充電日記     

オフな話で一息を。

横浜国立大学で調査

2018年05月18日 | Weblog
・最寄り駅から歩こうと思ってましたが、FB友らの忠告を受け入れ、横浜駅からバスで往復しました。いやびっくり。「横浜国大入口」との表示からの上り坂、ちょっと尋常じゃない。そこにたどりつくまでも、山を縫うように右に左にカーブする自動車道。

・関東平野という言葉が、空疎に響きましたが、構内に入ってからも、上り下りがけっこうある。こりゃすごいな。で、そうした立地をうまく利用して建物が建てられている。これはびっくりしましたね。無理に削らないんです。かえって洒落た建物が多い感じ。

・つい(?)びっくりして写真の1枚も撮ってないんですが、せめてメモだけでも。

・ただ、調査の結果は久々の高打率でした。これまでに確認できなかった本を1つ見いだしたし、自分の本以外、どこの図書館にも入ってないというレアものも確認できました。まあ、私の本の唯一性は失われたのですが、たしかに流通していた証がもう一つ得られるのですから、ヨシとすべきでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿