まるか食品株式会社 さんの ペヤング やきそば 。
本日は、ソースやきそば マシマシキャベツを食べてみましょう。
中にソースやきそば ・かやく・ふりかけ&スパイス の3つの袋が入っています。
これらを取り出し、かやくを入れ、熱湯を注ぎます。
3分経って湯切りをすると、ご覧のようになります。
麺の上に、お湯で戻った キャベツ・鶏ミンチ が見えます。
そこに 昔から親しまれている ソースやきそば を入れて、よ~くかきまぜます。
そして ペヤング やきそばに付き物の ふりかけ&スパイス をふりかけ、よ~くかきまぜます。
すると白い麺が、茶色になりました。
一箸麺を上げて口に運ぶと、これは昔から知っている ペヤング やきそば 定番の味です。
そのいつもの やきそば にキャベツ25gを使用して、通常の4倍 マシマシキャベツ の完成。
最近のキャベツの値段が高騰していますから、このマシマシはうれしい気分ですね。
そして容器がいつもより深底という事もあり、なんだかたくさん食べた感じがしました。
なにかが見つかる広告
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます