さらふわ日記

さらちゃん
素敵な女の子になってね!

2010年の千葉の桜

2010-03-28 23:23:47 | Weblog
今年も桜の季節です
3月最後の週末花見の予定で帰省したらなんとまだ2分咲き程度
肌寒いし、シートを敷いて座る気にもなれず・・・・
一回り小林牧場を歩いて帰りました

ここは競走馬の調教場がある。朝の4時くらいから8時くらいまでらしい。
それを耳にしたSARA、帰省中「お馬さんみたい」と翌朝から早起きが始まりました。

お手製かるた

2010-03-25 23:09:55 | Weblog
クリスマスに2つかるたを貰い(1つはサンタさんから)それ以来かるた好きなSARA
親としては「やろう」と言われるともう大分飽き飽きでギクっとしています

MAMAちゃんうとうとお昼寝から目覚めると「MAMAかるたやろうって言ったのに寝ちゃうから作っておいたよ」とお手製かるたを見せられた。
子供の発想って素敵ねぇ
その後は協力して二人でかるた作り。
「せきをしてマスクする」「おひるねするママ」「みんなでおでかけ」こんな感じ★

「ねこはねずみをたべる」「えっ!僕のことよんだの?」「あっ!てんとうむしだ」「なすを食べて元気になろう」「ふくらむものってなあに?おもち」「みずうみに落っこちた」etc絵も文も笑えます

足し算

2010-03-24 22:53:26 | Weblog
なぜか足し算が出来るように。
「えっ本当?よく分かるね~」とびっくりするMAMA
SARAはそれが楽しいらしくどんどんどんどん「(問題)言って」。

そもそもは以前御殿場の帰りの渋滞帰り道
「KAHOが3歳になったらSARAは何歳?KAHOが4歳になったら?」の説明に
「合わせて(足す)」を教えたらとても楽しんでやっていた。
この3連休も軽井沢の帰り道渋滞なのでそんな話になり
一桁の足し算から二桁の足し算、3つ足したりと指を使いながら楽しそうにやっている

PAPAは幼稚園に入る前に足し算が出来たとばばちゃんが話していた
当時は2年制の幼稚園なので、きっと同じ4歳の時だろう
基本的に数字や勉強と言ったものが大好きなSARA
血だろうか・・・
SARAには「うーん、MAMAはきっとSARAと同じ歳の時には出来なかったわ」と話している

3人での意識

2010-03-23 22:11:46 | Weblog

SARAはとにかく「PAPAとMAMAとSARAの3人で」の結束意識が強い
3人揃っていないと寂しいし悲しい
3人揃っていれば本当に嬉しい
PAPAが結構週末もお仕事が多かったのでなかなかお出掛けが出来なかった今日この頃
土日のどちらかようやく揃うと「今日は3人だったから嬉しかったね」の一言
これにチクリチクリやられていたようで、今週は久々の3連休すべてお休み
うち2日は家の傍の公園での時間となりましたが、普通に休めること、家族で一緒にいれること、やっぱりこれに尽きます。何よりの時間だったようです。

軽井沢散策&日帰り温泉

2010-03-22 22:44:17 | Weblog
冬からずっと軽井沢行きたい~モードだったMAMA
ようやくのお出掛けです
ギリギリまでお休みなのか分からなかったので宿の予約もままならず、まあ行き当たりばったり朝早く行ってみて、泊まれそうだったら泊まってくるか的な相変わらずの我が家です
朝6時には出ようなんて頭の片隅で思いつつも出発8時
まずは軽井沢気分を味わいに、MAIちゃんが以前HPお勧めしていた『Breakfast&Café CABOT COVE』に行ってみました。
東京は少し春気分だったので、浮かれて軽装で臨んでしまった本日、軽井沢をなめていました。まだまだ雪がチラリホラリ。止んだかと思うと降り出して、降ったかと思うと止んででした。少し寒かったけどせっかくなので外のテラス席に座らせてもらい、朝食?昼食?をいただきました。周りがいないので相変わらずの騒ぎよう。「チューしよう」「1回もうしたでしょう」「いいじゃんSARAのこと大好きなんだもん」「PAPAしつこい」のいつもの図最後は仲良し☆
続いては軽井沢アウトレットへ。なんだか今日は3連休SALEを行っていたせいか、いつもこの位混んでいるのか、駐車場は大行列でそれだけで大変(汗)。しかし広大で店規模も大きく気持ちよいモール、これはもっとゆっくり来たい感じ。とにかく軽井沢はまだまだ本当に寒く冷たい風が吹き荒れていたので、MAMAのカットソー1枚ゲットで早々に退散・・・しました。

そして本日のメイン星野エリアの日帰り温泉トンボの湯へ凍えた体を温めに。とても綺麗な露天、風に揺れる紫の布が良い感じ。温泉内には座りやすい段差がたくさん設けられていたので子連れでものんびりゆっくり満喫できました。
「ワタシ女デスモノ☆女湯しか入りませんわ」

ハルニレテラスをゆっくり散策したかったのだけど、本日は日帰り。「星のや軽井沢」は今一番泊まりたい温泉でちょくちょくチェックはしているものの今回も空きはなく、またいつでも泊まれるような価格帯でもないだけに、また改めてゆっくり来れたらいいなぁ。(参考写真HPより)少し暗くなりかけていたので慌てて「ディナーは「イル・ソーニョ」(http://www.sonia-g.co.jp/ilsogno/index.html)でいただきました。どのテーブルも子連れなので、しっかりしたイタリアン、そして綺麗な店内なのに安心でくつろげました。泊まりなら風呂上りにワインを飲んで心置きなく楽しめるのに・・・このあと運転が・・・・(涙)ううう今度で直す際はゆっくりアウトレットも味わい、ワインも飲んでと夢見つつ。富良野プリンスにとっても雰囲気が似てるここ軽井沢を跡にしました。

振り返り

2010-03-19 22:01:55 | Weblog
今日は幼稚園の終了日、年少生活も無事1年の最終日でした
お辞めになる先生が一人、お別れするお友達が一人、とお別れもありました
初めての幼稚園、日々小さな社会で母には見えない経験をし、沢山のことを感じ、そして受け止め、日々成長していったSARA。お友達が出来て世界が広がり、楽しかったり喧嘩したりとしっかりと人付き合いを学び、優しくしたり思いやりの心を植えつけてくれました。とにかく幼稚園生活を楽しいと感じ、先生やお友達、ちゅーりっぷ組さん全員を大好きな仲間と感じ、それが何よりだったと思います。
MAMA自身も、母としての視点で世間と触れ合った1年でした。母としてどう接するか、どう受け止めていくか、考えることも色々ありましたが、有り難いことに環境や周りの人に恵まれ助けられ、成長させてもらいました。

保育日数179日、うち欠席日数8日、出席忌引(インフルエンザ)日数3日という結果
よく皆勤賞をとっていた自分がいかに頑強であったか・・・・信じられません

入園直前の検診で93センチが2月の検診では99.7センチ、恐らく今はジャスト100センチになっていることでしょう。体重13キロが15.5キロ。身体的にも大きくなりました。今は先週末の風邪で少し喘息の咳が出てしまいましたが、体も強くなったのを感じます。健康に月日を積み重ねてくれて有り難い事です。

SARAと話ながら幼稚園生活を振り返っていたら自分で「SARA小さい時はMAMAと離れるの嫌だって泣いてたよね」「よーくおもらししたよね」とかの発言になんだか笑いそうになります。「なんであんなにおもらししてたの?」と聞くと「なんか今よりすぐに出ちゃってたんだよね、それに足は今より遅かったんだよね」「そっかぁ(苦笑)だからかぁ」よく自己分析できてるね・・・

KAHOお預かり

2010-03-16 22:11:13 | Weblog
 
KAHOを1日お預かりしたときのこと

SARAは何日も前からとっても楽しみにしていた
「KAHO、MAMAのこのと(KAHO)のMAMAと間違えちゃうんじゃない?」
「KAHO、SARAと一緒に寝るの嬉しいっていうね」

NAOちゃんが居ない中でのお預かり
多分大丈夫だろうと思っていたが、SARAもいるし終始ご機嫌&食に釣られる子なので楽チン&昼寝をせずぶっとうしで遊んだ→就寝前のミルクタイムでそのまま深い眠りに落ちました

SARAはというとお姉ちゃん気分満喫
最初はマメに遊んであげていましたが、一緒に暮らすっていいことばかり(可愛いことばかりではない)としっかり学んだご様子
お風呂でも頭も体も洗ってあげたり、ご飯もしっかりスプーンを口に運んでやり、オムツを替えたり甲斐甲斐しく世話を焼く反面、悪いことをしたり邪魔をされればしっかりと叱り、互いに一人遊び時間も大事にしているようで(笑)、実際の姉妹ってこうだよなぁとなんだか笑ってしまう光景でした

MAMAがKAHOとSARAを抱いて「二人ともMAMAの宝物よ~」と言うと、SARAが「KAHOはNAOちゃん宅の宝物でしょうっ」と小さく訂正(苦笑)、でもNAOちゃんには「SARAとKAHOが宝物だよね」と日々念をおす、そんな可愛い年頃です・・・

それでも可愛くって仕方のないSARA
眠りについたKAHOを自分のベッドに運び、狭いだろうに二人で寄り添って眠ろうと試みる
KAHOの居る手前、MAMAの耳を触って寝るいつものスタイルに抵抗を感じたのだろう
始めは必死に手を布団にいれ我慢しているようでしが、徐々に徐々にMAMAの布団に入ってきて耳を遠慮がちに触る姿になんか心の成長を感じました

お家が近いので互いに助け合って子育てしているMAMAとNAOちゃん
本当にこんなにありがたいことはありません
本日は急遽SARAの幼稚園のお楽しみ会イベントが(驚)
お迎えの40分前に保護者もホールに入室し、子供の劇を見る企画
MAMAはお仕事をいれていたのでNAOちゃんママに代行をお願い!
寂しい思いをするどころか、かえって嬉しい記念になったようで、NAOちゃんに嬉しそうに何度も手をふっていたようです(笑)
大きくなってもどちらの家にいってもいいような、ずっと姉妹の感覚でいられるような、そしてどちらかのMAMAでもいいから弱音が吐けたり甘えたり、皆で心を支えられるような、家族意識で子育てし続けていけたらいいなと思います
とりあえず今のところお世話になりっぱなしなので、もう少し貢献していきたいです(焦)

ドラえもん映画 30周年★

2010-03-11 20:25:12 | Weblog

今日は卒園式、年少は休園だったので、ドラえもんの映画を見に行ってきました
SARAにとっては2度目の映画です

子連れにとっては本当近場の映画館で、上映も1日に何度かやっているのがベスト
というか半年前に見たアンパンマンの映画も今回も無料招待券を頂いての鑑賞
以前のアンパンマンは、チケット裏の指定映画館が東京だと銀座しかなく、しかも朝10時上映のみだったので、行って見るだけでもなんだか大仕事でした

なので今回は吉祥寺と近場でしかも1日に4度上映だったので、その日のペースでブラブラしながら、満足な状態で鑑賞。
ドラえもん自体、多分1,2度しかアニメ(テレビ)を見たことがなかったSARA
途中「ドラえもんってこういうやつだったのかぁ」発言は少し笑えましたが、終始物凄く真剣が顔で見入っていました。人魚姫っていうのが良かったようです(笑)
満足いく内容だたようで、帰り道もお風呂でも眠りに付く前まで今日のドラえもん話。いろんなところに気がつき関心を持っているようでした。
もちろん大人が見ても満足で、結構大人のお客様(カップルや男性ペア)も多くいらしていました。

そういえばMAMAの初映画はドラえもんだったなぁ・・・・なんて懐かしく思いだしつつパンフを見ていたら、なんとドラえもん映画は祝30周年→初が1980年(MAMA4歳)『のび太とl恐竜』(驚)とまさにMAMAの初映画でした。
小さい頃の記憶があまりないMAMAですが初映画の時のことはよーく覚えている、SARAの記憶にもこの映画が残るのかしら
 
会場内にあるしんちゃんと記念撮影
なんだかウエデイングドレス姿がとっても似合うSARAちゃん

可愛いの基準

2010-03-10 19:28:51 | Weblog
可愛いの基準はとにかくピンク
ピンクのものならばなんでも「可愛い~」らしい
女の子はピンクや赤的な概念が嫌で、今までもボーイッシュな色使いを好んで着せてきたのに、ここへきてやはり思い通りにならなくなってきました

日々スカートかワンピース
色味も自分で決め、グレーやブルーのカーディガンは幼稚園に着くや否や脱いでリュックにしまいこみます。「男の子みたい」だかららしい。今からのシーズン用にも買っておいたズボンなどが泣いています・・・

髪も結んでいくことは最近ではほぼありません。
垂らしてカチューシャ(ヘアバンド)これが子供の中の流行りのよう。見渡せば皆同じ頭をしています。

「幼稚園で一番可愛い子は誰?」
「●●ちゃん」
「なんで?」
「髪が一番長いから」
今はとにかく髪を長~く伸ばしたいらしい

2月から新規で始まった新プリキュアさんにももちろんその日からはまっています
今まで揃えた靴下やパンツはグッズはなんだったのか・・・
こういったキャラクターものは全て一年で変わっていくらしい(毎年2月更新)
女の子はプリンセスかプリキュアにはまると聞いていたが、これなら永年変わらないプリンセスに方向転換して欲しいものだと、慌てて『シンデレラ』と『白雪姫』を見せるMAMAでした・・・

最近「結婚」にも興味があるSARA
よくMAMAとPAPAの結婚式関連の話を聞きたがる
質問されるたびにちょこちょこお答えしてきたのだが時間が経ってから言われる一言が笑えてしまう
「結婚すると男の人は指輪一個だけど、女の人はもっといっぱい貰えるんでしょう?」
「あー婚約指輪のことね・・・」
「SARAはずっとHAYA●●のままがいい だから結婚しない」
「SARA知らない人と結婚するの嫌なの~」
「しなくていいってば・・・ずっと一緒にいようね」

室内遊びの充実

2010-03-10 19:28:45 | Weblog
インフルエンザで一週間家遊びをしたためか
こっちも飽きさせないようよーく室内遊びに付き合ったためか
それとも時期的なものなのか
本当室内好きになってしまったようだ

幼稚園でも、春の兆しで温かく気持ちの良い日が続いたのに
どうも外遊びはせず室内遊びにはまっているらしい
日々「今日もお部屋?SAARA達だけ?えー外で遊びなよう」と促しているのだが・・・・

しかしその分手と頭を動かすことの成長は目覚しかった
カタカナには興味ないなぁなんて思っていたら、あっという間に読み書きできるようになったり、最近では漢字を教えてくれとせがまれる
「いや、まだいいって・・・」
適当にぐちゃぐちゃ折りだったのが、タコとフウセンを懸命に折っている
そしてお絵かきは昨年の今頃?いや半年前とも雲泥の差
工作も上手になって先生方に本当に心から感謝
お友達とのお手紙交換も一気に文字が半分になり皆まだ4歳なりたてなのにすごいものである

「SARA、お勉強大好きなの~」
「はははっ、大人になっても好きだといいねぇ」