季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

コオロギラン

2023年08月27日 | 

 

牧野富太郎先生の故郷、高知の横倉山にコオロギランを見に行って来ました。(NHKでも、らんまんを放送しています)

4人で博物館主催のイベントに応募して、ガイド付きのらくちん花探しをする予定でした。

しかし乍ら天気が最悪のようです。既に高知には到着しているのですがスマホの呼び出しが鳴ります。

申し訳ありませんが明日のイベントは中止とさせて頂きますの電話でした。

個人的に横倉山に入山する規制はありませんとの事で雨が降ってもカッパを着て花探しをすると言う事で

4人の意見は一致、当日の朝は天気予報通り雨、遠雷も聞こえて来ます。

第3駐車場まで行けば自生地まで歩いても僅かなはずです。

今までの蘭探しの経験をふまえて目を皿のようにし慎重に探します。確か杉の葉が出てきたら要注目

何とか、それらしき植物を発見!しかし小さくて確定出来ません。

じっと見詰めるも花の大きさは2mm程度、3mmは無いと思いました。同行した3人と自分も含め

老眼世代、ルーペを取り出し身をかがめて目を凝らします。・・確定です。嬉しさが込み上げました。(^^♪

・・・・・・・・・・・・・

日頃の行いが良いせいか花探しの時は雨も上がり暗いながらも楽しく花探しが出来ました。

探し当てたから言えるけど本当は必死でした。・・同行した女性が最強の晴れ女、今回も見事な効果を発揮、素晴らしい!

 

コオロギラン(蟋蟀蘭)・・・ラン科

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひとえ)
2023-09-03 21:47:22
こんばんは。
横倉山の観察会、直前に中止とは残念でしたね。
でも執念で見つけられたのはさすがです!よかったですね~(^-^)
わたしもmanさんが行かれた数日後にシノノメソウが咲いたというので急遽帰省して来ました。
横倉山にも行ったのですが、今季はいつも以上に多いような気がします。コオロギラン、マクロで捉えたらほんとに可愛い花ですよね~(*^-^*)
返信する
Unknown (man)
2023-09-05 18:29:08
ひとえさん、こんばんは~
天気予報が最悪で心配しましたが
何とか見る事が出来て良かったです。
えっ!故郷に帰っていたんですか?
横倉山にも行ったんですか?
会えると良かったんですが~~~
初見の花ですので様子が分からなかったんですが
小さいですね~
返信する

コメントを投稿