さらふわ日記

さらちゃん
素敵な女の子になってね!

それ、シミですから・・・・

2010-01-30 21:57:05 | Weblog
「MAMA、何かお顔についてるよ」
昼寝明けだったので目ヤニか何かだろうと
「取って~」とお願いすると
なかなか取れない様子
テイッシュを持ってきて、ホッペをゴシゴシ
「痛いっ、どれ??」と聞くと
鏡を持ってきて
「これ、点々がいっぱいあるでしょ~」
「それ、シミですから・・・・取れないの」
説明すると
「前はなかったのにねぇ」
ええ、なかったはず・・・・・

(お知らせ)
ミクシーから見ていただいていた皆様
今後は更新が反映されなくなります
お気に入りに登録して、ちょいちょい見てやってもらえると嬉しいです
勝手を申しましてすいません・・・

ノロ騒動

2010-01-29 00:16:22 | Weblog
朝方吐き気で目が覚める
なんか胃もたれモヤモヤひどいなぁ
朝になり起き上がってみてもやっぱりダメ
今日はPAPAにSARAを幼稚園まで送ってもらいました

なんとかお迎えに行き、そのまま病院へ
まさにノロの初期症状とのこと
朝方から発症だから今から本格的に嘔吐下痢が始まるでしょうと
ノロは抗生物質などないから本人の免疫力だけが頼り
しかも感染する、と
吐き気止め、お腹の痛み止め、腸のお薬を出され帰される

ノロと言えば正月から親族で大変なことになっていた
救急に入院に点滴・・・・が頭をよぎる

至急PAPAが帰宅してくれ、SARAをNAOちゃん宅へ預けに行ってくれる
そしてそのまま会社へ
MAMAはその後どうなることかと危惧しながら安静にしていると熱が高騰
しかし
それだけ・・・

結局ノロは騒動で終わり
翌朝始発で駆けつけてくれたババチャンがSARAを連れて帰ってきてくれて
日常に戻りました

しかしながら本当病んだ時にこそ家族のありがたみを感じます
SARAも子供ながらによく理解してくれ
病院でもしっかり付き添ってくれ
預けられる際も「わかった、MAMA病気だから行く」と
自分の持って行きたいものを鞄につめました
しかし別れる時は「元気になるまで会えないんだ」と涙・涙のお別れ

あれはなんだったのか・・・
「すぐに会えて良かったね」の再会でした

4歳の記念撮影

2010-01-26 23:57:03 | Weblog
七五三ぶりの記念撮
ドレスも着物もSARAの好きなものを選ばせました
着物はアイスクリーム柄だし、ドレスはどピンクにハート柄
子供の趣味ってやっぱり・・・可愛い
以前は緊張して固まって笑顔を作るのが困難でしたが、
今回は「笑って」と言われれば笑える、でも恥ずかしい~でモジモジクネクネしていました
良い記念です


めちゃ可愛い1枚

2010-01-25 00:09:07 | Weblog
この週末は千葉に帰省
じじ・ばばとそしてNAOちゃんKAHOとの楽しい一時
可愛くって仕方のないKAHO
互いにちょっかい出しまくり
それが嬉しい時とそうでない時と・・・・
本当の姉妹のように遠慮ない
こんな光景がめちゃ可愛い

今回はばばちゃんのお仕事のお手伝い
ばばちゃんは相変わらず寸暇を惜しんで動き回っている
性格というか性分なのだから歳を考えてなど余計なことを言っても仕方ない
都内で待ち合わせして皆でランチしても
「じゃ、ばばは今から○○展を見て□□展を寄って帰るから」とまぁ忙しい
今回は展覧会を開催し、無事成功
ばばちゃんの頑張り、実って嬉しく思います 
おめでとう

先に●●してるね

2010-01-22 17:35:22 | Weblog
 
大きくなって本当手がかからなくなりました
我が家は基本的に小さい時から「自分のことは自分で」と教えてきましたので
身支度なんかは本当に小さい時から自分で出来たように思います
女の子で洋服好きだったってのが一番の要因だと思いますが・・・

平日は母一人子一人時間が長いものでいつのまにやら色んなことが対等です
お風呂上りの歯ブラシは「着替えが先に終わったほうが2人分取って来る」ルール
寝室に上がる直前の小電気・暖房・空気清浄機付けも「先いってやっとくね」
お菓子も半分子
兄妹がいないだけになんでも自分の精神にならぬよう
全て対等・順番にと張り合うMAMAです

最近お風呂にも
「早く行こうよ」「もうちょっと待って」が長いので
「先に入ってるから後から来てね」とMAMAが先に入ります

そして必ず後半に「お腹痛い~」と言い出すので
洗い終わって暖まったら「先に上がってるね~」
(もちろん浴室で拭いてあげ、お着替えやらタオルを全部セット済み)

そうするとちゃんと脱いだものは洗濯機に入れてあって
上がるとちゃんとお着替えをしているSARAが居ます
お姉ちゃんになったものです
 


ひらがなカタカナ書き

2010-01-21 17:19:39 | Weblog
ひらがなカタカナ書きを始めました
自ずからやりたがり、その時期のようです
半年くらい前は字が反転していましたが、右脳と左脳のバランスが整ったのでしょう
今は普通に見えるようです
なんかの番組でカタカナから書かせたほうが良いとありましたが。とりあえずSARAは自分の好きな方で書いているようです

しかしながら頑固でなかなか難しい一面も
ちょっとで終わろうとせず、「あ」から「ん」まで全てやるという
書き順も「分かってる」「出来る」と言い張り
教えるMAMAもついイラッとしてしまう
「そんなんならもうやめようよ」「やだ、全部やりたい」の繰り返しでした・・・

絵もだんだんと上達しています
SARAの幼稚園は自由保育なので描きたい子が描く、描かない子は描かない
既に何冊目かの子もいれば、3年間で1冊あまっている子もいるそうです
先日SARAのノートを見たらほんの1・2枚殴り書き
心配もしましたが、絵は特徴をとらえ始め、不思議なものです
これはママの一番好きな似顔絵です、宝物です

パパとの関係

2010-01-17 22:46:09 | Weblog
4歳になりPAPAとの関係も相変わらずでもあり、進化しつつもあります

朝起すのはもっぱらSARAにお願いしています
「SARAちゃん、PAPA起してきてくれる??」とお願いするときもあれば
自分から「SARAがPAPA起してくるね」と行ってくれるときもあります
なんだかんだ2往復する日もあれば、楽しそうに2人で下りて来る日もありです

今日は土曜の朝、なのでベッドでのんびりしていると
「PAPAって起こしに行くと、すぐ『もう起きる』って言うんだよねぇ」
「それなのにまた寝るんだよねぇ」と・・・分析
眠っているPAPAも苦笑ものでした

朝は帰りの確認です
「新聞は??ハンカチは??」「今日飲み??」
「本当お前小姑みたいだな」
そして翌朝
「PAPA、早く帰るっていったのにィ なんで遅かったの?」
楽しみにしているだけに翌日のチェックもママ以上です

「お前が言うからだ」とPAPAには疑われますが、本当にMAMA以上に口やかましい
きっとそういう性分なのでしょう・・・

他には
「PAPAは『おかわり』も言わないで(お皿)渡すよね」
「『行ってらっしゃい』ってSARAが言った後、PAPA何も言わない時あるよね」
対等に見てるのか、弟目線で見てるのか、何かと小うるさい。
でも大好きなPAPAなので口の悪さもうつってきました。
「うるせぇ」などの語尾が・・・
「女の子でしょう」と注意すると・
急に「●●かしら?」「■■かしら?」連発です

写真はPAPAとSARAにお留守番をお願いした時2人で砧公園へ
SARAの公園レパートリーは家近場の二つだけだったので、新公園に嬉しそう!!

ママヨガ★ レッスン始めます

2010-01-16 22:39:37 | Weblog
皆様の協力を得てなんとかようやくステージに辿り着きましたMAMAのヨガです。
ゆっくりと昨年からレッスンさせてもらう機会を頂き、拙いながらもやってまいりました。
まだまだ半人前ですが、今年度から念願の
ママヨガ★のレッスンを始動させたいと思います。
少人数のゆったりのんびりとした内容で、赤ちゃんもママもプレママもリラックスして頂けるクラスを目指しております。


ママの新年会

2010-01-14 00:32:28 | Weblog
ママの新年会は全てSARA連れです
子供ながらにも色々お付き合いいただき感謝です

年明け早々は小・中の同級生とランチ会☆
事前に小学校中学校の同級生で同い年だよと説明していたMAMA
会話の中で平然と皆に「33歳でしょう??」と言っててびっくりしました
いつもMAMA30歳と教えていたのに、知っていて合わせてくれていたのねぇ
大人な一面に・・・複雑です
いつも盛り上がる恥ずかしい昔話
やっぱり地元っ子はよいもんです

お次は高校陸上部同窓会☆
こちらも事前に高等学校のお友達で・・・と説明
SARAも人見知りすることなく皆と触れ合い
暗がりをMIKUちゃんと楽しんでいました
大笑いがとまらない楽しい面々にお酒が進みます
話も盛り上がり大きな声になると
「MAMAうるさいっ」と何度もSARAに叱られました

そして最後は幼稚園ママ新年会
子供はパパに預けてママ達も楽しもう企画(素敵ですっ)
パパさんお仕事宅は子連れ集合ですが(我が家も)
クラスのほぼ全員が参加
楽しい面々に、飲み放題プランに、家から近い場所ってのもあって、進みました(笑)
この幼稚園での素晴らしい出会いに改めて心から感謝なのでした
もちろんSARAも大好きなお友達との会に大喜びでした

ママになっても、こうやって子連れ会合になっても
大好きな人たちと楽しい時間を過ごせる幸せ
本当有り難いです
そしてPAPAとSARAに心から感謝です
 


第3保育期はじまりました

2010-01-09 22:44:46 | Weblog
8日から第3保育期が始まりました
久久の幼稚園、行き渋りなどないかな~と見送りましたが
元気に入っていき、安心しました

休み中はなかなか外遊びをさせられなかったので
元気に園庭で走り回る姿にホッとします
子供はやっぱり子供同士で触れ合って、外を駆け回ってほしいものです

久々にネルルちゃんとの再会です
小さい時の触れ合い方とはまったくことなり
しゃべるネルルが本当の妹のように感じているようです
出かけるときは「行ってくるからね、早く帰ってくるから良い子にしていてね」
帰りが遅くなると「ネルル、1人で大丈夫かな~」
よーく気にかけています