読書メーターと重複
図書館でペラペラ。調べ物が有るわけでもなく、気の向くママにページを繰る。昔の写真が楽しい。矢張り映画と舞台の写真がいい。京マチ子の黒蜥蜴、大映系で緑魔子は常連。帝劇のパノラマ島奇談は菊田一雄の演出。宮下順子は屋根裏の散歩者、石橋蓮司も。あおい輝彦と香山美子の陰獣。記念写真も沢山。終わりの方で矢鱈と若い松本清張が。編集室の片隅にかろうじて小林信彦!めっけた。没後の墓参りに山田風太郎夫妻が。ふうっ、これで眺めて来た甲斐があった。
“@kawasaki_akira: さっきテレビで管官房長官の会見をみた。
「自衛隊の近くにNGOがいたときに、NGOの方々を助けなくていいのか」と。
そもそも例として、稚拙過ぎる。近くにいたら、自然と「助ける」に決まっている。追い払うかどうかは別にして。自衛隊を馬鹿にしてない?
@MPD_keiji 警視庁刑事部の公式アカウント。画像は情報呼びかけ。間違っても今日のランチとかはなさそう。お気に入りとか有るのかしら。現在はゼロ。フォローは同業者で海外の警察が。おもしろそう。
“@twipplenavi: 【ニュース】「障害」を「症」に 精神疾患の新名称公表 tr.twipple.jp/sokuho/site/20… #twitr”また、呼び方が変わる。
以前、日馬富士関の奥さんが妊娠している時、「まだ書かないで。モンゴルでは生まれる前に人に言うのは、縁起が悪いんだ」と言われたことがある。奥さんの体調まで責任は持てないし、大関(当時)の意思も尊重して書かなかった。出産情報を書くには、本人の了承が特に必要な案件だと思う。#sumo
“@kova41: 今やテレビ台本に水田が米畑て書かれる時代だからな(最近の経験)。”こう云う事に右翼の方は頑張って頂きたい。
集団的自衛権というからには当然、邦人が絡んでるかどうかは関係ないので、友邦が攻撃を受けたら反撃するわけですよね。だから総理はそもそもそのつもりで、前の説明が国民を欺くための大嘘だったということになりますよね。この人は嘘をつくのは平気だからね。確信犯的に嘘をつく。ちょっと病的だね。
“@sasakitoshinao: そうかもしれません。 RT @gezihito @sasakitoshinao 仕事相手とか取引先に対してパートナーシップじゃなく、下請け、発注者という意識がいつもあるのでしょうね。”金出してる=上の図式はかなり根深い様な。
@sasakitoshinao 社内では社内で、エクセルも知らない使えない部長がお歳暮お中元リストを女子社員に作らせ住所チェックさせ、紙で出力させているのもまだ多い。
“@d_stonestone: @sasakitoshinao 日頃、無神経、ノンデリカシーな一部企業人の粗雑な言動に傷つけられている方々の魂に、佐々木さんの一連のつぶやきが火をつけてしまったようですね。「そうなんだよなあ」という声が日本中から聞こえるようです。”同意します
脱出成功!脱出ゲーム LOCKED ROOM #LOCKEDROOM1 appstore.com/roomescapelock…
ナイス【坂本竜馬―幕末の志士 (学研まんが人物日本史 江戸時代後期)】仕事帰りに寄った図書館で、懐かしさの余り借りてしまった。小学生の時にこの本を読んで以来、坂本龍馬が大好きである →book.akahoshitakuya.com/cmt/38345257 #bookmeter
ナイス【死もまた我等なり(上): クリフトン年代記 第2部 (新潮文庫)/ジェフリー アーチャー】面前シリーズを読んでから少し間があいたので、ストーリーを思い出しながら読んでいるう →book.akahoshitakuya.com/cmt/38347804 #bookmeter
ナイス @ 知り合いが、読書家だと自分では思っているであろう後輩がSNSに「有川浩読了」とカッコつけて書き込んでるのを見て脱力したという話を聞いて共に脱力(笑) →book.akahoshitakuya.com/post/13/106361… #bookmeter
“@moetter01: い、いやそんな熊界のトップなんて狙ってないですよハイ pic.twitter.com/0BreZHFtjx”ガハハッこう云うの好き。
“@namida_uru__: 渋谷で、男の人しつこくてひたすら話しかけられてたけど、無視してたら、それに気付いた前歩いてた女の子の集団の一人が、ふりかえって「もー、携帯ばっかみてないでちゃんと歩いて!おいてくよ~」って集団に入れてくれた。涙でるかと思った。”良い話だ。
ナイス @ おはようございます。蒔きどき間違えて花が咲かないな~と嘆いたエンドウに皆様の励ましのおかげか花がついていました。ありがとうございます。 →book.akahoshitakuya.com/post/13/106372… #bookmeter
ナイス @ 2匹は今朝も元気です。 →book.akahoshitakuya.com/post/13/106372… #bookmeter
ナイス【「レ・ミゼラブル」百六景〈新装版〉 (文春文庫)/鹿島 茂】2014.05.27(05/20)(つづき)ユーゴー著。 05/27 (P094) 私娼、月に一度、医療検診があ →book.akahoshitakuya.com/cmt/38351187 #bookmeter
ナイス【戦国風流武士 前田慶次郎 (文春文庫)/海音寺 潮五郎】2013.05.28(03/23)(つづき)海音寺潮五郎著。 05/27 (P204) ◎土大根(ちゅちおおね)。 →book.akahoshitakuya.com/cmt/38350452 #bookmeter
ナイス【戦国風流武士 前田慶次郎 (文春文庫)/海音寺 潮五郎】2014.03.30(02/23)(つづき)海音寺潮五郎著。 03/29 (P194) (家康と外様等との嫁のやりと →book.akahoshitakuya.com/cmt/36832288 #bookmeter
ナイス @ ワンコの散歩に行ってきました。早朝散歩をしている人にあいました。後ろ向きで歩いていました。 →book.akahoshitakuya.com/post/13/106368… #bookmeter
ナイス @back_dip 【能楽研究講義録―六十年の足跡を顧みつつ/表 章】参った。表章は横道萬里雄と共に旧大系本の謡曲集の筆者であり、戦後の能楽研究の第一人者なのは誰も認めると →book.akahoshitakuya.com/cmt/38349671 #bookmeter
国内労働問題,ISO26000のマニフェストを求められる時代には経済活動まで影響。大丈夫? AKB48の握手会でまたもや注目されてしまった日本のブラック労働 - WirelessWire News bit.ly/1kcWIQi @WirelessWire_jp
ナイス【源氏物語を7日で制覇する―この1冊で受験古文は完全クリア!/板野 博行】展覧会に行くたびに源氏物語(あと伊勢物語も)に代表されるような古典の知識が欠落しているのを痛感してい →book.akahoshitakuya.com/cmt/36236830 #bookmeter
尾上菊之助の結婚披露宴があったらしい。相手は二代吉右衛門の娘。長男は将来の菊五郎だとして、是非、次男は播磨屋の養子になって三代吉右衛門になって欲しい。これは二代吉右衛門が辿って来た →book.akahoshitakuya.com/post/13/106375… #bookmeter
ナイス @marm61 おはようございます。水曜日は朝の通勤電車が空いているような気がします。気のせい?(笑)しかも、今朝はいつもよりも一本早い電車で乗ることができたので、何だか得 →book.akahoshitakuya.com/post/13/106373… #bookmeter
ナイス @yokusaru4305 【英雄の書(下) (新潮文庫)/宮部 みゆき】ブレイブストーリーよりは好きだったけど、納得できないことがいくつかあった。ユーリは作者なんだと、あ →book.akahoshitakuya.com/cmt/21232767 #bookmeter
ナイス @yokusaru4305 昨夜「欲望という名の電車」の映画を観ました。本と舞台は知っていましたが、映画は初めて観ました。「ブルージャスミン」(ウッデイ・アレンの新作)と比 →book.akahoshitakuya.com/post/13/106375… #bookmeter
ナイス @yokusaru4305 ウッディ・アレンの「ブルー・ジャスミン」観てきました。ケイト・ブランシェット、良かったです。スキャンダルという映画でもそうだったけど、不安定な役 →book.akahoshitakuya.com/post/13/106299… #bookmeter
ナイス @shellgai 【中車芸話 (1943年)/市川 中車】七代目市川中車の芸談。中車自身の話だけでなく、尾上多見蔵、実川額十郎、中村宗十郎や團十郎、菊五郎をはじめとして明 →book.akahoshitakuya.com/cmt/38195587 #bookmeter
ナイス @fonfon3 【セラピスト/最相 葉月】大変な労作だが、私に残ったものは徒労感。「私」を消して取材をするべきインタビューアーが「私」を見いだす物語?これは誰のための本? →book.akahoshitakuya.com/cmt/38327391 #bookmeter
ここに来て、ようやく聞く耳を持つ人が現れて来たようです。売上げ減少が深刻なレベルに達して来たからです。しかし全体として業界の姿勢が改まったとは思えません。仕方なく私は「独自活動」を創めることにし、業界人を辞めました。版元のパーティに私、もう8年出席してません。
トールキンが指輪物語について語った1958年の講演の録音が発見されたとのこと。 / “Long-lost, 1958 recording of Tolkien explaining Lord of the Rings has be…” htn.to/wYiztEX