さらふわ日記

さらちゃん
素敵な女の子になってね!

元気にやっています

2015-04-07 20:46:19 | Weblog

久々の更新となりましたが
元気にやっております
アイフォンを買ってパソコンを立ち上げなくてもよくなったので、少々面倒になったのと・・・・
小学生になり日々の忙しなさに写真を撮る機会も減ったことによりますが・・・
離れていて更新をのんびり見てくれる方もいるので、こちらものんびり長期休みごとに更新を続けようかと思っています

3年生も無事に修了し、またもや皆勤賞は継続したまま。健康に育ってくれて何よりです
通知表も前回をさらに上回る高評価に、親も本人もびっくりするばかりですが
結構気づかぬうちにがんばっているのだな~と、しっかり褒めてあげたいと思います

なので春休みはもうめいっぱい遊びつくしました
本当は塾の春期講習を始めようかなと思っていたのですが
一緒に行くお友達が都合が悪くなり、
それならばまたバレエの発表会が終わってじっくり通えるタイミングから始めようと見送りました

この春休みはKAHOとめいっぱい遊び、スイミングの三日短期講習で平泳ぎ25mマスター★で頑張りました
まずはアイススケート

二人で滑れるようになって親はらくらく。SARAは面倒見の良いお姉さんです

いちご狩りでパクパク


今年の桜は短かったですね
KAHOの誕生日会も桜の下で★

初めての夜桜も体験しました

忍者の遊び場にもNAOちゃんが連れて行ってくれたようです


暖かくて桜満開で気持ちの良い日々が続いたのでアスレチックだ花見だ穏やかに過ごせました
なかなか忙しくって長期休みでないと帰省も難しくなってきたので、ゆっくり行けて何よりでした
また新学年、さらに授業数も増えるし、習い事の時間も遅くなるし、夏のバレエの発表会に向けて週末練習も始まるしですが
また一つ頑張っていきましょう

KAHOのピアノ発表会

お茶の発表会

2015-04-06 21:34:16 | Weblog

3月お茶の発表会もありました
お抹茶とお煎茶と習っているようで、SARAの出番はお煎茶
より細かな動作の順序を覚え、指先まで意識して、頑張っていました
毎度浴衣でレッスンをしていますが、帯は各々自分で遊べるようです
いろいろ教えていただいてありがたいです