋、良いですね。お人形尾たちも健在ですね。ソフトクリーム、美味しかったでしょう。
エキナセアにミニ丈が有るのですね。今年も買いそびれました。深大寺の手水---、こちらは清潔感があります。水琴窟も有ったようですね。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2024-07-23 07:21:02
おはようございます。
喜太郎茶屋は子供から大人まで
人気の場所ですね、
私もソフトクリームを食べて
アロリロにもお裾分けしました。
返信する
Unknown (花ぐるま🌸)
2024-07-23 07:35:08
深大寺にはいかなくとも、このおゃやさんには行きました
そしてこのジェラートもいただきましたが、ずいぶん前です
あの頃東京もとても暑くて、大変だったのではと思います
私の兄も世田谷に住んでいますが
暑そうです✨
返信する
Unknown (こた母)
2024-07-23 08:22:00
おっ!見慣れた景色!(笑)
こちらは、夏はホタルが見られるらしいですよ。
見た事ないけど(笑)
お蕎麦、美味しいですよね。
こた母は、お蕎麦の後、甘酒と団子を食べる
のが定番コースです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。